2019
Oct
01
カワイ・レナードの守備力は歴代何位?
912: NBA大好き名無しさん 2019/08/05(月) 12:47:06.54 ID:C8USFBr60
カワイの対人ディフェンス能力って歴代だとどのくらいなの?何番目くらい?
917: NBA大好き名無しさん 2019/08/05(月) 13:46:04.06 ID:5MuFDpvCa
>>912
90年代前半から見てるけど個人的な感想は過去最高のディフェンダー。マンディフェンスであんなにあっさりスティールしてからワンマン速攻に持っていける化け物は見たことない。ブロックも強いしパスカットも上手い。
90年代前半から見てるけど個人的な感想は過去最高のディフェンダー。マンディフェンスであんなにあっさりスティールしてからワンマン速攻に持っていける化け物は見たことない。ブロックも強いしパスカットも上手い。
988: NBA大好き名無しさん 2019/08/05(月) 20:47:30.95 ID:F/24tFGE0
レブロンは2014のファイナルでカワイ相手に何もできなかったからな。
スタッツも最悪を記録してる。
スタッツも最悪を記録してる。
918: NBA大好き名無しさん 2019/08/05(月) 13:54:41.50 ID:iCaVkBWhM
MIA vs SASのファイナルのハイライトで
カワイがベンチから出て来て顔をしかめるレブロンの動画が凄い好き
KDやカリーにムキになったりドレイを煽ってみたり
闘争心むき出しのリアクションは他でも見れるけど
露骨に特定の個人を嫌がるのはアレ以外に見たことない
カワイがベンチから出て来て顔をしかめるレブロンの動画が凄い好き
KDやカリーにムキになったりドレイを煽ってみたり
闘争心むき出しのリアクションは他でも見れるけど
露骨に特定の個人を嫌がるのはアレ以外に見たことない
919: NBA大好き名無しさん 2019/08/05(月) 13:57:02.02 ID:+80our5fM
921: NBA大好き名無しさん 2019/08/05(月) 14:00:43.48 ID:aON9iT3ir
90年代や00年代にはレナード程度のDFできる奴なんてゴロゴロいたわ
925: NBA大好き名無しさん 2019/08/05(月) 14:12:50.12 ID:ROxeGpL+0
>>921
いないよ
いないよ
979: NBA大好き名無しさん 2019/08/05(月) 20:32:37.82 ID:loUy5FVcd
1on1ならMJコービーカワイ互角じゃね
ゾーン的な動き含めれば、カワイ>MJ>神戸のイメージ
ゾーン的な動き含めれば、カワイ>MJ>神戸のイメージ
980: NBA大好き名無しさん 2019/08/05(月) 20:35:22.41 ID:ZPtcqtPsp
コービーの時代はまだヒーローボールがまかり通ってたから。
アイバみたいな雑魚が壮大にアイソレーション仕掛けたりしてたからコービーのディフェンスが映えた
カワイみたいにMIAレブロンをしっかり守りきれるような変態ディフェンダーは後にも先にも居ない
アイバみたいな雑魚が壮大にアイソレーション仕掛けたりしてたからコービーのディフェンスが映えた
カワイみたいにMIAレブロンをしっかり守りきれるような変態ディフェンダーは後にも先にも居ない
983: NBA大好き名無しさん 2019/08/05(月) 20:39:25.58 ID:+80our5fM
というかレナードってDFがすごすぎて1on1に回されないことが凄いんだよな
1on1に回されるって事はどんなに凄い選手でもファールを誘わせて退場させたりそれを気にして穴になったりする
それすら狙われないカワイ・レナードはもはや以上だよ
1on1に回されるって事はどんなに凄い選手でもファールを誘わせて退場させたりそれを気にして穴になったりする
それすら狙われないカワイ・レナードはもはや以上だよ
992: NBA大好き名無しさん 2019/08/05(月) 20:53:03.97 ID:jrmX1DC8d
守備なんてのはオフェンスの役割が少ない奴が若い頃に頑張るもの
レブロンみたいなデビュー時から即オフェンスで活躍してる運動能力飛び抜けて高いやつがディフェンスに専念してたら10年連続DPOY受賞してる
レブロンみたいなデビュー時から即オフェンスで活躍してる運動能力飛び抜けて高いやつがディフェンスに専念してたら10年連続DPOY受賞してる
996: NBA大好き名無しさん 2019/08/05(月) 21:00:45.32 ID:ZPtcqtPsp
ディフェンスも才能が必要だよ
オフェンスに割く力をディフェンスに回せば良いディフェンスができるわけではない
俺は守備でチームに貢献できるやつは尊敬する
オフェンスに割く力をディフェンスに回せば良いディフェンスができるわけではない
俺は守備でチームに貢献できるやつは尊敬する
関連記事
コメント
そう考えるとかなりのものだな ポッと出のチームじゃないし
レブロンみたいなデビュー時から即オフェンスで活躍してる運動能力飛び抜けて高いやつがディフェンスに専念してたら10年連続DPOY受賞してる
↑ディフェンスが体力と身体能力だけでやるものと思ってるのか
全盛期レブロンがディフェンスに専念してもレナードに及ばないし、今のレブロンだったらガチってもイグオ以下だろ
レブロンが10年連続とか片腹痛いわ
むしろそれを考えるとここまで努力でオフェンスを伸ばしたことを尊敬する
いや才能はあったんだろうけどね
ダンカンいたころはワンマンエースで優勝するほどの選手になるなんて誰も想像できなかったんじゃないかな。
SFなら歴代TOP3には入ってもいいんじゃないか?
レブロンと一緒に映るとカワイの方がゴリラに近い体型だと思ふ
去年はTORでヘルプ役任されるシーン見られたけど、それも抜群だったし、オフェンスの時はコートビジョンに特別な物を感じないけどDFの時は相手の攻めを読んでるような動きもするし不思議な選手だ
自分よりずっと重い相手に
一歩間違えばモッサリだけど、ドッシリしてる
PG、SG限定だったらMJだろうけど
カワイはPG~PFまで守れるしな
ヤニスを1on1である程度守れるってエグイやろ