NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

今が全盛期?


12: NBA大好き名無しさん 2020/02/27(木) 16:19:43.05 ID:hunzbUvup

まさか西ブルがここに来てドライブのスランプ抜け出して全盛期来るとは思わなかった


49: NBA大好き名無しさん 2020/02/27(木) 18:31:33.20 ID:hEf2U1og0

>>12
ミドルジャンパーも衰えてたけど全然落ちなくなったな


15: NBA大好き名無しさん 2020/02/27(木) 16:30:45.01 ID:u78dLN260

歳とって逆にドライブ増えるのは面白い


14: NBA大好き名無しさん 2020/02/27(木) 16:23:49.17 ID:HXz+XozZ0

OKCのときにブルにドライブ決められてもあーすごいねって感じで全然怖くなかったけど、今のブルのドライブはなんかインパクトが全然違う
やってることは同じなのに。


175: NBA大好き名無しさん 2020/02/28(金) 02:05:44.99

西ブルってこの5年で1番いいスタッツになってるな
カペラいなくなってからの西ブルの成績がやばいw


19: NBA大好き名無しさん 2020/02/27(木) 16:39:31.75 ID:g0agSdEMM

HOUは全員が外に開いて西ブルのためにスペース作ってる
本人の目が輝いてるわ


76: NBA大好き名無しさん 2020/02/27(木) 21:12:09.35 ID:zC27+qEh0

ダントーニって天才なの?


78: NBA大好き名無しさん 2020/02/27(木) 21:14:02.93 ID:HyDRmT1W0

ダントー二優秀だよ PO1回戦までとても優秀


26: NBA大好き名無しさん 2020/02/27(木) 17:07:41.63 ID:4k6k6NUPd

素直にダントーニとスタッフもすごいわ
まさかここまで良くなるとは
ラスの無尽蔵のスタミナをフルに活用できる素晴らしい戦術だわ


21: NBA大好き名無しさん 2020/02/27(木) 16:49:15.12 ID:kp7NLWK4a

髭のチームから西ブルのチームに成ってて面白い 
実際に見ていて飽きないのよね


177: NBA大好き名無しさん 2020/02/28(金) 03:07:18.76

西ブルはエンターティナーなのは間違いないw
活躍しなかってもおもろいもん


166: NBA大好き名無しさん 2020/02/28(金) 00:42:02.46 ID:FILIz6rs0

まさか髭とブルがここまで合うなんてな
シーズン前は喧嘩になるだろうと思ってたけどホントに中いいんだな


13: NBA大好き名無しさん 2020/02/27(木) 16:21:02.34 ID:b09wQek/0

髭はスペーシングって意味では一緒にやりやすいのかもな


533: NBA大好き名無しさん 2020/02/28(金) 15:58:20.45 ID:ob3vhl2H0

CP3と西ブルはwinwinになってるな
西ブルなんか最近はヤニスや髭クラスの選手に見えるしw



関連記事
  • 選手よりも不確定要素が多い
  • 有効なオフェンス手段だが簡単にはできない
  • 歴代ランクでのヤニスの位置
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: