NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

ユタ・ジャズの不可解な動き


174: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 12:46:37.28 ID:ytTQodcFa

ジェフグリが解雇!?嘘やろ!?


191: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 13:01:33.33 ID:bSxM4G1Ip

ユタはGリーガーとってジェブグリーンウェイブ?


177: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 12:49:25.79 ID:o+aAQUefd

なんでジェフグリ切ったんだわけわかめ


214: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 13:19:57.24 ID:usKQMTcRa

シーズンオフはコンリー慕ってUTAにミニマムで移籍してお買い得すぎると言われてたのにな


186: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 12:55:23.43 ID:LaLWkJj7a

ジェフグリーンがウェイブは不可解だな
クラークソンのトレードと関係あるの?


343: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 17:21:44.42 ID:H8lG0wiS0

ジョーダン・クラークソン⇔ダンテ・エクサム+ドラフト2順目指名権2つ
キャブス始まったな


101: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 16:47:17.33 ID:1DKl7Gov0

コンリー獲得の賭けが失敗したということかな。
それなら早く修正したほうが良いから、この動きも仕方ない。
トレードの話題より純粋に試合を楽しみたかったけどな。


102: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 17:08:47.37 ID:zoWcd94M0

いや今回の動きは別にコンリーとは関係なくね?
控えが頼りないからその部分の補強なんだし


103: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 17:52:56.13 ID:i3wfMZBAa

>>102
いや大いに関係あるっしょ。そもそもコンリー獲得により控えがペラペラになったんだから


128: NBA大好き名無しさん 2019/12/26(木) 21:46:53.84 ID:ULTw1uBYa

ジェフグリ切ってガードもう一声ってコンリーの状態どんだけヤバイのさ


347: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 17:35:59.33 ID:BmyvIfvjp

クラークソンとエクサムのトレードってなんか意味あんの?


361: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 18:43:12.29 ID:/af8L5V9r

>>347
キャブスにとっては大して意味ないけど、ジャズにとっては意味あるよ
シーズン前は上位期待されてたのにフタを開ければ6位が定位置になってるからな


348: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 17:50:24.49 ID:DaUGdmznd

UTAはベンチ得点伸びないから調子良ければ点稼いでくれるクラークソンは割とニーズに合ってそう
エクサムはムディエイ加入で出番すらなくなってたからCLEは実質指名権集めかな


88: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 10:42:53.47 ID:zoWcd94M0

クラークソンが駄目でも契約は今季までだから
エクサム置いておくよりは負担は軽くなったのは
良いね


104: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 18:09:12.69 ID:2cmVN6sVd

いい動きになるといいな
コンリーは控えでメインイングルスでいいでしょ



関連記事
  • チーム史上最強
  • 現代でも通用するハイスキルセンター
  • 期待外れだったミロシュ・テオドシッチ
  • コメント

    ロイスオニールのためのサラリーづくりだそうで
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: