2020
Apr
08
不要なルール
829: NBA大好き名無しさん 2017/06/02(金) 03:57:08.62 ID:UaBptjnLM
てかインサイドの攻防がたった3秒しか楽しめないとか欠陥だよな
やっぱり3秒ルールとかいらんやろ
やっぱり3秒ルールとかいらんやろ
835: NBA大好き名無しさん 2017/06/02(金) 06:01:19.05 ID:EbDytK3+0
>>829
3秒があるからこそゴール下の攻防が面白いんやぞ。無かったらデカい奴がゴール下に突っ立ってるだけで、そこに投げ込んだら終わりのポートボールみたいな競技になるわw
3秒があるからこそゴール下の攻防が面白いんやぞ。無かったらデカい奴がゴール下に突っ立ってるだけで、そこに投げ込んだら終わりのポートボールみたいな競技になるわw
838: NBA大好き名無しさん 2017/06/02(金) 06:19:46.63 ID:qV3SOWk4M
>>835
そんな奴がいるんだったら今のルールでもそうなるわ
そんな奴がいるんだったら今のルールでもそうなるわ
20: NBA大好き名無しさん 2017/04/08(土) 23:55:12.23 ID:YaDfBA6v0
最近のNBAは外のシュートばかりで面白くない
シャックのようなゴール下を支配する方がプロっぽい
相撲バスケじゃないとNBAじゃないわ
外からのシュートだと日本みたいなひ弱な素人バスケに見えてしまう
シャックのようなゴール下を支配する方がプロっぽい
相撲バスケじゃないとNBAじゃないわ
外からのシュートだと日本みたいなひ弱な素人バスケに見えてしまう
21: NBA大好き名無しさん 2017/04/08(土) 23:57:05.53 ID:Cg23CErE0
出た、相撲信者
あんなの当時からつまらんつまらんしか言われてないんだよなあ
あんなの当時からつまらんつまらんしか言われてないんだよなあ
23: NBA大好き名無しさん 2017/04/09(日) 00:42:14.81 ID:G51Cs8AJ0
まぁ、個人の好みの問題だから相撲でも好きならそれで良いけどさ、あれが「プロっぽい」とは思わんなぁ。
すげぇなぁ~とは思うけど、ただデカくてゴツいだけじゃん、センターにパス入れて、ゴリゴリやっての繰り返し…
OKCファンだからヨソ褒めるの嫌だけどさ、GSWとかSASのバスケはそりゃあ洗練された、美しいバスケだと思うよ、正直。
すげぇなぁ~とは思うけど、ただデカくてゴツいだけじゃん、センターにパス入れて、ゴリゴリやっての繰り返し…
OKCファンだからヨソ褒めるの嫌だけどさ、GSWとかSASのバスケはそりゃあ洗練された、美しいバスケだと思うよ、正直。
26: NBA大好き名無しさん 2017/04/09(日) 00:53:42.31 ID:nGinELo/d
相撲っていっても全盛期シャックくらいだろそんなの
相撲ばかりのゲームだった時期なんてないし、あれも一つの手段
あとデカくてゴツいだけじゃ相撲すらまともにできんから
相撲ばかりのゲームだった時期なんてないし、あれも一つの手段
あとデカくてゴツいだけじゃ相撲すらまともにできんから
関連記事
コメント
あんま見ない人からするとファールやらアウトオブバウンズやらで時計止まる頻度多すぎて、流れ悪く見えるらしいよ
サッカーみたいに時間止めないのはやりすぎだけど
審判も流れみて止めないのもありかもね
ファールゲームとか面白くないし