ベストパートナーは結局レブロン
452: NBA大好き名無しさん 2019/12/13(金) 07:20:33.48 ID:1YEr0C860
カイリーはあのレブロンにさえ逆らうやつだからなあ
そういうやつほどレブロン似合うからホンマいいコンビだったわ
あの二人の黒ユニは格好良かった
そういうやつほどレブロン似合うからホンマいいコンビだったわ
あの二人の黒ユニは格好良かった
460: NBA大好き名無しさん 2019/12/13(金) 08:06:17.04 ID:lf/AChUnM
カイリーはスキルだけなら歴代でも屈指なんだけどね。メンタルも強いし。IQという一番肝心なものがね...味方やチームがどう動いても、結局コネコネして1on1仕掛けちゃうから。だからゲームメイクしてくれるレブロンと組んでる時が最強だったのは当然
497: NBA大好き名無しさん 2019/12/13(金) 11:09:33.98 ID:gNQrJucMd
>>460
ゲームメイク能力て努力で身に付かないもんなんか?
3年もレブロンと一緒にやったのにもったいない
ゲームメイク能力て努力で身に付かないもんなんか?
3年もレブロンと一緒にやったのにもったいない
498: NBA大好き名無しさん 2019/12/13(金) 11:20:06.83 ID:dT3Goheb0
>>497
身に付くだろうけど、空間把握能力とかバスケIQとかに依存するから努力だけでなんとかなるもんじゃないんじゃないか?
身に付くだろうけど、空間把握能力とかバスケIQとかに依存するから努力だけでなんとかなるもんじゃないんじゃないか?
509: NBA大好き名無しさん 2019/12/13(金) 11:38:24.97 ID:gNQrJucMd
>>498
あー空間把握能力は後天的に伸ばすの難しそうね
あー空間把握能力は後天的に伸ばすの難しそうね
463: NBA大好き名無しさん 2020/04/22(水) 16:37:10.70 ID:TIVkMxykM
ラブはともかくカイリーがここまで駄目だとは思わなかった
467: NBA大好き名無しさん 2020/05/05(火) 01:35:12.23 ID:G4uApga40
カイリーにはなんか明るい未来が見えない
能力はピカイチなんだけど
能力はピカイチなんだけど
464: NBA大好き名無しさん 2020/05/05(火) 01:29:45.43 ID:hUvBrTw30
カイリーもこのままキャリアを終えるともはやマーブリーの実績に毛が生えた程度になる気がする
506: NBA大好き名無しさん 2020/05/05(火) 10:53:33.52 ID:XpWhdFzia
カイリーはマーブリー以上アリーナス以下
711: NBA大好き名無しさん 2020/05/07(木) 06:55:55.02 ID:MNfFZaEo0
カイリーはどうすればレジェンドの一員になれたのか
713: NBA大好き名無しさん 2020/05/07(木) 07:15:37.84 ID:56me/lwV0
481: NBA大好き名無しさん 2020/05/05(火) 03:25:09.78 ID:9DU578tT0
カイリーはレブロンがいるようなチームじゃないと活躍できないって
477: NBA大好き名無しさん 2020/05/05(火) 02:52:57.13 ID:fPgSkmYrd
レブロンはスコアラーではないからスコアラーと組むと相性良いんでしょ
カイリーはスコアラーとしては素晴らしい
カイリーはスコアラーとしては素晴らしい
512: NBA大好き名無しさん 2020/04/30(木) 07:47:13.40 ID:2uwGE2dX
16final見直すとアーヴィング存在感凄いな
レブロンより存在感あるときも多いし輝いてんな
レブロンより存在感あるときも多いし輝いてんな
513: NBA大好き名無しさん 2020/04/30(木) 08:15:46.35 ID:fWxP1yb4
安定感のレブロン
爆発力&クラッチのカイリー
今思えば相性良かったな
爆発力&クラッチのカイリー
今思えば相性良かったな
479: NBA大好き名無しさん 2020/05/05(火) 03:19:35.38 ID:64XQnm+W0
あのシリーズはカイリーとレブロンのW受賞でもよかったくらいだわFMVP
カイリーのタフレイアップ何回決まったかゲーム7
カイリーのタフレイアップ何回決まったかゲーム7
468: NBA大好き名無しさん 2020/05/05(火) 01:37:54.02 ID:vuf5ZMW0a
カイリーはレブロンみたいなゲームメーカーと組むのが1番いいのかもしれないが
もうゲームメーカーがNBAから死滅してしまったよね
本物のゲームメーカーはクリポとレブロンで最後かな
もうゲームメーカーがNBAから死滅してしまったよね
本物のゲームメーカーはクリポとレブロンで最後かな
472: NBA大好き名無しさん 2020/05/05(火) 01:54:31.58 ID:9DU578tT0
>>468
ウォールやカイリーがゲームメイカーになればね
ウォールやカイリーがゲームメイカーになればね
スポンサーリンク
関連記事
コメント
2020-07-19 13:15 名無しのまとめんばー
2020-07-19 18:19 名無しのまとめんばー
こういうタイプの選手はこれからも量産されていくだろうし、人数多いから当然上位互換の選手もたくさん出てきて影も薄くなっていくだろうよ
2020-07-19 20:56 名無しのまとめんばー
スポンサーリンク