2020
Feb
21
常につきまとう体重増と怪我のリスク
714: NBA大好き名無しさん 2020/02/14(金) 20:35:56.24 ID:6n+9p9kR0
ザイオンはすごいけどどうしても選手寿命が心配だわ
719: NBA大好き名無しさん 2020/02/14(金) 20:45:45.31 ID:ShThxKLba
ネクストレブロンになるには健康であり続けることが大前提だからな
712: NBA大好き名無しさん 2020/02/14(金) 20:34:37.26 ID:DvwBOns/0
最大の敵は重力なんだけどなザイオンはw
736: NBA大好き名無しさん 2020/02/14(金) 21:15:16.55 ID:7cVo9j9m0
ザイオンは体重120kgくらいにした方が良いなせめて
740: NBA大好き名無しさん 2020/02/14(金) 21:20:07.60 ID:4N/CuPkA0
203cmのハレルでさえ109kgだもんなあ
スニッカーズみたいな密度なんだろうなザイオン
スニッカーズみたいな密度なんだろうなザイオン
783: NBA大好き名無しさん 2020/02/14(金) 22:45:15.03 ID:6qirgtpy0
ザイオンって太ってんのか筋肉質であの体型なのか
太ってるとしたら痩せなきゃ100%怪我する
太ってるとしたら痩せなきゃ100%怪我する
786: NBA大好き名無しさん 2020/02/14(金) 22:45:50.95 ID:9CT8CtEWM
>>783
筋肉だとしても怪我すると思う。
筋肉だとしても怪我すると思う。
789: NBA大好き名無しさん 2020/02/14(金) 22:50:02.77 ID:iSLAg1sA0
>>783
太ってるからチームが早く痩せろって言ってる
明らかに腹出てるだろ
太ってるからチームが早く痩せろって言ってる
明らかに腹出てるだろ
790: NBA大好き名無しさん 2020/02/14(金) 22:50:39.90 ID:o27vDLP60
ザイオンが今より痩せるイメージが湧かない
イングラムとか細いタイプもいるし、持って生まれた体質じゃない
イングラムとか細いタイプもいるし、持って生まれた体質じゃない
802: NBA大好き名無しさん 2020/02/14(金) 22:57:53.93 ID:iSLAg1sA0
痩せられねえよザイオンは
太りやすい体質もある
まだ10代でここまでダルダルの腹の選手見たことあるか?ビックベイビー体型じゃん
太りやすい体質もある
まだ10代でここまでダルダルの腹の選手見たことあるか?ビックベイビー体型じゃん
806: NBA大好き名無しさん 2020/02/14(金) 23:01:28.27 ID:QMbo0iCTd
痩せようと思ってないからこうなってる
738: NBA大好き名無しさん 2020/02/14(金) 21:19:23.86 ID:5ZtOYqw50
バークレーとかシャックも好きなもん食いまくって頑張るタイプだったからいいんじゃねーの
804: NBA大好き名無しさん 2020/02/14(金) 22:58:57.25 ID:Jqfo5E+Sd
痩せようと思えば痩せられる
食事を減らすだけ
でもしないのは今がバランス的にベストだからでしょ
重すぎて怪我のリスクは上がるけどプレーするには今がベスト
食事を減らすだけ
でもしないのは今がバランス的にベストだからでしょ
重すぎて怪我のリスクは上がるけどプレーするには今がベスト
701: NBA大好き名無しさん 2020/02/14(金) 20:18:18.40 ID:M2tpy5zo0
ザイオンって大学の頃もこんな走り方だったっけ?
痛みを庇ってるのか予防の為か
これでは次は腰を痛めそう
痛みを庇ってるのか予防の為か
これでは次は腰を痛めそう
702: NBA大好き名無しさん 2020/02/14(金) 20:19:29.37 ID:QmEpMneG0
>>701
普通に走ってると靴を裂けさせかねないから走り方変えたんやろ(適当
普通に走ってると靴を裂けさせかねないから走り方変えたんやろ(適当
715: NBA大好き名無しさん 2020/02/14(金) 20:37:01.94 ID:Zwx/ubEE0
実はザイオンは細かいステップワークが上手くて全力でぴょんぴょん飛んでる訳じゃない
ローズほどの限界突破はしてないと思うんだよな
ローズほどの限界突破はしてないと思うんだよな
737: NBA大好き名無しさん 2020/02/14(金) 21:15:49.46 ID:gn4/3muXd
ハワードくらい身体しぼったザイオン見たい
関連記事
コメント
年齢重ねるにつれ今より重くなる可能性すらあるよな
体重とスピードのバランス考えたら今が選手としてのピークなのかもよ
盛り上げてくれるのを悪く言うつもりは無いんだけど、ダンクの仕方と着地の仕方が自分から膝ぶっ壊しに行ってるようにしか見えない
シャックのダンクマネてるんだろうけど