NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

将来有望なチーム その二


66: NBA大好き名無しさん 2019/12/03(火) 22:22:28.24 ID:pZy/5vlR0

つかTORはシアカムだけじゃなくて
バンブリもスタッツ凄いのね
できないだろうがラウリー出してウイングのエリート選手獲ればマジ連覇だろこれ
イングラムとか狙ったらどうかね?


67: NBA大好き名無しさん 2019/12/03(火) 22:27:09.98 ID:pZy/5vlR0

よく見りゃOGもパウエルも数字伸ばしてるのね、育成上手すぎ


75: NBA大好き名無しさん 2019/12/03(火) 22:58:59.74 ID:WQjVwt9za

バンブリ
パウエル
OG
シアカム

>>67
バンブリがFAになるから引き留められるかは分からんけど、この4人を熟成していけば引き続き東ではトップクラスだろうな
後は老い先短いマルクの後釜センターをどうするか


78: NBA大好き名無しさん 2019/12/03(火) 23:14:12.96 ID:Kr99A2BCp

>>75
イバカいるし、ブーシェもセンターやってるしなんとかなりそう


82: NBA大好き名無しさん 2019/12/03(火) 23:20:55.05 ID:Kr99A2BCp

3ポイント成功率:1位
相手シュート成功率低さ:1位
相手2ポイント成功率低さ:2位
ディフェンス効率:3位
相手3ポイント成功率低さ:4位
オフェンス効率:6位
TORの相手エース完全に潰すDFがエグい。でもラプターズはだいぶ難しいらしい。IQ高くないと試合出れないっぽいな、


74: NBA大好き名無しさん 2019/12/03(火) 22:52:20.32 ID:1O7yFUXr0

アヌノビーもっと伸びるかな
DFうまいよね


79: NBA大好き名無しさん 2019/12/03(火) 23:15:30.07 ID:Kr99A2BCp

>>74
アヌノビーは単体でヤニスもレブロンも止めれるからな、


51: NBA大好き名無しさん 2019/12/03(火) 21:05:34.14 ID:Ii47U/eMp

TORダニグリとレナードが抜けたのにディフェンスがリーグトップクラスだし、普通に優勝候補


56: NBA大好き名無しさん 2019/12/02(月) 10:25:35.61 ID:Csslemm90

レナードがいたから優勝出来たのは間違いないが
TORは総合力でNBAのエリートチームの一員になったな
東だから成績が良かったと言われた時代とは違う
もう西の強豪相手でもレナード抜きで互角に戦える
そういうレベルのチームになったと言っても過言だろう


59: NBA大好き名無しさん 2019/12/02(月) 10:27:21.30 ID:yO3E0vPX0

>>56
そもそもTORは近年ずっと強豪チームだったから


614: NBA大好き名無しさん 2019/12/02(月) 20:37:56.01 ID:n3yoY9wjM

TOR強すぎて震える
連覇あるぞ


928: NBA大好き名無しさん 2019/12/03(火) 13:24:17.47 ID:Ii47U/eMp

TOR強すぎ問題



関連記事
  • つのるフラストレーション
  • 念願のゲームメイカー獲得
  • またしてもファイナルの舞台で顔を合わせることに
  • コメント

    いつも思うが過言なのかよ…
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: