NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

ぬぐえないMVPコンビへの不安感


570: NBA大好き名無しさん 2019/07/16(火) 23:24:53.72 ID:rH24o2a10

髭と西ブルってネタチームだろ
ふざけてるとしか思えない


580: NBA大好き名無しさん 2019/07/16(火) 23:37:32.51 ID:MOl76oB+H

現状モロ被りしてる髭と西ブルの役割をダントーニがうまいこと整理できたらMVPコンビで弱いわけはないんだがどうなるかな


584: NBA大好き名無しさん 2019/07/16(火) 23:40:49.51 ID:0YZbcIGb0

西ブルは正しく使えば強力な武器だが扱い間違えれば自爆兵器と化すからな
アテンプト抑える、プルアップスリー打たない、ディフェンス頑張る、TDしない
これ徹底して守らせればリーグ屈指の選手なんだご


654: NBA大好き名無しさん 2019/07/17(水) 08:26:15.11 ID:z1uLbPOad

>>584
ブルさんはオフ中にステップバックディープスリーを練習してて、微妙な確率で決めてるそうな


657: NBA大好き名無しさん 2019/07/17(水) 08:50:14.49 ID:QlCKkoYK0

>>654
普通のジャンパーも決まらないのにそんなもん練習してどうするんや…


666: NBA大好き名無しさん 2019/07/17(水) 09:26:30.55 ID:lsd5qsgRM

>>657
基礎のドリルが完璧に解けてないのに難しい問題集買う受験生みたいや


604: NBA大好き名無しさん 2019/07/17(水) 01:14:45.34 ID:84O98mZRM

MVP取った頃の西ブルならうまく使えば脅威だけど今の西ブルではなあ


612: NBA大好き名無しさん 2019/07/17(水) 02:52:26.69 ID:6MoQJObV0

みんな言ってるけど、西ブルがお化けスタミナでディフェンスとリバウンドに力入れたら凄そうなんだけどな
得点は10点くらいでいいって割り切れたらHOU優勝だわ


615: NBA大好き名無しさん 2019/07/17(水) 03:06:49.05 ID:nvIpamun0

西ブルがボール持たずに髭がコントロールすると思えばまあまあ


625: NBA大好き名無しさん 2019/07/17(水) 06:10:05.24 ID:T3REQbix0

>>615
正にOKCの頃の役回りではあるが
間違いなく髭の負担は減らせるが別段効率が良くなる訳でもないのが悩みどころだw


613: NBA大好き名無しさん 2019/07/17(水) 02:55:56.66 ID:wiBDfZ2D0

西ブルはクラッチタイムで絶好調のPG13に譲らずノーフェイクでゴール下に突っ込む男だぞ


619: NBA大好き名無しさん 2019/07/17(水) 03:41:38.84 ID:qKjGqbg30

昨シーズンだってポジョが西ブルにディフェンスで貢献するように暗に諭したけど結局効果あったのはシーズン序盤だけ
トレードを機に生まれ変われるかどうか


869: NBA大好き名無しさん 2019/07/17(水) 21:23:56.55 ID:2OhMYiCV0

西ブルが髭にボール預ける姿がまだ浮かばん。
言い合いしてる姿は浮かぶ。


583: NBA大好き名無しさん 2019/07/16(火) 23:39:49.49 ID:g3SvwFKw0

西ブル、すげぇ髭と張り合いそうw


891: NBA大好き名無しさん 2019/07/17(水) 21:51:36.25 ID:2OhMYiCV0

髭は西ブルKDには、弱いからなぁ…強く言えるんか…


646: NBA大好き名無しさん 2019/07/17(水) 08:11:55.54 ID:NGk9SPQWd

史上最高額でボール保有率の高い仲良しコンビって他のチームメートからしたらキツそう


648: NBA大好き名無しさん 2019/07/17(水) 08:16:32.67 ID:OOecMMpDa

他のチームメイトは安い海外リーグ経験ありのD専ばかりだから大丈夫。エリゴーはオフェンスに割と参加できてるし。


899: NBA大好き名無しさん 2019/07/17(水) 22:04:02.20 ID:sHswtXWLa

リバウンドも取らせて貰えないカペラとタッカーは何するんだって


902: NBA大好き名無しさん 2019/07/17(水) 22:07:40.92 ID:nvIpamun0

カペラと西ブルは揉めそうだな
カペラは今POで役立たずだって叩かれまくったからスタッツは稼ぎたいだろうし


905: NBA大好き名無しさん 2019/07/17(水) 22:12:44.53 ID:GU+doda8d

カペラは相手選手と揉めてるのも見たことないし平気だよ
髭にリバウンド譲ったりもしてきた
クリポの親友タッカーが危ない



関連記事
  • 頼りになるチームメイトがいない
  • 不可解な迷走
  • カワイ・レナードのプレイは面白みに欠ける?
  • コメント

    ジェイソンキッドみたいなスタッツにはなれないのだろうか

    ケミストリー生まれるかって言うとびみょー。でもcp3との相性も別に良くなかったし問題ないんじゃない?歳をとって相手を抜けなくなったポールより突破力あるし、ハードワークするし普通に考えたらプラスだよね。ラスが自分のマークマンに3P警戒されるレベルでシュート決めれたらだけど。

    髭って誰と組んでも大成功しないよね

    ハワード
    クリポ
    ラス ←new!

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: