2020
Mar
04
よく分からないNBAの礼儀
トレイ・ヤングのベテランへの敬意を欠いたプレーにトレバー・アリーザが説教「二度とやるな」 #nba #ヤング #アリーザ https://t.co/l2i7mkGAeZ
— スポナビバスケ (@sn_basketball) 2020年3月1日
183: NBA大好き名無しさん 2020/03/01(日) 22:18:02.58 ID:6XOZwv2X0
トレバー・アリーザがトレイ・ヤングの股間下のドリブルに
怒っているけど、怒っている選手を見たことがないのですが、
過去にいましたか。
怒っているけど、怒っている選手を見たことがないのですが、
過去にいましたか。
188: NBA大好き名無しさん 2020/03/01(日) 22:28:14.57 ID:nBSqRZHJ0
>>183
試合後の強制ハグも怖かったわ
試合後の強制ハグも怖かったわ
191: NBA大好き名無しさん 2020/03/01(日) 22:45:04.00 ID:RLTIkr950
>>188
あそこの強制ハグで笑ってはいたけど、
内容は「2度とあんなことすんじゃねえ。少なくとも俺にはやるな。」だからね
アリーザってこんな老害思考だったんだな
あそこの強制ハグで笑ってはいたけど、
内容は「2度とあんなことすんじゃねえ。少なくとも俺にはやるな。」だからね
アリーザってこんな老害思考だったんだな
196: NBA大好き名無しさん 2020/03/01(日) 23:13:51.30 ID:NJod6uTF0
老害やろ。極端に言えば野球で先輩には変化球投げるみたいな
ポンプフェイクするな。素直に打てとかノールックパスで騙すの禁止とかいくらでも難癖付けられる
ポンプフェイクするな。素直に打てとかノールックパスで騙すの禁止とかいくらでも難癖付けられる
205: NBA大好き名無しさん 2020/03/01(日) 23:27:21.49 ID:YBsBFha2p
まあでも俺も若手にまた通されたらアリーザと同じようにどつくとおもうよ
別にどつくのが悪いことでもないし。
合法的なコモンファールだから。
別にどつくのが悪いことでもないし。
合法的なコモンファールだから。
212: NBA大好き名無しさん 2020/03/01(日) 23:45:03.59 ID:YVsrma3O0
アリーザは即優勝したけどそっから苦労人だから気持ちはわかる
ヤングは調子こく前に実力ビール以下で勝敗にも結果出せてないスタッツだという自覚必要
ヤングは調子こく前に実力ビール以下で勝敗にも結果出せてないスタッツだという自覚必要
197: NBA大好き名無しさん 2020/03/01(日) 23:16:29.20 ID:YBsBFha2p
別にトレイヤングにとってアリーザは先輩でもなんでもないんだから怒られたらキレ返せばいいだけ
それは個人の自由
それは個人の自由
247: NBA大好き名無しさん 2020/03/02(月) 02:31:32.92 ID:qxdogLyw0
ヤングのアレはそもそも抜けてたかも微妙じゃん。挑発的なプレーな上にそのあと強引にアリーザの後ろに走り抜けようとしてるしキレる選手はキレるでしょ。
248: NBA大好き名無しさん 2020/03/02(月) 02:42:21.24
あれは挑発的なプレーなのか・・・
230: NBA大好き名無しさん 2020/03/02(月) 00:27:36.77 ID:YP6UeIvI0
股抜きされたらポスタライズとかでやり返せばいい
観客も大盛り上がり
観客も大盛り上がり
237: NBA大好き名無しさん 2020/03/02(月) 00:46:32.28 ID:M2f+8ZGKM
ATLに惨敗することを恥ずかしく思えよ
206: NBA大好き名無しさん 2020/03/01(日) 23:39:22.54 ID:s2zJrNhb0
件のアリーザのヤングのシーン見たけど34にもなってアレは情けないな
アリーザが優勝体験したの時がアリーザ23でコービー30だったがベンチからコービーの背中を見てなかったのかね
コービーなら抜かせてからブロック狙ってただろう
もしやられても笑顔でヤングの尻ポンポンしてただろう
格の違いだな
アリーザが優勝体験したの時がアリーザ23でコービー30だったがベンチからコービーの背中を見てなかったのかね
コービーなら抜かせてからブロック狙ってただろう
もしやられても笑顔でヤングの尻ポンポンしてただろう
格の違いだな
210: NBA大好き名無しさん 2020/03/01(日) 23:42:36.42 ID:YBsBFha2p
俺は年齢がどうとか気にせず、自分の思うように生きればいいと思うよ。
腹立ったらその場で解消しないと後でストレス溜めるだけだ。
腹立ったらその場で解消しないと後でストレス溜めるだけだ。
217: NBA大好き名無しさん 2020/03/01(日) 23:53:55.94 ID:YBsBFha2p
アリーザは腹立ったならキレればいいし
ヤングもキレられて腹立ったなら切返せばいい
単純なことじゃないか?
ヤングもキレられて腹立ったなら切返せばいい
単純なことじゃないか?
218: NBA大好き名無しさん 2020/03/01(日) 23:55:08.17 ID:YBsBFha2p
股抜いちゃいけないルールもないし
股抜かれてキレちゃいけないルールもない
自由にすればいいだろ
ザザみたいに着地点に足入れるのは悪質だが。
股抜かれてキレちゃいけないルールもない
自由にすればいいだろ
ザザみたいに着地点に足入れるのは悪質だが。
222: NBA大好き名無しさん 2020/03/02(月) 00:00:40.47 ID:NZqYkgYia
そもそも…股抜いてドリブルって…トラベリングにならね?
関連記事
コメント
盛り上げるプレーと思ってやってたとしても相手を辱めて盛り上げるプレーだからね
トレイは自分がリスペクトしてる選手に対してはやらなそうだしな
アリーザがファウルで止めたのは悪いとは思わん
トレイもこれからもどんどんやってほしい
股抜きは許さんとかどういうことよ。
止めてりゃ逆にアリーザのハイライトだったはず。
何甘っちょろいこと言ってんの。
NBAって魅せてなんぼのショーだよね。
まあ試合後SNSで盛り上がってんのもショーみたいなもんだけど。
別にダーティープレイでもなんでもないわけだし。
てかそれに怒ってハードファウルしちゃうアリーザの方がダメじゃね?
それでヤングが怪我しちゃったらどうするの?