2020
Feb
14
左利きは有利?
154: NBA大好き名無しさん 2020/02/11(火) 23:08:40.82 ID:+8EbQuWnd
ハーデンは西ブルのような加速するようなスピードはないけどドンチッチみたいに静止からの一歩目は割と力強いと思う
でも右利きだったら大した選手じゃなかったと思う
でも右利きだったら大した選手じゃなかったと思う
155: NBA大好き名無しさん 2020/02/11(火) 23:09:27.79 ID:6quuFR3IM
バスケで右利き左利き関係あるか?実際
156: NBA大好き名無しさん 2020/02/11(火) 23:11:16.26 ID:+8EbQuWnd
卓球ほどじゃないけどバスケもあるよ
上のレベルになるほど僅かな違いが武器になる
上のレベルになるほど僅かな違いが武器になる
159: NBA大好き名無しさん 2020/02/11(火) 23:11:56.25 ID:6quuFR3IM
>>156
例えばどんな?
例えばどんな?
160: NBA大好き名無しさん 2020/02/11(火) 23:18:12.53 ID:hMPeDyHB0
ハーデンがファウル貰うの多いのは左利きなところが影響あるんじゃね?
殆どが右利きな選手なら右手で打つの想定してディフェンスしてるわけだし。
左利きと頭ではわかっていてもとっさの反応だと遅れたりするみたいな。
殆どが右利きな選手なら右手で打つの想定してディフェンスしてるわけだし。
左利きと頭ではわかっていてもとっさの反応だと遅れたりするみたいな。
165: NBA大好き名無しさん 2020/02/11(火) 23:32:54.61 ID:6quuFR3IM
>>160
バスケでそんな関係ある?冷静に
特にハーデンが右利きでも関係なく活躍できるだろう
バスケでそんな関係ある?冷静に
特にハーデンが右利きでも関係なく活躍できるだろう
162: NBA大好き名無しさん 2020/02/11(火) 23:22:56.50 ID:Gkuxh4E30
ドライブする方向とかダンクする手とか先に出てくるステップの足とかめっちゃ関係あるぞ
167: NBA大好き名無しさん 2020/02/11(火) 23:34:25.03 ID:6quuFR3IM
>>162
ステップの足が違うってこぞってハーデン対策してるのに?
ステップがわかりませんって?
そんな関係あるかな?
ステップの足が違うってこぞってハーデン対策してるのに?
ステップがわかりませんって?
そんな関係あるかな?
171: NBA大好き名無しさん 2020/02/11(火) 23:38:43.57 ID:/RIe8U2Z0
バスケじゃなくてテニスとかハンドボールの経験からだけど
左利きのプレイヤーって単に左右逆にしただけじゃなくて
なんか独特の半身の感性があるのよ
うまく言えないけど斜めに肩を入れて懐の深さを作るって言うのかな
・・・まあもしかしたらそんな物は無くて
それこそが左右逆にした効用でそういう風に感じられるだけなのかもしれないけど
左利きのプレイヤーって単に左右逆にしただけじゃなくて
なんか独特の半身の感性があるのよ
うまく言えないけど斜めに肩を入れて懐の深さを作るって言うのかな
・・・まあもしかしたらそんな物は無くて
それこそが左右逆にした効用でそういう風に感じられるだけなのかもしれないけど
189: NBA大好き名無しさん 2020/02/12(水) 02:57:37.85 ID:nv+Bxb9nM
>>171
サウスポーの選手のジャンパーって右利きよりも大抵肘が内側に綺麗に収まってるイメージあるわ
自分が右利きだから見て違和感を認知してるだけかもしれんが
サウスポーの選手のジャンパーって右利きよりも大抵肘が内側に綺麗に収まってるイメージあるわ
自分が右利きだから見て違和感を認知してるだけかもしれんが
166: NBA大好き名無しさん 2020/02/11(火) 23:34:22.82 ID:Qzjc0ZXo0
髭自身が、左利きじゃなかったらここまでやれなかっただろうと発言してる。
まあ実際はどうなるか知らんけど
まあ実際はどうなるか知らんけど
194: NBA大好き名無しさん 2020/02/12(水) 07:48:37.51 ID:ejK1tjVGM
前に聞いたことあるのは、左利きって大抵両利きらしい。人間基本右利きだから、左手”も”使えるのが左利きだとか。
科学的根拠があるかは知らんけど
科学的根拠があるかは知らんけど
195: NBA大好き名無しさん 2020/02/12(水) 07:53:08.77 ID:SlVZ/ajG0
レブロンの左利きだけどシュートは右みたいなもんだな
関連記事
コメント
ボールしか追わないなら関係ないかもしれないけど、そもそも間に合わんやろな
ジョシュスミスも自分は左利きだから余計にダンクが凄く見えるんだって言ってたで
利き腕違ったら守るのは肩一つ分違う。
バスケは分からん。
ドリブルはプロまで行くと分からんけど、
左右差は流石にあるし、違うんじゃね?
マジコンマ何秒の世界でやってるしそこは違うとおもうで。