アンソニー・デイビスへの高精度なパスを量産するレブロン
53: NBA大好き名無しさん 2019/12/14(土) 22:52:31.58 ID:5WVC+XJY0
ADってレブロンが組んだ相方の中で最もレブロンがアシストしてるらしい。
本当に相性いいんだろうな
本当に相性いいんだろうな
57: NBA大好き名無しさん 2019/12/14(土) 22:55:19.25 ID:+yVOqcqz0
>>53
相性もあるけどレブロンのやる気とエゴと枯れ具合がいい塩梅になったってのも大きいと思う
若い頃のレブロンならADとこんな関係は築いてない
相性もあるけどレブロンのやる気とエゴと枯れ具合がいい塩梅になったってのも大きいと思う
若い頃のレブロンならADとこんな関係は築いてない
60: NBA大好き名無しさん 2019/12/14(土) 22:58:03.66 ID:t64eUVMn0
今シーズン見てて思うのは今のADはマジで楽にアリウープしてる
ペリカン時代のADに出るアリウープパスはマジで無茶苦茶なのばっかだった
ペリカン時代のADに出るアリウープパスはマジで無茶苦茶なのばっかだった
63: NBA大好き名無しさん 2019/12/14(土) 23:06:07.98 ID:/O6XCboTa
ホリデーのアリウープパスはクソだったのは間違いない
レブロンのパスはドンピシャの所に来てる
レブロンのパスはドンピシャの所に来てる
96: NBA大好き名無しさん 2019/12/14(土) 23:34:57.83 ID:IiCQGnNNd
MIA時代は自分も結構アリウープしてたけど今はほとんど出す側だなレブロン
56: NBA大好き名無しさん 2019/12/14(土) 22:54:12.40 ID:CPga/tva0
ADがラジコン型なのもあるやろ
2人ともデカいからアリウープしやすいし
2人ともデカいからアリウープしやすいし
62: NBA大好き名無しさん 2019/12/14(土) 23:05:02.60 ID:hSKkFFgO0
レブロンがADに簡単にアシストできるのは、レブロン自身にも半端ない得点能力があるのも理由の1つだろうな
125: NBA大好き名無しさん 2019/12/09(月) 20:15:24.09 ID:R2+pkfC+0
ADってキング史上最高の相棒になりそうだな
ウェイドも素晴らしかったがADはまだ若く更に向上しそう
ウェイドも素晴らしかったがADはまだ若く更に向上しそう
133: NBA大好き名無しさん 2019/12/09(月) 21:58:05.62 ID:ANIqGemod
>>125
元々「23」をアンソニーに譲る意向も示してたし、
優勝したら「23」と共に「キング」の称号も譲るつもりかも知れないね。
元々「23」をアンソニーに譲る意向も示してたし、
優勝したら「23」と共に「キング」の称号も譲るつもりかも知れないね。
138: NBA大好き名無しさん 2019/12/09(月) 22:51:27.57 ID:+3EJqJuh0
レブロンがADに道筋をつけたことで信頼関係が生まれた感はあるな
ONETEAMになったんだろうな
ONETEAMになったんだろうな
427: NBA大好き名無しさん 2019/12/15(日) 21:28:58.65 ID:niJIUSW9M
全盛期のADを獲得とか奇跡以外のなにものでもない
スポンサーリンク
関連記事
コメント
2019-12-17 20:04 名無しのまとめんばー
2019-12-18 10:58 名無しのまとめんばー
晩年は勝手にカールマローンみたいになると思ってたわ。
2019-12-18 13:03 名無しのまとめんばー
スポンサーリンク