2020
Jan
03
ロケッツは優勝候補なのか
285: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 15:15:52.92 ID:ps47qXyy0
315: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 16:11:39.52 ID:/af8L5V9r
320: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 16:26:16.70 ID:ZBUBP9OGd
HOUが勝ったのはルーとベバリー退場に追い込んでギリギリだからなあ
4勝って考えるとやはり西はLAの2チームかと
4勝って考えるとやはり西はLAの2チームかと
297: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 15:35:41.42 ID:gaPCb0oI0
HOUはプレイオフでLALと当たらなきゃなんとかなりそう
でもファイナルまで行っても東大本命のMILが相手だと無理だろ
タッカーがADとかヤニスにつかなきゃならんとか守れるわけない
CFがLACでファイナルがBOSやINDなら優勝できるかもね
でもファイナルまで行っても東大本命のMILが相手だと無理だろ
タッカーがADとかヤニスにつかなきゃならんとか守れるわけない
CFがLACでファイナルがBOSやINDなら優勝できるかもね
301: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 15:42:53.58 ID:0QicFEYC0
DALも忘れちゃいけねえ
一番怖いわDAL
一番怖いわDAL
854: NBA大好き名無しさん 2019/12/29(日) 12:32:26.74 ID:POuwibBod
DALって普通に周りいい選手多いし、期待のエースドンチもいるとか普通に優勝候補だわ
HOUは髭以外がカスすぎてとても優勝出来るとは思えんな
エリゴー復活でワンチャンかけるしかない
LALは期待外れに終わるとして、西の優勝争いはDALorLACか?
HOUは髭以外がカスすぎてとても優勝出来るとは思えんな
エリゴー復活でワンチャンかけるしかない
LALは期待外れに終わるとして、西の優勝争いはDALorLACか?
786: NBA大好き名無しさん 2020/01/01(水) 17:24:04.58 ID:izSC5lTCp
HOUはPOだとダントーニがクソ化するから勝てなさそうだな
あいつルー以下だろ
あいつルー以下だろ
828: NBA大好き名無しさん 2020/01/01(水) 18:50:52.05 ID:MMEIFn/Sa
>>786
ダントーニは育成力とランガン戦術特化の監督だからな昔っから
武器の少ない選手に役割与えて3P徹底的に叩き込むから後の無くなった選手の再生工場にはなってるけど、結局のところチームの強さメインに据えるハンドラー次第になっちゃう。
ナッシュの時は優勝できなかったけどPOもまぁまぁ強かったよ
ダントーニは育成力とランガン戦術特化の監督だからな昔っから
武器の少ない選手に役割与えて3P徹底的に叩き込むから後の無くなった選手の再生工場にはなってるけど、結局のところチームの強さメインに据えるハンドラー次第になっちゃう。
ナッシュの時は優勝できなかったけどPOもまぁまぁ強かったよ
366: NBA大好き名無しさん 2019/12/26(木) 09:44:34.81 ID:0BLbL/TEM
こういう流れが連勝中はあったな。
髭にマーク集中
↓
ブルが暴れ回る
↓
ブルにマークがいく
↓
髭が暴れる
髭にマーク集中
↓
ブルが暴れ回る
↓
ブルにマークがいく
↓
髭が暴れる
227: NBA大好き名無しさん 2019/12/26(木) 08:53:36.48 ID:9RjJLqUWF
HOUはハーデン抑えときゃ勝てる
349: NBA大好き名無しさん 2019/12/29(日) 21:47:42.34 ID:4XZDqCwk0
ハーデンにさっさとダブルチームかける対策は増えそう
350: NBA大好き名無しさん 2019/12/29(日) 21:48:40.96 ID:z30ZiIPKp
ハーデン対策しなくても西ブルが勝手に自滅してくれる
300: NBA大好き名無しさん 2019/12/24(火) 15:41:35.01 ID:5NlZ0F8N0
西ブルはPOいったらFG40%切っちゃうからな…
324: NBA大好き名無しさん 2019/12/31(火) 17:41:10.61 ID:w/EkSuLk0
マジでラスはスリーの確率上げるかアテンプト減らすだけで変わると思う
前者は無理でも後者はできるでしょ
前者は無理でも後者はできるでしょ
327: NBA大好き名無しさん 2019/12/31(火) 17:45:18.91 ID:E84wjUUH0
スリーの精度上げてアテンプト減らせるとかそんなの西ブルじゃないよ
328: NBA大好き名無しさん 2019/12/31(火) 17:50:04.29 ID:w/EkSuLk0
スリーの精度上がればいいけど、上がるとは言ってない
ベンシモみたいに極端な例じゃなくて、今の半分くらいに抑えてほしいってとこ
ベンシモみたいに極端な例じゃなくて、今の半分くらいに抑えてほしいってとこ
378: NBA大好き名無しさん 2020/01/01(水) 00:43:30.79 ID:doamJpH+0
西ブルとシモンズ足して割ったら丁度良いのにな
関連記事
コメント
プレイタイムマネジメント大事だな
アテンプト減らしたら勝てるとか行ってる人いるけど、それができるんだったら西ブルは今こんな評価を受けてない。それができないから西ブルなんだろう。