NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

まさかの急上昇


168: NBA大好き名無しさん 2019/12/21(土) 12:09:06.74 ID:I/v2Z5YB0

クリポ売れないとわかってからのOKCは凄いな
これが下位に紛れてPO来たら大変だw


151: NBA大好き名無しさん 2019/12/21(土) 11:55:54.97 ID:XL2uo9Ze0

OKCチームとして完成度高すぎだろ


155: NBA大好き名無しさん 2019/12/21(土) 12:00:24.06 ID:JDopUO/Sd

OKCの再建既に終わってた説


213: NBA大好き名無しさん 2019/12/21(土) 12:33:38.22 ID:QbbtMb560

OKCの面子普通に良いしクリポが色々アドバイスしてセレクション良くなってる


157: NBA大好き名無しさん 2019/12/21(土) 12:01:21.43 ID:ULKrmLUP0

cp3は勝たせるpgだからな


208: NBA大好き名無しさん 2019/12/21(土) 12:30:50.88 ID:y6s1T+Pz0

ドノバンあきらかにいまのOKCの方がやり易そうw
西ブル持て余してた感ずっとあったもんなあ


78: NBA大好き名無しさん 2019/12/21(土) 20:11:09.58 ID:bTe9EWvIp

西ブルなんて要らなかったんや!


79: NBA大好き名無しさん 2019/12/21(土) 20:23:52.99 ID:B9kIK+V30

西ブルは精神修行に必要だった
おかげでチームに合わない時もあるクリポが来ても和気あいあい


80: NBA大好き名無しさん 2019/12/22(日) 00:30:27.12 ID:js8C0iLM0

最近楽しくて試合観てるけど
パスをつないでギャップを作るプレーがあきらかに増えた
西ブル時代はあってもドライブからのアウトサイドだったけど、いまはチームで崩してる感じ
個人的にはこういうバスケの方が好き


81: NBA大好き名無しさん 2019/12/22(日) 10:11:12.17 ID:VYmciFLZa

>>80
すごく分かる


68: NBA大好き名無しさん 2019/12/19(木) 13:33:09.35 ID:+38VzytG0

しかしcp3は偉大だ
LACの時グリフィンではなく
ポールジョージがナンバーツーなら優勝してたかも


218: NBA大好き名無しさん 2019/12/21(土) 12:35:29.72 ID:KZhxmYGCp

HOUが強かったのはクリポのおかげ
これ常識


219: NBA大好き名無しさん 2019/12/21(土) 12:36:23.79 ID:GOFeBPQH0

HOUはブラック企業だからクリポには耐えられなかっただけなんだよな
今のホワイト企業OKCじゃ楽しそうだもん


222: NBA大好き名無しさん 2019/12/21(土) 12:38:49.45 ID:I/v2Z5YB0

HOUとOKCはプレーオフで見たいなw OKCが勝ったら最高だわ


178: NBA大好き名無しさん 2019/12/21(土) 12:19:10.69 ID:ULKrmLUP0

poはcp3とハーデンの因縁対決が見たい



関連記事
  • 【短】実力に見合わない人気
  • 今のスター選手がベテランになったら
  • 得点能力だけなら歴代No. 1
  • コメント

    SGAが上手すぎるのもでかい
    CP3から吸収して更に成長して欲しい

    たしかにPOでOKCがHOUに勝ったら胸熱だな

    そういう熱い展開になったらCP3は怪我するよ
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: