2020
Jun
04
短かかったニックスの全盛期
49: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 09:11:29.38 ID:mKE0fCgQ0
もしかしてNYKって20年前のあのミラクルニックスの時以来マトモな時が無かったとか?
去年のプレーオフからNBAに戻ってきたから知らんけどまさか一回くらいは良いとこまで行ったりしてるよね?
去年のプレーオフからNBAに戻ってきたから知らんけどまさか一回くらいは良いとこまで行ったりしてるよね?
50: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 09:12:42.26 ID:bz1DboFU0
>>49
メロが得点王取った時は強かったよ
メロが得点王取った時は強かったよ
58: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 09:18:36.01 ID:5QHFX3GL0
53: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 09:13:28.38 ID:TAYcEtP50
メロの時に一回カンファレンスセミファイナルくらいまで行ったけど、2勝したかな?
51: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 09:12:56.37 ID:q8MRP53C0
NYkのファンはもう諦めてんだろ自分のチームに
こんなクソチーム誰が来てもダメだ
ドーランをまず変えないと
こんなクソチーム誰が来てもダメだ
ドーランをまず変えないと
245: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 11:33:14.69 ID:YaXY2L5V0
BKNはここにアーヴィングくるから更に強くなる
来年はKDもくるしニックソよりBKNになるだろニューヨークは
来年はKDもくるしニックソよりBKNになるだろニューヨークは
35: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 08:31:31.44 ID:EB9RSvjW0
ニックソはネタ枠だからな
いつも面白い事してくれる
いつも面白い事してくれる
30: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 08:18:32.37 ID:KgRqkQkX0
ドーランを何とかしてくれませんかねえ
28: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 08:03:43.54 ID:gzV9mu3Sa
ニックソがまたHC解雇してて草
本当にHCのせいなんですかね!?
本当にHCのせいなんですかね!?
31: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 08:19:08.91 ID:uVRLJpP40
弱いチームがHC変えてもチーム方針や新人育成の一貫性無くなるという悪循環
14: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 07:24:04.92 ID:F4lhTE5K0
HCを変えたところで
32: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 08:25:20.82 ID:dtRcDerR0
ニューヨーカーはドーラン解雇運動を試合会場でやるしかないな
全米中継で映れば一気に球団手放さざるを得なくなる
全米中継で映れば一気に球団手放さざるを得なくなる
33: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 08:28:34.82 ID:f024Lbtz0
どこの国でもお前それ本当にHCのせいだと思う?ってチームに限ってHCクビにするのは共通のようだ
34: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 08:29:49.90 ID:c2vMp6vy0
NYKはここ18年で12人のHCが犠牲になってる
次の犠牲者で13人目だとさ
次の犠牲者で13人目だとさ
関連記事
コメント
KDだったけか?