NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

「バスケIQ」とは


954: NBA大好き名無しさん 2020/03/07(土) 19:40:38.31 ID:GFqO8Kwc0

俺は逆にハワードはまじでIQ高いと思うわ
なんならLALならレブロンの次に
シールほんとうまいし笛鳴らないとこでうまくやってるしプレイ1つ1つ感心するわ
みんなからしたらIQないのかー


957: NBA大好き名無しさん 2020/03/07(土) 19:42:56.93 ID:DxO1vCkN0

>>954
それIQじゃなくね


972: NBA大好き名無しさん 2020/03/07(土) 20:16:52.38 ID:LGaNpvmBa

IQと技術は違う


959: NBA大好き名無しさん 2020/03/07(土) 19:51:29.31 ID:bji03CqPd

バスケIQってチームプレイのこと指すからなあ
個の能力はセンスだろ


963: NBA大好き名無しさん 2020/03/07(土) 20:01:23.90 ID:DxO1vCkN0

個人的にはマクロで見た時の動きはバスケIQ
ミクロで見た時の動きは技術
「そこにパスを通すか」ってのはバスケIQで「そうやってパスを出すか」ってのは技術


965: NBA大好き名無しさん 2020/03/07(土) 20:03:08.52 ID:qzm5pUvY0

>>963
大体合ってる


967: NBA大好き名無しさん 2020/03/07(土) 20:05:20.17 ID:eqIdZlqp0

>>963
MIA時代チャルマーズがミスマッチのインサイドにパス出さずレブロンに指示出されてた時に解説がここら辺がIQの差って言ってたのを思い出した


970: NBA大好き名無しさん 2020/03/07(土) 20:06:37.05 ID:qzm5pUvY0

>>967
大きい流れで1番優位なポゼッションを
見つけられるかはとても大事なバスケIQの
要素だよね



関連記事
  • 期待外れリストの中に名前が
  • 細かいこだわり
  • 立て続けにおとずれた悲劇
  • コメント

    クリポやレブロンみたいな超高IQ選手がいるとチーム全体としてはバスケIQが下がるきするのは俺だけかな
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: