2020
Jun
07
ヤニス vs AD
235: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 19:57:11.67 ID:tZr5um/U0
ヤニスとADならADのが凄いよな
ADとかもう完璧でしょ
ADとかもう完璧でしょ
238: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 20:22:03.30 ID:/ciac3Gq0
チームの中心に据えるならADよりヤニスかな
762: NBA大好き名無しさん 2019/12/08(日) 17:55:49.66 ID:mdSo77Nnp
全30チームのGMにADかヤニス取れるとしたらどっちが良いかアンケート取ったらどっちが人気なんだろうな。
763: NBA大好き名無しさん 2019/12/08(日) 17:57:28.40 ID:hK3U8whB0
>>762
今現在ならヤニスだろう
8-2くらいで
今現在ならヤニスだろう
8-2くらいで
764: NBA大好き名無しさん 2019/12/08(日) 17:59:00.74 ID:y4L7fFK90
>>762
「1からチーム作るとして1人だけ自由に獲れるなら誰にするか」みたいなランキングでヤニスが断トツじゃなかったか
「1からチーム作るとして1人だけ自由に獲れるなら誰にするか」みたいなランキングでヤニスが断トツじゃなかったか
765: NBA大好き名無しさん 2019/12/08(日) 17:59:35.34 ID:mdSo77Nnp
ヤニスはハイレベルなプレーメークが出来るわけではないのにボール持ちたがるから扱いに困る厄介な選手になってそう
俺ならADだわ
俺ならADだわ
767: NBA大好き名無しさん 2019/12/08(日) 18:00:21.88 ID:yVu+ce+C0
768: NBA大好き名無しさん 2019/12/08(日) 18:02:45.01 ID:mdSo77Nnp
>>767
強いかどうかなんかプレーオフ見なわからん
今はヤニスに暴れさせとけばRSは60勝できるが
優勝狙うにはプレーが凡庸すぎる
強いかどうかなんかプレーオフ見なわからん
今はヤニスに暴れさせとけばRSは60勝できるが
優勝狙うにはプレーが凡庸すぎる
771: NBA大好き名無しさん 2019/12/08(日) 18:05:10.38 ID:rS5WAEX50
ファイナルこそ凡庸なプレーの確実性を競う場だと思うが
766: NBA大好き名無しさん 2019/12/08(日) 18:00:12.41 ID:84raD7690
チームの核にするならヤニス、優秀なハンドラーと組ませるならADって感じ?
まぁでもヤニスが大半じゃないか
まぁでもヤニスが大半じゃないか
769: NBA大好き名無しさん 2019/12/08(日) 18:03:48.74 ID:ASWKsOdP0
ヤニスならヤニスのチームにしなきゃいけないからな
ラジコン最強のADの方が汎用性はある
ラジコン最強のADの方が汎用性はある
780: NBA大好き名無しさん 2019/12/08(日) 18:11:55.30 ID:mnIWknxpd
ADはダブルチームされた時にパスを早めに出せたらな
タフショット選びがち
タフショット選びがち
236: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 19:58:41.77 ID:kmimWOVwa
一番手ならヤニス、二番手ポジならAD
240: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 20:26:46.92 ID:vLC9Treq0
>>236
これが的確だな、ADがエースで勝てるとは思わないけどヤニスが2番手でADほど輝くとも思えない
これが的確だな、ADがエースで勝てるとは思わないけどヤニスが2番手でADほど輝くとも思えない
770: NBA大好き名無しさん 2019/12/08(日) 18:04:43.44 ID:yVu+ce+C0
ADはNOPを強豪にできなかったのが残念
レブロンみたいなスーパースターでは無いから叩かれ無かったが
レブロンみたいなスーパースターでは無いから叩かれ無かったが
781: NBA大好き名無しさん 2019/12/08(日) 18:14:12.15 ID:FtPIbtgx0
ADはオフェンスの中心にはなれないことがわかってしまったからな
ヤニスとはワンランク違うわ
ヤニスとはワンランク違うわ
821: NBA大好き名無しさん 2019/12/08(日) 18:50:06.85 ID:dbsU32Lyp
ヤニスの異質さはスリーやミドルで得点王争いする現代NBAにおいてペイントに突っ込みダンクという原始的手法で争いに加わってる点。NBAがシャックみたいなセンターを実質締め出したはずなのに現れた規格外なのよな。
関連記事
コメント