NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

もしレブロンではなくハーデンだったら


276: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 21:01:22.89 ID:Ksjgg95k0

今年のLALはレブロンとハーデン入れ替えても優勝出来るよ


277: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 21:08:52.12 ID:Ksjgg95k0

ハーデン ロンド
AB カルーソ
グリーン クズマ
AD ダドリー
ハワード マギー

まぁ、優勝だろうな


280: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 21:14:17.06 ID:OzXcqF6x0

髭にそのメンツを集められる求心力や
ハワードやマギーを一流センターにする更生力があったらとっくの昔に優勝できてるわけで


289: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 21:21:00.37 ID:Ksjgg95k0

>>280
運だろそんなもん


282: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 21:16:56.97 ID:uGJvR+Vi0

ハーデンだったらドワイトは言う事聞かないよね
ちょっとは物考えようぜ


293: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 21:25:41.52 ID:Ksjgg95k0

ロンドもレブロンいなきゃ暴れるだろうしな


295: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 21:27:54.79 ID:x/dKbdMU0

ハワードってHOU時代と良くも悪くもそんなに実力は変わってなくね?
HOUでは髭と1番手を争う立ち位置だったけど、LALでは何番手だよ。
ハワードが更生したって言うけど、ハードルが下がって良く見えてるだけじゃないの?


297: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 21:35:58.50 ID:+1Gxhv9Qd

ドワイトはATLでもCHAでもWASでも出た試合のパフォーマンスは悪くなかった
それ以外の部分がクソすぎたから切られたけど
それをもって更生って言われてんじゃないの


291: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 21:22:05.47 ID:7jQguBxGp

勘違いしちゃいけない。
ハワードは改心したんじゃない。
絶対に敵わないチームメイトがいるから改めただけ。
他のチームに行けばまたいつものハワードだよ。


298: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 21:36:00.81 ID:NMU1R+Ki0

勝てば官軍それがNBA、正直スタートでコケてたら
ハワードが調子こいてスタメン要求したりローポでボール要求する姿が目に見える
それ込みでハワード取れるチームなんてハワードよりキャリア長くて選手として格上のゴリラのチームぐらいよ


302: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 21:50:22.07 ID:PbQu/ZVu0

まあ元々ファーストオプションのスター選手が下手だからポストプレーすんなって言われたら、俺はこんなもんじゃないってゴネたくなる気持ちも分からなくは無いんやけどね
良く切り替えてやってくれてるよ


312: NBA大好き名無しさん 2019/12/07(土) 22:25:52.74 ID:pmYltVCm0

ハワードが更生したのはメンタルでしょ
メンタルとコンディションが整えば凄い選手なのはわかってる



関連記事
  • 自らの意思で移籍することへの賛否
  • 野心が裏目に
  • 人気と実力
  • コメント

    シューターでもっと固めないと髭は輝かないと思う。
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: