2019
Aug
25
現アメリカ代表は歴代最弱?
アメリカが逆転負け、オーストラリア相手に初の黒星#NBA #NBAjp https://t.co/oroc9738c7
— NBA Japan (@NBAJPN) 2019年8月24日
662: NBA大好き名無しさん 2019/08/24(土) 15:31:48.93 ID:vR9IjDKl0
アメリカ負けてんじゃん
718: NBA大好き名無しさん 2019/08/24(土) 17:19:01.62 ID:YjUjwY6X0
うーん、やっぱUSAメンバーしょぼいな
920: NBA大好き名無しさん 2019/08/25(日) 06:02:23.77 ID:a3hbXIXXa
ケンバ スマート ホワイト
ミッチェル ハリス
ミドルトン ブラウン
ハリバン テイタム
ターナー ロペス プラムリー
凄いな。全くワクワクしない
ミッチェル ハリス
ミドルトン ブラウン
ハリバン テイタム
ターナー ロペス プラムリー
凄いな。全くワクワクしない
810: NBA大好き名無しさん 2019/08/24(土) 21:20:52.44 ID:aF6Xrl9m0
アメリカあかんやろ
今からでも遅くはないからポポは代表辞退しとけ
今からでも遅くはないからポポは代表辞退しとけ
865: NBA大好き名無しさん 2019/08/24(土) 23:31:57.53 ID:tuP/KYR50
酷い面子だな
西じゃPOにすら出られんぞ
西じゃPOにすら出られんぞ
866: NBA大好き名無しさん 2019/08/24(土) 23:32:04.83 ID:u+bHmjEP0
てかPFできるやつ居なくね?
868: NBA大好き名無しさん 2019/08/24(土) 23:37:58.07 ID:UoooUMjv0
>>866
ターナーがやるしかない
弱そう
ターナーがやるしかない
弱そう
828: NBA大好き名無しさん 2019/08/24(土) 22:24:44.66 ID:LxtFYy6xp
2010のBチームと揶揄されたチームより圧倒的に弱いな
KDは21歳で既に一流だったし、ビラップス、オドムもいぶし銀
KDは21歳で既に一流だったし、ビラップス、オドムもいぶし銀
664: NBA大好き名無しさん 2019/08/24(土) 15:34:12.01 ID:BbizhRQU0
まさかの2002年以下の順位くるのか?
674: NBA大好き名無しさん 2019/08/24(土) 16:05:32.78 ID:fHhRdu3O0
>>664
相手次第で充分にあるな。02~06のチームアメリカ暗黒時代より弱い
ケンバとミッチェルが並ぶと強豪国には勝てないな
相手次第で充分にあるな。02~06のチームアメリカ暗黒時代より弱い
ケンバとミッチェルが並ぶと強豪国には勝てないな
672: NBA大好き名無しさん 2019/08/24(土) 16:01:07.04 ID:fHhRdu3O0
02、04、06の時のようにリーダーシップ取れるベテランが皆無だからチームとして終わってる上にフロントコートがスカスカだからサイズで優位に立たれると崩壊する
740: NBA大好き名無しさん 2019/08/24(土) 18:12:20.78 ID:SWS8Kf1Z0
アメリカ優勝無理なんじゃないの
ギリシャかセルビアと予想
ギリシャかセルビアと予想
829: NBA大好き名無しさん 2019/08/24(土) 22:34:22.39 ID:HQOszP8F0
アメリカはタレントで圧倒してきたチーム
今の代表はいざと言う時にコービーとかメロとかKDみたいな絶対的な差を見せ付けて勝ち切るだけの力がない
せいぜいケンバとミッチェルくらいでまあその程度ではNBAレベルを複数揃えたオーストラリアには普通に負けるわ
今の代表はいざと言う時にコービーとかメロとかKDみたいな絶対的な差を見せ付けて勝ち切るだけの力がない
せいぜいケンバとミッチェルくらいでまあその程度ではNBAレベルを複数揃えたオーストラリアには普通に負けるわ
833: NBA大好き名無しさん 2019/08/24(土) 22:41:47.29 ID:lPtmSJ3w0
タッカーが代表候補だった時点で・・・
872: NBA大好き名無しさん 2019/08/24(土) 23:45:29.56 ID:ucHfdLCop
ジョーハリスとかがアメリカ代表やってんのマジで草
877: NBA大好き名無しさん 2019/08/24(土) 23:53:22.94 ID:WzGGuRSr0
今のUSA代表メンバー見てると髭だのリラードだの言ってた頃が懐かしい
893: NBA大好き名無しさん 2019/08/25(日) 00:48:59.16 ID:/I/CPTJDd
ミッチェル、テイタムとかいう過大評価コンビ
943: NBA大好き名無しさん 2019/08/25(日) 09:51:40.55 ID:8iLReNaBa
ポポビッチが無能なんじゃないか
950: NBA大好き名無しさん 2019/08/25(日) 10:56:45.65 ID:DfAiEWBs0
ポポヴィッチのコーチングが悪いのではなく
チーム組んでから短すぎるのが不味い気がしたが…
オフェンスもさることながらディフェンスが酷すぎる
チーム組んでから短すぎるのが不味い気がしたが…
オフェンスもさることながらディフェンスが酷すぎる
957: NBA大好き名無しさん 2019/08/25(日) 11:17:47.49 ID:odQocTGn0
>>950
リオの時と同じ状況だな
メロKDがいたから優勝できたけど
リオの時と同じ状況だな
メロKDがいたから優勝できたけど
659: NBA大好き名無しさん 2019/08/24(土) 15:00:08.92 ID:EvRVxgA90
やっぱアメリカ代表はKDいないと弱いわ
922: NBA大好き名無しさん 2019/08/25(日) 06:34:17.77 ID:UyB34hQZ0
レブロンKDメロが並んでたのが懐かしいよ
860: NBA大好き名無しさん 2019/08/24(土) 23:26:24.29 ID:u+bHmjEP0
どうせ負けるならメロ出してほしいとかいう謎の感情が湧いてきた
906: NBA大好き名無しさん 2019/08/25(日) 02:21:41.83 ID:85eKCe6e0
アメリカセンター陣弱いしセルビア優勝でしょ
ヨキッチ中心にパス回しえぐいわあのチーム
ヨキッチ中心にパス回しえぐいわあのチーム
944: NBA大好き名無しさん 2019/08/25(日) 09:53:03.32 ID:ggyeM33c0
関連記事
コメント
アデトクンポの突破力のあるギリシャの方が強いかもしれん。