2020
Jan
11
全盛期のドワイト・ハワードの凄さ
165: NBA大好き名無しさん 2020/01/05(日) 23:58:17.41 ID:0Cv9MCOvp
ADと全盛期ハワードってどっちが上?
166: NBA大好き名無しさん 2020/01/06(月) 00:04:10.79 ID:ka+8+DTBa
>>165
ハワードかな ADはゴリラのラジコン
ハワードかな ADはゴリラのラジコン
168: NBA大好き名無しさん 2020/01/06(月) 00:05:16.38 ID:0HTNNsta0
オフェンスはAD
ディフェンスはハワード
ディフェンスはハワード
169: NBA大好き名無しさん 2020/01/06(月) 00:05:16.18
ハワードってそんな凄かったのかw
170: NBA大好き名無しさん 2020/01/06(月) 00:07:07.43 ID:0HTNNsta0
ハワードは全盛期にはレブロンをボコってファイナルに出てる
ADにはそういう支配力はない
ADにはそういう支配力はない
331: NBA大好き名無しさん 2020/01/04(土) 14:57:37.24 ID:PtxWH6Hp0
遠い昔で忘れてたが、ハワードもファイナル出た事あったんだよな
337: NBA大好き名無しさん 2020/01/04(土) 15:01:24.01 ID:bDg4up4q0
>>331
その頃は色んな意味でシャックの後継者であんな暗黒面があったとは思いもせんかったな
その頃は色んな意味でシャックの後継者であんな暗黒面があったとは思いもせんかったな
172: NBA大好き名無しさん 2020/01/06(月) 00:10:05.30 ID:+YC1IKqd0
ハワードって今はネタにされてるけど若いとき凄まじかったよね
化け物じみてた
化け物じみてた
175: NBA大好き名無しさん 2020/01/06(月) 00:13:50.68 ID:0HTNNsta0
最後のエリートセンターだよな
今のタウンズやエンビードじゃチームは勝てない
今のタウンズやエンビードじゃチームは勝てない
194: NBA大好き名無しさん 2020/01/06(月) 04:18:36.78 ID:rLbqB2ou0
ORL時代8年間のドワイト。本人はDPOYを連続受賞してた当時に、MVPを貰えないことに不満を漏らしてたがMVP無くてもすごい。
チームの勝ち星
21(加入前年)→36→36→40→52→59(ファイナル進出)→59→52→37
個人タイトルなど
DPOY×3
リバウンド王×4
ブロック王×2
FG%1位×1
オールNBA1st×5
オールNBA3rd×1
オールDF1st×4
オールDF2nd×1
ルーキー1st
オールスター出場×6
ダンクコンテスト優勝×1
チームの勝ち星
21(加入前年)→36→36→40→52→59(ファイナル進出)→59→52→37
個人タイトルなど
DPOY×3
リバウンド王×4
ブロック王×2
FG%1位×1
オールNBA1st×5
オールNBA3rd×1
オールDF1st×4
オールDF2nd×1
ルーキー1st
オールスター出場×6
ダンクコンテスト優勝×1
関連記事
コメント
それでもマジック時代はあれだけの数字残してたんだから逆にすごいわな