NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

急上昇の二チーム


242: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 13:00:07.37 ID:2sS4EMLTp

東はMIAが検討しているくらいで予想通りの感じだけど西はやべーなUTAHが2位で熊8位とか


108: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 12:00:45.60 ID:7Trti7U1d

熊強いな


215: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 12:37:53.62 ID:BTepDyjdM

熊は若い才能も揃ってきたが一丸なのがいい
司令塔モラントの本物感たまらん


117: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 12:05:47.17 ID:Ef4X0JQa0

熊がこの方向(=ハイパーオフェンス方向)に完成し出すとは思わなかった
(まだ試合は決まってないけれども)。あと皆地味にボール分散がよくできてて
モラントにJJJにクラークにブルックスという若い才能がある。


222: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 12:40:29.39 ID:W6MzJo5kM

ブランドンクラークいいなあ
どのチームに入ってもフィットするタイプだわ


226: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 12:45:28.88 ID:fTqN4Oc20

>>222
21位で取れたの快心
コンリーの置土産の指名権なんだよね


458: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 21:44:48.44 ID:/fb1MwlO0

コンリーを処分してクラーク獲る神ムーブ


143: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 12:13:10.39 ID:fplpdAM70

MEMすごすぎだろ
5人のうちルーキー二人、2年目一人


154: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 12:16:23.15 ID:WI782Mria

熊の未来は明るいな


395: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 18:00:18.65 ID:Dwx/+boL0

UTAもつえーな
10連勝か


57: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 10:58:55.13 ID:T+oyyMl/0

UTA強すぎるな。ここでどっちも得しないとか言われてたエクサムとクラークソンのトレードどハマりやんけ


207: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 12:34:30.27 ID:9aXB2pPD0

UTAはクラークソン来てから無敗か
すごいな
本人もいい働きしてるし


209: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 12:35:07.57 ID:Xm9GgpNL0

CLEとかくっそ雰囲気悪いから脱出できて嬉しいだろうな
チームも強いし


213: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 12:35:51.19 ID:gCbRLkYJd

UTAはこれにコンリーも控えてるのかよ


241: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 12:56:51.53 ID:7Trti7U1d

>>213
コンリーいなくなって今の連勝だからな…


520: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 23:02:05.37 ID:6abm8yved

久々にNBA見たけどUTAなんでこんなに強くなったんだ?


522: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 23:04:19.76 ID:eiORqsXs0

>>520
一番でかいのは日程


524: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 23:05:38.91 ID:A/+TDC750

LACにも勝ってるしUTAは日程だけではない


529: NBA大好き名無しさん 2020/01/15(水) 23:15:13.98 ID:Af+oeg310

UTAはスリーないのが弱点だったが今季は好調
ボクダン、イングルス、オニール、ニアンが4割超
ミッチェルは36%くらいがデフォなのでこんなもんだが
ちなクラークソンは移籍後34%なので微妙



関連記事
  • 【短】良くも悪くも不安定
  • カワイ・レナードとマイケル・ジョーダンは似ているのか
  • 若手時代のBIG3が優勝できなかった理由
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: