2019
Oct
30
絶好調のウェストブルックと不機嫌なハーデン
342: NBA大好き名無しさん 2019/10/29(火) 15:54:15.87 ID:7iguOzdC0
ハイライトしか見てないけど西ぶるさんネタ枠から本物になりそう?
まだ3試合だけどスタッツ見るとTO以外はいつもの西ぶるさんじゃなさそうだけど
まだ3試合だけどスタッツ見るとTO以外はいつもの西ぶるさんじゃなさそうだけど
343: NBA大好き名無しさん 2019/10/29(火) 16:07:04.65 ID:iesmVGlI0
ハーデンのおかげ
345: NBA大好き名無しさん 2019/10/29(火) 16:14:48.76 ID:g7GbaBQUM
スタッツだけじゃなく試合を実際に観ても、西ブルさん今はすごく良いよ
髭のおかげって言うのは言い過ぎだけど、相手チームは基本髭対策に重点をおくから、西ブルのケアまでいかないのは多少影響あるかもね。
あとリバウンドは割とがっつりチームにプラスになってる。
髭のおかげって言うのは言い過ぎだけど、相手チームは基本髭対策に重点をおくから、西ブルのケアまでいかないのは多少影響あるかもね。
あとリバウンドは割とがっつりチームにプラスになってる。
425: NBA大好き名無しさん 2019/10/29(火) 19:10:12.03 ID:PBmyTWP30
西ブルは役割与えられるロケッツでは合ってると思うわ
サンダーのシステムは向いてない
時間ギリギリでサイドにいる選手にボール出して3p決まるなんてサンダーじゃ皆無だった
サンダーのシステムは向いてない
時間ギリギリでサイドにいる選手にボール出して3p決まるなんてサンダーじゃ皆無だった
426: NBA大好き名無しさん 2019/10/29(火) 19:13:38.01 ID:otqJlv6X0
単純にシューター多い編成の方がブルブルが生きるよな
OKCはずっと脳筋編成だったし
OKCはずっと脳筋編成だったし
439: NBA大好き名無しさん 2019/10/29(火) 19:36:57.05 ID:GojOSKwo0
西ブルはミニレブロンみたいなもんだからな
シューターとあわないわけがない
シューターとあわないわけがない
314: NBA大好き名無しさん 2019/10/28(月) 17:30:14.60 ID:0R3RN3CwM
今んとこ西ブル>>>>>カリーなんですけど、現役最高PGは西ブルさんでよろしいですか?
322: NBA大好き名無しさん 2019/10/28(月) 17:43:22.82 ID:9/zbLpdnd
344: NBA大好き名無しさん 2019/10/29(火) 16:12:19.10 ID:uzf5zd3dp
現状西ブルよりハーデンの方がヤバイわ
今年のハーデンのFG%はマジで酷そう
今年のハーデンのFG%はマジで酷そう
6: NBA大好き名無しさん 2019/10/29(火) 11:31:15.80 ID:1HlqDYsQ0
髭はまだシュート精度上がらないな
324: NBA大好き名無しさん 2019/10/28(月) 17:49:39.52 ID:H5ULbojj0
西ブルがハーデンより活躍してるせいでハーデンがフラストレーションたまってる
最近毎試合不機嫌だし
最近毎試合不機嫌だし
325: NBA大好き名無しさん 2019/10/28(月) 17:51:19.66 ID:wIGVVal1p
>>324
もし本当に機嫌悪いんだとしたら堪え性なさすぎだから流石にそれはないんじゃない?
もし本当に機嫌悪いんだとしたら堪え性なさすぎだから流石にそれはないんじゃない?
331: NBA大好き名無しさん 2019/10/28(月) 18:02:35.72 ID:dDKQGW3Up
>>325
もう試合中二人が結構な形相で言い合ってるのあるよ
クリポとハーデンもよくやってたようなアレな
あの頃はあそこまで本当に仲悪いとは思いもしなかったがブル髭はどうだろうな
もう試合中二人が結構な形相で言い合ってるのあるよ
クリポとハーデンもよくやってたようなアレな
あの頃はあそこまで本当に仲悪いとは思いもしなかったがブル髭はどうだろうな
333: NBA大好き名無しさん 2019/10/28(月) 18:03:55.78 ID:7La/LJojd
クリポと髭は別に今でも仲悪くなさそうじゃね
結果的にトレード巻き込まれたけど
結果的にトレード巻き込まれたけど
335: NBA大好き名無しさん 2019/10/28(月) 18:06:05.86 ID:0R3RN3CwM
髭クリは仲悪いって言ってるけど、今んとこ2人ともお互いの悪口は言ってないから、本当のところは分からない。
髭は試合中の議論をよくするみたいだし、髭ブルの言い合いも大したことじゃないんじゃね
髭は試合中の議論をよくするみたいだし、髭ブルの言い合いも大したことじゃないんじゃね
334: NBA大好き名無しさん 2019/10/28(月) 18:06:03.00 ID:o4AFy2Cop
クリポは髭にボール譲ってたからな
髭ボール来なくてイライラしてる可能性はあるよ
髭ボール来なくてイライラしてる可能性はあるよ
342: NBA大好き名無しさん 2019/10/28(月) 18:13:07.27 ID:2nftNIBi0
クリポは1回髭に渡してから髭がクリポにOF頼むかどうか決めてるのが多かったからな
西ブルが速攻で決め切るのは良いけど髭のボールタッチが減ってリズム狂ってるのは多少あるかもしれん
西ブルが速攻で決め切るのは良いけど髭のボールタッチが減ってリズム狂ってるのは多少あるかもしれん
347: NBA大好き名無しさん 2019/10/28(月) 18:25:26.27 ID:V91pNUt00
気になるのがHOUは前みたくOFに時間使ったほうがいいよな
西ブルは分かってんのか
西ブルは分かってんのか
787: NBA大好き名無しさん 2019/10/29(火) 10:05:27.08 ID:X7hDNb8a0
私の予想なんだけど、髭が良い時は西ブルが糞で、西ブルが良い時は髭が糞なパターンを繰り返す気がする。
お互いに足を引っ張り合う感じ。
お互いに足を引っ張り合う感じ。
528: NBA大好き名無しさん 2019/10/29(火) 23:19:21.61 ID:802Kok840
今髭の得点が29.3、FG%が28.6、だっけか。
普通に考えると確率がもうちょっとは上がると思うんで…
普通に考えると確率がもうちょっとは上がると思うんで…
398: NBA大好き名無しさん 2019/10/29(火) 18:26:15.92 ID:V45/LTD5H
髭が得点王西ブルはトリプルダブル王
何の問題もない
何の問題もない
関連記事
コメント
髭が今までのスローなオフェンスやめて、ガンガンに走りまくったら面白いケミストリーが生まれるかも知れんが、それをやるにはもっといろんなメンバーを出さないと体力が持たない。
でも、それはダントーニやらんだろうなぁ…