NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

可もなく不可もなく


580: NBA大好き名無しさん 2020/02/05(水) 15:33:02.17 ID:DHWnd9Msa

ATL上手くやったな~、自前の指名権出さずかよ
実質プリンスをカペラに替えたのか

ヤング
ハンター
ハーター
コリンズ
カペラ

ベンチからレディシュ、ティーグ、カーター
とか面白いわ、観よう


620: NBA大好き名無しさん 2020/02/05(水) 16:21:53.87 ID:uMQwuMvh0

カペラとかどこも欲しいよな
トレヤンも良い相棒もらったもんだ


592: NBA大好き名無しさん 2020/02/05(水) 15:44:11.64 ID:VOpqRFsv0

ATLの勝率を知ってるのかw 良くそこまで楽観的になれるな


614: NBA大好き名無しさん 2020/02/05(水) 16:15:12.79 ID:MQbxQCxx0

ATLってこれで強くなったの?


616: NBA大好き名無しさん 2020/02/05(水) 16:16:58.18 ID:iOZ9JDMc0

>>614
大して変わらんぞ


593: NBA大好き名無しさん 2020/02/05(水) 15:45:13.13 ID:k9Lhe0/N0

カペラだけでは劇的に変わらんよな


571: NBA大好き名無しさん 2020/02/05(水) 15:28:29.71 ID:k9Lhe0/N0

HOUはカペラ欠場時の勝率9割だからねw


864: NBA大好き名無しさん 2020/02/05(水) 23:15:04.15 ID:sN+TVIz5a

DJBKNであんな感じなように、カペラATLならもっとあんな感じじゃないか


678: NBA大好き名無しさん 2020/02/05(水) 18:08:26.55 ID:K/RyEbmvd

ラジコンとチビガードメインはPOで厳しいと思うがATLはまず来年以降PO目指すのが筋か


597: NBA大好き名無しさん 2020/02/05(水) 15:51:34.57 ID:f5i4vxfPa

ATLは絶対的エースを軸にした補強をしたことが無いんだよ。一位とった時もモブキャラが一つになったチームだったし。


881: NBA大好き名無しさん 2020/02/05(水) 23:59:07.58 ID:jaYHJBGCd

こういう良き錬金術を駆使して
チームが強くなればいいけどなあ
ヒューマンハイライトフィルム以降、ATLが強かった記憶がない


940: NBA大好き名無しさん 2020/02/06(木) 01:53:55.04 ID:CWUoZvtp0

>>881
ホーフォードいる間はPO逃してないし2015はCFいってなかったっけ?


942: NBA大好き名無しさん 2020/02/06(木) 02:25:07.20 ID:93xEduHk0

時々ATLをずっとドアマットだったみたいな言い方するやついるけど10年くらい連続してPO出てるからね


967: NBA大好き名無しさん 2020/02/06(木) 07:20:21.15 ID:PgPFlw+Bp

>>942
強豪かと言われれば違うし弱小とも違う
長年チームは存在しているけど何の魅力もネタもないチーム



関連記事
  • 優先度が下がり続けるセンター中心のオフェンス
  • 【短】順位は下でもプレイオフで当たると厄介
  • 現役最強センターはクリント・カペラ?
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: