2020
Feb
26
再建が成功するかはトレイ・ヤング次第
544: NBA大好き名無しさん 2020/02/21(金) 12:19:01.95 ID:ZrkqNqt+0
568: NBA大好き名無しさん 2020/02/21(金) 12:34:30.68 ID:0wDWxB+nd
>>544
それ逃したら後何世紀ドアマットでいりゃいいんだよ
それ逃したら後何世紀ドアマットでいりゃいいんだよ
550: NBA大好き名無しさん 2020/02/21(金) 12:24:09.91 ID:ZrkqNqt+0
ヤングだけじゃ勝てないでしょ。もっとバランスの取れたチームにすべきよ
491: NBA大好き名無しさん 2020/02/21(金) 11:52:30.52 ID:wc5ocjQcr
トレヤンってカリー、リラードの若い時よりすごい?
514: NBA大好き名無しさん 2020/02/21(金) 12:04:57.14 ID:YEVOe0Nzp
>>491
全然すごいやろ
とはいえカリーなんて遅咲きの部類だし、若い時カリーよりすごいからこの先カリー越え!とはなりそうもないよな
全然すごいやろ
とはいえカリーなんて遅咲きの部類だし、若い時カリーよりすごいからこの先カリー越え!とはなりそうもないよな
495: NBA大好き名無しさん 2020/02/21(金) 11:55:40.84 ID:cNUkTlzkd
>>491
1-2年目の話ならリラードよりは下でカリーよりは上な気がする
1-2年目の話ならリラードよりは下でカリーよりは上な気がする
545: NBA大好き名無しさん 2020/02/21(金) 12:19:18.64 ID:+8UqGh5EM
トレヤンいきなりエース、パスもうまい
チーム状況考えりゃ立派
チーム状況考えりゃ立派
497: NBA大好き名無しさん 2020/02/21(金) 11:56:05.93 ID:Fwwaqp/zM
500: NBA大好き名無しさん 2020/02/21(金) 11:59:45.89 ID:MDiImdxSr
ヤングはPGのワーストディフェンダーだからな
128: NBA大好き名無しさん 2020/02/19(水) 21:38:53.49 ID:TWNn+YaEr
526: NBA大好き名無しさん 2020/02/21(金) 12:07:34.41 ID:YaXGfJCp0
トレイヤングはリラードの後継者になりそう
孤軍奮闘枠
孤軍奮闘枠
572: NBA大好き名無しさん 2020/02/21(金) 12:36:57.22 ID:+8UqGh5EM
トレヤンも一流のディフェンダーで囲えば変わり得る
551: NBA大好き名無しさん 2020/02/21(金) 12:24:22.15 ID:kC/YYG0s0
カペラが入るATL楽しみ
HOUみたいになるような気がしないでもないけど
HOUみたいになるような気がしないでもないけど
676: NBA大好き名無しさん 2020/02/21(金) 15:18:44.85 ID:0BbQ+sTFp
ATLのカペラってなんで干されてんの?
715: NBA大好き名無しさん 2020/02/21(金) 18:16:34.88 ID:0wDWxB+nd
>>676
普通に怪我ケアしながら出てただけだからブラック企業から出て療養してる
普通に怪我ケアしながら出てただけだからブラック企業から出て療養してる
関連記事
コメント
周りをディフェンスできる奴で固めないとな
でもそれを補って余りあるシュート力とパスセンスもあると思う
大物FAが来る土地じゃないんだし
トレイに賭けるしかないやろ
昨シーズンあんだけスムーズなチームオフェンスが出来ていたんだからあとは戦術深めて若手が安定するのを待つだけで良いんじゃね
せっかくチームオフェンスを徹底させてきたのにスーパーエースシステムでいこうとかやったら集めた選手とHCが合ってなくてGMも方向性定めないブルズニックスみたいな絶望って感じになるだけでしょ
それはともかくフェルナンドゥをスキルフルな選手に育てよう!