NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

得票数に見るチームの人気格差


143: NBA大好き名無しさん 2020/01/17(金) 07:17:58.85 ID:v7Pgg7X9d

カルーソに票で負ける西ブル
もはやスターでもねえな


169: NBA大好き名無しさん 2020/01/17(金) 08:46:46.58

西ブルがカルーソに投票数負けてるとかマジかよwwwwwwwwww


173: NBA大好き名無しさん 2020/01/17(金) 08:55:10.76 ID:xgSVaZN20

>>169
LALは圧倒的に人気チームでファンが多いからね
昔の巨人みたいなもん
元木がオールスターに入ったのと同じ


152: NBA大好き名無しさん 2020/01/17(金) 07:39:26.94 ID:oAVlK5SI0

LAL所属ってだけで票貰えるカルーソはいいね
バイナムがスタメンに選ばれたこともあるし本当クソ


151: NBA大好き名無しさん 2020/01/17(金) 07:38:35.04 ID:KZRicvDi0

ここまでBKNを牽引してきたディンウィディーはtop10にすら入ってないんだからひでえ話だよな


144: NBA大好き名無しさん 2020/01/17(金) 07:23:05.38 ID:qOVHqcHg0

TOP10にすら入ってないCP3はどうすればいいんだ


146: NBA大好き名無しさん 2020/01/17(金) 07:28:15.47 ID:v7Pgg7X9d

>>144
クリポはおっさんだからしゃーない


147: NBA大好き名無しさん 2020/01/17(金) 07:30:46.86 ID:qOVHqcHg0

>>146
メロやハワードだって入ってんだぞ


160: NBA大好き名無しさん 2020/01/17(金) 07:56:01.23 ID:v7Pgg7X9d

>>147
今シーズン復活したおっさんは入る
安定して活躍してるスターは基本飽きられる


162: NBA大好き名無しさん 2020/01/17(金) 07:57:46.26 ID:oAVlK5SI0

>>160
無茶苦茶な理論で草


167: NBA大好き名無しさん 2020/01/17(金) 08:36:35.61 ID:K8qlMyhIp

>>162
いや実際そうだろ
カムバック補正入るから


168: NBA大好き名無しさん 2020/01/17(金) 08:41:08.25 ID:oAVlK5SI0

>>167
安定して活躍してるスターは飽きられるってところがおかしいんだよ


149: NBA大好き名無しさん 2020/01/17(金) 07:33:17.79 ID:62sjJJ1F0

ガードはライバルが多いんじゃないかな
華のあるプレイする人も多いポジだし


133: NBA大好き名無しさん 2020/01/17(金) 04:34:42.88 ID:NS9twFDTd

カルーソに投票する奴はどんな気持ちで投票してるんだ


155: NBA大好き名無しさん 2020/01/17(金) 07:48:08.13 ID:KZRicvDi0

カルーソはまだいい
タコフォールなんとかせえ


174: NBA大好き名無しさん 2020/01/17(金) 08:55:26.03 ID:ddnR110Od

レブロン位圧倒的なのは置いといて、同じ面子見るなら違う人に投票する気持ちはわかる



関連記事
  • ネガティブカルチャー
  • 残念な結果になった旧ビッグスリー
  • 低迷期は脱したが強豪には通用せず
  • コメント

    それも全部含めての“人気”投票だろ
    所属球団が人気球団だからずるい ってのは意味わからんな
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: