NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

レイカーズの前評判


86: NBA大好き名無しさん 2020/01/02(木) 13:28:40.21 ID:H5LKmAlv0

レブロンがこれだけ言い訳できない面子なのってMIA以来だな


92: NBA大好き名無しさん 2020/01/02(木) 13:31:30.97 ID:0fU451uFp

>>86
そのセリフ
シーズン前に聴きたかったなあー


98: NBA大好き名無しさん 2020/01/02(木) 13:32:44.17 ID:0fU451uFp

シーズン前はADだけじゃん
とか
ハワード取るとか頭おかしい
とか言われてたチームがここまでうまく機能してるのは見てて楽しい


105: NBA大好き名無しさん 2020/01/02(木) 13:34:15.33 ID:t4q2p9PU0

ハワードはたしかに良い意味で計算違いだったな
この前最後まで行けばの話だが


107: NBA大好き名無しさん 2020/01/02(木) 13:34:28.92 ID:c5ZnBrz20

ABもマギーも何ならダニグリもたけーってバカにされてたぞ
ロスター4人でバスケできないとか散々言われてたもんな
でもMVPはボーゲルだと思ってるで


108: NBA大好き名無しさん 2020/01/02(木) 13:35:36.81 ID:JFF0RoB40

ハワード (笑)
ロンド いらねー
KCP いらねー
AB 劣化
ダニグリ 高すぎ

大体こんな感じだった


110: NBA大好き名無しさん 2020/01/02(木) 13:36:26.15 ID:shJNFMNbM

後期CLE最終年みたいに空中分解されるって意見は結構目にしたな


124: NBA大好き名無しさん 2020/01/02(木) 13:44:10.10 ID:fNVCQO6O0

まぁ正直ここまでLALが噛み合うと予想出来た奴はいないわな


132: NBA大好き名無しさん 2020/01/02(木) 13:49:01.81 ID:a/Tw+BGY0

シーズン前ならどこのメディアもたいていLACLALの順のツートップで推測してたような


136: NBA大好き名無しさん 2020/01/02(木) 13:49:47.38 ID:y78DbHIVd

>>132
これな


140: NBA大好き名無しさん 2020/01/02(木) 13:53:40.65 ID:L61Z2QFFM

espnのシーズン前Power RankingはLAC-MIL-PHI-DEN-LAL-HOUの順だな


141: NBA大好き名無しさん 2020/01/02(木) 13:54:59.26 ID:0fU451uFp

>>140
どこのメディアもこんな感じだったな
LACLALのツートップなんて見たことない


145: NBA大好き名無しさん 2020/01/02(木) 13:57:29.36 ID:a/Tw+BGY0

>>140
西側ツートップだな


154: NBA大好き名無しさん 2020/01/02(木) 13:59:33.33 ID:L61Z2QFFM

>>145
DENは東だよな!


159: NBA大好き名無しさん 2020/01/02(木) 14:01:06.43 ID:2W4OHeQ70

西側とか関係なく優勝オッズではずっとリーグ全体でLACLALの二強
三位にようやくMILだったぞ


160: NBA大好き名無しさん 2020/01/02(木) 14:03:08.72 ID:EkT8j3NL0

優勝オッズとか所詮オフシーズン移籍のインパクトでしかないやろ
やべえ〇〇が来た!〇〇も!?!?うおおおお優勝だああああ!
くらいのテンションでしかない


120: NBA大好き名無しさん 2020/01/02(木) 13:40:44.18 ID:0fU451uFp

正直このチームが優勝したらレブロンのチーム作り能力が凄いと思うわ
シーズン前は優勝候補になるとは思っても見なかった


121: NBA大好き名無しさん 2020/01/02(木) 13:41:13.48 ID:Khliz6Qt0

なんかチームの強さって選手個々の能力より強い勝利への意志が大事なんだなって
つくづく思うわ
弱いチームとか見てると点でバラバラだし



関連記事
  • 波乱の幕開け レイカーズ − クリッパーズ
  • 今年がギリギリ
  • 1次リーグ全敗がほぼ確実となった日本代表
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: