2020
Apr
16
ようやく本来のポテンシャルを発揮か
546: NBA大好き名無しさん 2020/02/07(金) 15:38:48.54 ID:UUQqmIP20
126: NBA大好き名無しさん 2020/02/07(金) 14:20:42.71 ID:Rt9cP/Cqa
ブルさんやっぱすごいわ
125: NBA大好き名無しさん 2020/02/07(金) 14:19:42.82 ID:FS/LwN830
3を封印したブルさんは最強やぞ
208: NBA大好き名無しさん 2020/02/07(金) 14:39:53.90 ID:K9fOh5vA0
シューターに囲まれたブルのイキイキした活躍みると、スリー打てない身体能力高いやつを集めた旧OKCフロント策って失敗だったよな
661: NBA大好き名無しさん 2020/02/07(金) 17:14:39.62 ID:wXpQ+WJa0
西ブルにとっては最高の環境だよな
やりたい放題できる
やりたい放題できる
737: NBA大好き名無しさん 2020/02/07(金) 18:09:05.53 ID:Lv+k/2YBp
ウエストブルックが入ってもCP3の頃の延長線上みたいな戦い方してたけど、カペラをコビントンに替えたことでウエストブルックがいることを活かした戦術をとるようにしたのか
494: NBA大好き名無しさん 2020/02/07(金) 15:16:09.54
カペラがいなくなることで西ブルはドライブしやすそうだったな
676: NBA大好き名無しさん 2020/02/07(金) 17:27:55.95 ID:x2F1gtZrd
西ブルにとっては最高かもな
苦手なタイプの中から動かないリムプロテクターはキックアウトで味方に託せばいいしリバウンドを取ったら褒められる
苦手なタイプの中から動かないリムプロテクターはキックアウトで味方に託せばいいしリバウンドを取ったら褒められる
354: NBA大好き名無しさん 2020/02/07(金) 14:55:26.74 ID:wl2+ceEkF
突っ込んでくるって分かってても止められない西ブルとか無敵過ぎて草生える
846: NBA大好き名無しさん 2020/02/07(金) 20:13:06.35 ID:G17o572g0
つうか西ブルがあんなに早くてドリブル上手くて1ON1で圧倒できる選手だと思わなかったわ
ダントー二さんある駒のために純粋にどうすれば一番活きるかやるのうますぎ
普通はエースに合わせるけど全体のバランスに合わせるんだもんな
すげぇよ
ダントー二さんある駒のために純粋にどうすれば一番活きるかやるのうますぎ
普通はエースに合わせるけど全体のバランスに合わせるんだもんな
すげぇよ
912: NBA大好き名無しさん 2020/02/07(金) 21:08:46.42 ID:2nyhYesb0
>>846
もともとブルはそこが売りじゃないの?
もともとブルはそこが売りじゃないの?
915: NBA大好き名無しさん 2020/02/07(金) 21:12:29.67 ID:q/CJk4Eh0
>>912
スリー撃たなければってここ3年くらいずっと言われてたしな
スリー撃たなければってここ3年くらいずっと言われてたしな
957: NBA大好き名無しさん 2020/02/07(金) 22:08:23.91 ID:rP01o5Eo0
前から西ブルは謎プルアップ3ptさえ打たなきゃ脅威と言われてたんだ
今までは何故かそれだけのことが出来なかった
今までは何故かそれだけのことが出来なかった
975: NBA大好き名無しさん 2020/02/07(金) 22:33:31.91 ID:sImj+o310
これさえできれば凄い選手になれたのに!って言われる選手って今までも多数居たと
思うんだよな。でも、実際にはできないことはできないしそれが限界だったのかなって。
西ブルは本当に自分の長所を生かしたプレイをするだけでも歴史に残る選手になると
ずーっと思ってた。低確率の3やプルアップやっちゃうのは本能に逆らえないんだろうな。
スタミナに不安あるとかじゃなくありあまってるのに余計な事しなくて良いのにな・・w
ひたすら突っ込むことが相手にとって最大の脅威だわ。
思うんだよな。でも、実際にはできないことはできないしそれが限界だったのかなって。
西ブルは本当に自分の長所を生かしたプレイをするだけでも歴史に残る選手になると
ずーっと思ってた。低確率の3やプルアップやっちゃうのは本能に逆らえないんだろうな。
スタミナに不安あるとかじゃなくありあまってるのに余計な事しなくて良いのにな・・w
ひたすら突っ込むことが相手にとって最大の脅威だわ。
863: NBA大好き名無しさん 2020/02/07(金) 20:22:45.98 ID:x5tYzrmqd
ブルがターンオーバーするならパスミスじゃなくてアタックミスで良い
あのドライブはDFにも恐怖心を与えられる
あのドライブはDFにも恐怖心を与えられる
942: NBA大好き名無しさん 2020/02/07(金) 21:51:48.70 ID:sImj+o310
トリプルダブルにハマってた頃の西ブルは魅力なくなっちまったと思ったけど
最近はまたすげー見たいって思う選手になってるな。
190㎠のPGなのにダンク集だけで20分くらいの動画作れるのって他に居ない
もんなw バロン見た時も凄いって思ったけどダンクだけなら歴代の190級の
選手じゃナンバーワンかもしれない。
最近はまたすげー見たいって思う選手になってるな。
190㎠のPGなのにダンク集だけで20分くらいの動画作れるのって他に居ない
もんなw バロン見た時も凄いって思ったけどダンクだけなら歴代の190級の
選手じゃナンバーワンかもしれない。
410: NBA大好き名無しさん 2020/02/07(金) 15:00:01.80 ID:qG/eWmto0
なんだかんだブルさんすげえわ
436: NBA大好き名無しさん 2020/02/07(金) 15:02:52.13 ID:4iaQ+tuzd
西ブルとかいう最高のエンターテイナー
関連記事
コメント
モローやマクダーモットを活かせなかったドノバンも悪い