2020
Mar
07
レブロンのプレイに物足りなさを感じる理由
959: NBA大好き名無しさん 2020/03/04(水) 15:36:17.58 ID:58ORcmEsa
だけどレブロンは何でアベレージ下げてったんだろうな
そのまま点取屋でいけばよかったのに
そのまま点取屋でいけばよかったのに
960: NBA大好き名無しさん 2020/03/04(水) 15:38:02.62 ID:aWFxZFOt0
優勝したかったからに決まってるだろw 他の選手へのアシストは必要なんだよ
148: NBA大好き名無しさん 2020/03/04(水) 23:32:30.97 ID:edFP0biBd
152: NBA大好き名無しさん 2020/03/04(水) 23:33:54.23 ID:NGg1MLzfp
レブロンがコスパ悪い一対一を仕掛けずにあっさりボール譲るようになったのは良いことだろ
2018くらいのギリギリ一対一で圧倒できた時期が1番チーム的には弱かった
2018くらいのギリギリ一対一で圧倒できた時期が1番チーム的には弱かった
968: NBA大好き名無しさん 2020/03/04(水) 15:43:49.46 ID:aWFxZFOt0
レブロンの平均得点が一番髙かったシーズンで、アシストは6.6。キャリア平均アシストは7.4だ
そんで今季の平均アシストは10.6で西1位だろw 賢くなるってのは、こういう事なんだよ
そんで今季の平均アシストは10.6で西1位だろw 賢くなるってのは、こういう事なんだよ
169: NBA大好き名無しさん 2020/03/04(水) 23:51:11.20 ID:NGg1MLzfp
レブロンのチームはなまじっかレブロン依存だけでファイナルくらいまでは行けるので
どこまでレブロン依存でいくか
はたまたレブロンにボールシェアを求めるか
どこかのタイミングで舵を切る必要があった
まだ行けるまだ行けるでチキンレースをしていた2018年くらいがチーム力としては谷底だった。
今のチームは恐らく2014MIAくらい強い
どこまでレブロン依存でいくか
はたまたレブロンにボールシェアを求めるか
どこかのタイミングで舵を切る必要があった
まだ行けるまだ行けるでチキンレースをしていた2018年くらいがチーム力としては谷底だった。
今のチームは恐らく2014MIAくらい強い
171: NBA大好き名無しさん 2020/03/04(水) 23:54:43.01 ID:OKOvu8hT0
>>169
ああ、言いたいことはすげーわかるわ
ああ、言いたいことはすげーわかるわ
969: NBA大好き名無しさん 2020/03/04(水) 15:44:49.45 ID:ezrGX6/O0
レブロンは単純にパスが1番好きなプレイだからな
そして今年念願のアシスト王を手に入れオールラウンダーとしてのキャリアにグッと箔がつく
そして今年念願のアシスト王を手に入れオールラウンダーとしてのキャリアにグッと箔がつく
971: NBA大好き名無しさん 2020/03/04(水) 15:46:06.81 ID:aWFxZFOt0
島耕作と同じだよ。出世する奴は、周囲を上手く使う奴なんだw
167: NBA大好き名無しさん 2020/03/04(水) 23:47:29.02 ID:OKOvu8hT0
173: NBA大好き名無しさん 2020/03/05(木) 00:11:11.72 ID:VPCEqTKz0
レブロンは単純な話
監督が有能か無能かで優勝できるか出来ないかわかる
監督が有能か無能かで優勝できるか出来ないかわかる
174: NBA大好き名無しさん 2020/03/05(木) 00:13:48.21 ID:SvIT42wC0
>>173
ルーが有能かのような言い方
ルーが有能かのような言い方
198: NBA大好き名無しさん 2020/03/05(木) 01:43:33.38 ID:i9hOofPPd
ティロンルーは有能だろルーじゃなければ2018はファイナルまで行けんぞ
レブロンの身体と能力を信じて出し続ける采配はなかなか出来んわ
レブロンの身体と能力を信じて出し続ける采配はなかなか出来んわ
関連記事
コメント