2020
May
11
ミドルレンジシュートの重要度は低下したのか
669: NBA大好き名無しさん 2020/02/01(土) 19:46:10.15 ID:6L/Q3dMP0
ミドルが効率悪いって言われるし
エースがミドルレンジ主体だと
頻繁にダブルチーム仕掛けられるし
昔みたいなガードが寄ってくるだけのじゃなく
動けるビッグマンが囲みにくる
エースがミドルレンジ主体だと
頻繁にダブルチーム仕掛けられるし
昔みたいなガードが寄ってくるだけのじゃなく
動けるビッグマンが囲みにくる
672: NBA大好き名無しさん 2020/02/01(土) 19:49:23.55 ID:ni9cksGSd
ミドルレンジはあくまで手詰まりの際アイソでやるんであって狙ってやるもんじゃないもんな
668: NBA大好き名無しさん 2020/02/01(土) 19:44:36.21 ID:qiTLzOLN0
こねくり回してミドルレンジジャンパーって今ではトランジションの餌食だもんな
676: NBA大好き名無しさん 2020/02/01(土) 19:53:05.78 ID:LS+/aAPt0
でも結局POだとミドルレンジ主体のレナードとかKDとかが活躍してるじゃん
699: NBA大好き名無しさん 2020/02/01(土) 20:16:46.86 ID:rZ1S+Prl0
>>676
サッカーや将棋でも同じだけど戦術に最適解はないからね
時代によってトレンドがあるだけ
ある戦術が流行るとその穴を突く別の戦術が現れておなじようにまた別の戦術が現れて・・・
って何世代かすると一周回って古い戦術に戻ってきたりする
もちろん全く同じままではなく改良されて進化はしているんだが
だからペリメータ攻めるオフェンスが一番有効になる日がまた来ても全然おかしくないと思ってる
ミドルジャンパーが60%超えられるなら4割のスリーと効率は同じわけだし
サッカーや将棋でも同じだけど戦術に最適解はないからね
時代によってトレンドがあるだけ
ある戦術が流行るとその穴を突く別の戦術が現れておなじようにまた別の戦術が現れて・・・
って何世代かすると一周回って古い戦術に戻ってきたりする
もちろん全く同じままではなく改良されて進化はしているんだが
だからペリメータ攻めるオフェンスが一番有効になる日がまた来ても全然おかしくないと思ってる
ミドルジャンパーが60%超えられるなら4割のスリーと効率は同じわけだし
701: NBA大好き名無しさん 2020/02/01(土) 20:20:01.73 ID:71OLLNSP0
>>699
シャックみたいなの複数人出てきたら普通にインサイド主体になりえると思う
相手のスリーの確率減らしてこっちが楽して点取れるからね
GSWみたいな戦術は昔からあったけど高度にできるチーム(新しい戦術)がなかっただけで
昔みたいな戦術が流行る要素はまだまだあるよ
シャックみたいなの複数人出てきたら普通にインサイド主体になりえると思う
相手のスリーの確率減らしてこっちが楽して点取れるからね
GSWみたいな戦術は昔からあったけど高度にできるチーム(新しい戦術)がなかっただけで
昔みたいな戦術が流行る要素はまだまだあるよ
705: NBA大好き名無しさん 2020/02/01(土) 20:21:34.85 ID:9ad6OPRfM
>>701
アーリー3をあそこまでやるチームNBAにはない
ただ大学の弱小とかでやる事ある
アーリー3をあそこまでやるチームNBAにはない
ただ大学の弱小とかでやる事ある
673: NBA大好き名無しさん 2020/02/01(土) 19:49:53.04 ID:ktIUfHL0d
でもPOじゃスリーしか無いやつは簡単に封じられる
外無いのは論外だけど、外あってのその他のオフェンスバリエーションって感じ
外無いのは論外だけど、外あってのその他のオフェンスバリエーションって感じ
703: NBA大好き名無しさん 2020/02/01(土) 20:20:28.68 ID:9ad6OPRfM
結局ミドルは正解のひとつでしょ
ペイントエリア内が一番効率いいんだからそこを固めつつスリーを警戒したらそりゃ、ミドルはガラ空きになる
さらにミドルは難しいからミドル上手い選手は実は効率かなり良くなる
ペイントエリア内が一番効率いいんだからそこを固めつつスリーを警戒したらそりゃ、ミドルはガラ空きになる
さらにミドルは難しいからミドル上手い選手は実は効率かなり良くなる
725: NBA大好き名無しさん 2020/02/01(土) 20:44:20.52 ID:QKNXuhjmd
732: NBA大好き名無しさん 2020/02/01(土) 20:51:30.27 ID:ni9cksGSd
ただミドルレンジだと中々点差をひろげたり縮ませたりするのが難しいからディフェンスもしっかりしないといけないというね
そういう意味だとカワイは素晴らしい
そういう意味だとカワイは素晴らしい
関連記事
コメント
彼は特別だよ レブロンカリーKDとかと一緒
時間を潰したい時あるいはペースダウンさせたい時は有効なオプションになる
ただハーフコートディフェンスをしっかり守り切れるチームじゃないと時間を潰しても意味はない
カワイとかデローザンのミドルが武器として成立しているのはチームに優れたハーフコートディフェンスがあるから
大体乱発癖のあるイメージだし