2019
Sep
29
ウェスタンカンファレンス展望
113: NBA大好き名無しさん 2019/07/31(水) 18:53:46.52 ID:uG3v1pCn0
632: NBA大好き名無しさん 2019/08/03(土) 21:54:36.65 ID:na4J6IP/a
655: NBA大好き名無しさん 2019/08/03(土) 23:27:19.29 ID:JmQ/hqBKM
UTAはシュートが入ればかなり強いだろ
692: NBA大好き名無しさん 2019/08/04(日) 01:07:46.18 ID:AyaKpgrxp
>>655
それはどこのチームもだろw
それはどこのチームもだろw
642: NBA大好き名無しさん 2019/08/03(土) 22:34:16.26 ID:RM/dDKnQ0
DALはポルジンギス次第かなドンチッチと噛み合えば強くなりそう時間かかりそうだけど
NOPがどこまで行くか気になる
NOPがどこまで行くか気になる
645: NBA大好き名無しさん 2019/08/03(土) 23:00:45.89 ID:S1XBuwyg0
少数派だろうけどDALよりはNOPのほうが上だと思うわ
646: NBA大好き名無しさん 2019/08/03(土) 23:07:50.59 ID:RM/dDKnQ0
ホリデー
レディック
イングラム
ザイオン
フェイバース
噛み合うかはともかくシューターもいるし身体能力高の選手が多いからDALより強いかもね
レディック
イングラム
ザイオン
フェイバース
噛み合うかはともかくシューターもいるし身体能力高の選手が多いからDALより強いかもね
650: NBA大好き名無しさん 2019/08/03(土) 23:17:47.23 ID:8pjSdhoh0
657: NBA大好き名無しさん 2019/08/03(土) 23:36:32.05 ID:1TyViftPd
個人的にLACとDENは全く信用してないからUTA、HOU、POR、LALがシードになると予想
38: NBA大好き名無しさん 2019/07/31(水) 01:00:05.51 ID:CMccATozd
LALは素晴らしいネタ枠
メロ加入した時のOKCと同じような結末になることがもう確定的
メロ加入した時のOKCと同じような結末になることがもう確定的
620: NBA大好き名無しさん 2019/08/03(土) 21:08:07.79 ID:FaAnTcqT0
LALは35勝~45勝でギリギリボーダーラインだろうな
LACはカワイが60試合しか出なくても60~70勝はできそう
LACはカワイが60試合しか出なくても60~70勝はできそう
626: NBA大好き名無しさん 2019/08/03(土) 21:33:02.41 ID:8pjSdhoh0
>>620
LACもカワイかジョージ片方ならPO無理なレベルだろ
LACもカワイかジョージ片方ならPO無理なレベルだろ
990: NBA大好き名無しさん 2019/08/05(月) 20:51:35.42 ID:ucjqX4O70
カワイは唯一コンディションがな
今後もコンディションが課題
今後もコンディションが課題
117: NBA大好き名無しさん 2019/07/31(水) 19:16:21.22 ID:NbEY9o3BM
ラスが嵌まれば最強格のHOU
891: NBA大好き名無しさん 2019/08/05(月) 11:04:04.89 ID:KbJJHne10
HOUは髭のチームで西ブルは選手として格下
この事実を本人が認識していればきっと大丈夫
この事実を本人が認識していればきっと大丈夫
887: NBA大好き名無しさん 2019/08/05(月) 10:28:01.45 ID:FQXHd/a6d
ニュー西ブルや!
890: NBA大好き名無しさん 2019/08/05(月) 11:01:09.77 ID:ooYgBTg4M
118: NBA大好き名無しさん 2019/07/31(水) 19:28:40.02 ID:t+TX0alSM
GSがどこまでやれるかが一番気になる
619: NBA大好き名無しさん 2019/08/03(土) 21:01:57.90 ID:7V7+QnOz0
クレイの復帰時期や状態にもよるけど来年のGSWはプレイオフ当落線上くらいかねえ
807: NBA大好き名無しさん 2019/08/04(日) 14:45:40.98 ID:L3Q6GBy7d
いまいちラッセルがGSWにフィットできるのか未知だな
BKNは何気にGSWに次いでオフスクリーンが多いが
ラッセル自身はほとんどオフスクリーンの得点がなく大半がP&R
でGSWはP&Rの使用頻度がリーグで一番少ない
GSWはラッセル使いこなすならスタイルを変える必要があるだろう
BKNは何気にGSWに次いでオフスクリーンが多いが
ラッセル自身はほとんどオフスクリーンの得点がなく大半がP&R
でGSWはP&Rの使用頻度がリーグで一番少ない
GSWはラッセル使いこなすならスタイルを変える必要があるだろう
618: NBA大好き名無しさん 2019/08/03(土) 20:59:09.34 ID:vF4bCNw10
GSWはカーが少しは戦術変えたりするのかに注目するわ
627: NBA大好き名無しさん 2019/08/03(土) 21:36:31.78 ID:EafOBZrI0
来シーズンはカリーとカーの真価が問われるな
万が一でも50勝して西トップ3とか入ったらMVPあるかね?
万が一でも50勝して西トップ3とか入ったらMVPあるかね?
788: NBA大好き名無しさん 2019/08/04(日) 13:25:19.39 ID:LgQX9Ui30
来季のGSWはカリーが楽しみだわ
POいけるかは知らないけど、finalのKDクレイなしで47点とれたし、結構期待できる
POいけるかは知らないけど、finalのKDクレイなしで47点とれたし、結構期待できる
関連記事
コメント
GSW、SASまでが圏内
残りの2枠をPOR、LAL、SAC、OKC、MINが争う
OKCはタンクせず最後までPO争いに参加すると思う
逆にPORはホワイトサイドを使いこなすのに時間がかかるし
ペリメーターのディフェンスに懸念が残る
熊が地味過ぎるから過小評価は仕方ないけど…笑
バイアウトは流石にないでしょ。OKCにメリットがないし
100%回復して戻ってきてもPOはきついかもな。
問題はOKCが指名権をオマケするかどうかなんだけど、HOUからもらった2025以降の指名権1つ位で手が打てないものかと
流石にUTAHとかの方が強くない?