2019
Aug
28
インサイドプレイヤーの価値は下がった?
686: NBA大好き名無しさん 2019/07/15(月) 09:42:00.16 ID:MWqRicW0M
CとPFの価値が暴落しまくってる
今夏
カズンズ
ジャマイカルグリーン
カンター
ロビンロペス
ルーニー
マギー
計$56M
2016
モズコフ
ノア
マヒンミ
Mレナード
ビヨンボ
プラムリー
計$365M
今夏
カズンズ
ジャマイカルグリーン
カンター
ロビンロペス
ルーニー
マギー
計$56M
2016
モズコフ
ノア
マヒンミ
Mレナード
ビヨンボ
プラムリー
計$365M
705: NBA大好き名無しさん 2019/07/15(月) 11:01:37.12 ID:0oqMV/emp
701: NBA大好き名無しさん 2019/07/15(月) 10:40:10.99 ID:Z+elSkrkM
センター受難の時代だね
有能と言われたアダムス、カペラの契約も今や高すぎると言われてる
有能と言われたアダムス、カペラの契約も今や高すぎると言われてる
704: NBA大好き名無しさん 2019/07/15(月) 10:55:24.70 ID:MWqRicW0M
スリー打てない、機動力ないCやPFなんて現代のNBAでは穴になるだけだからしょうがないよな
706: NBA大好き名無しさん 2019/07/15(月) 11:02:52.55 ID:IjDP5MBzM
ブルロペ13M、ルーニー5M
穴どころか、めちゃくちゃ貢献しててこの値段は時代の流れ
穴どころか、めちゃくちゃ貢献しててこの値段は時代の流れ
707: NBA大好き名無しさん 2019/07/15(月) 11:08:18.75 ID:U2clsclRM
ナーキッチ12Mとかな
693: NBA大好き名無しさん 2019/07/15(月) 10:13:16.48 ID:s8Vdb56Va
ドラモンドに30M弱払ってるDETだっているんですよ
696: NBA大好き名無しさん 2019/07/15(月) 10:25:14.67 ID:Z+elSkrkM
>>693
貴重なフランチャイズプレイヤーだからセーフ
貴重なフランチャイズプレイヤーだからセーフ
699: NBA大好き名無しさん 2019/07/15(月) 10:37:08.30 ID:s8Vdb56Va
>>696
生え抜きであることと面倒見のよさにサラリー払ってる感はある
来夏にPO破棄したらサラリー下がりそう
生え抜きであることと面倒見のよさにサラリー払ってる感はある
来夏にPO破棄したらサラリー下がりそう
861: NBA大好き名無しさん 2019/07/15(月) 15:46:26.26 ID:2haOKMRR0
去年のMILみたいに中をガチガチに固めてある程度外は捨てるみたいな守備をするチームが上位に行くようになったしビッグマンを上手く使う様な守備が構築出来るならビッグマンの価値も上がると思うんだけど
まあ昔からビッグマンは周りに使われてなんぼだしシャックですらガードからボール貰わないと何も出来なかったし
まあ昔からビッグマンは周りに使われてなんぼだしシャックですらガードからボール貰わないと何も出来なかったし
738: NBA大好き名無しさん 2019/07/15(月) 12:48:54.23 ID:wHRLQAJxa
シャックなら今の時代でも同じプレースタイルでやっていける
740: NBA大好き名無しさん 2019/07/15(月) 12:51:16.11 ID:hSTPvcox0
同じプレイスタイルでやっていけるけど
同じライフスタイルじゃやっていけない
同じライフスタイルじゃやっていけない
750: NBA大好き名無しさん 2019/07/15(月) 13:17:30.99 ID:ETvUKJks0
シャックは現代NBAでもオフェンスはいいだろうけどディフェンスは話にならないと思うよ
似たタイプのハワードのほうが守備はいいけどそのハワードですらそこまで良いディフェンダーじゃないし
似たタイプのハワードのほうが守備はいいけどそのハワードですらそこまで良いディフェンダーじゃないし
718: NBA大好き名無しさん 2019/07/15(月) 11:38:42.87 ID:04uTSy64d
シャック全盛期の動画見てたけど
スピード技術パワー全てにおいて
今のなんちゃってセンターとレベルが違うわw
スピード技術パワー全てにおいて
今のなんちゃってセンターとレベルが違うわw
722: NBA大好き名無しさん 2019/07/15(月) 11:50:57.51 ID:xZ0dxsQq0
今の低レベルリーグならドワイトが10歳若返るだけでNBAを支配できるぞ
859: NBA大好き名無しさん 2019/07/15(月) 15:39:36.13 ID:PkfFHEw6d
スリー打つセンターで優勝まで行ったのはマルクが初めてか?
863: NBA大好き名無しさん 2019/07/15(月) 15:48:11.51 ID:5JQw8rfsp
マルクは万能型だからな
865: NBA大好き名無しさん 2019/07/15(月) 15:53:34.25 ID:43HMEadYa
PF/C登録ならラシードが……
関連記事
コメント
ジェームスハーデンとドレイモンドグリーンがある意味象徴的な存在。