2020
Jun
17
過小評価されがち
5: NBA大好き名無しさん 2020/04/03(金) 11:49:04.08 ID:/VBw4nwy0
52: NBA大好き名無しさん 2020/04/03(金) 21:39:17.56 ID:BMKF8V3s0
ナゲッツメロはキャブスレブロンと同じくらいカッコいい
いやナゲッツメロの方が上か
いやナゲッツメロの方が上か
53: NBA大好き名無しさん 2020/04/03(金) 22:46:08.21 ID:AUzyeGpv0
新人王はメロが相応しかったと思う
レブロンとここまで差がつくとは当時想像できなかったが
レブロンとここまで差がつくとは当時想像できなかったが
6: NBA大好き名無しさん 2020/04/03(金) 11:51:49.92 ID:buYe9fm2p
メロの過小評価の原因はfinal行けなかったことにつきるだろうな
髭ブルリラードもこの枠行きだぞ
髭ブルリラードもこの枠行きだぞ
8: NBA大好き名無しさん 2020/04/03(金) 12:03:35.47 ID:FDhPbc0XM
髭ブルはファイナル行ってるっちゃいってる
25: NBA大好き名無しさん 2020/04/03(金) 16:29:38.64 ID:jEoGmdPFd
メロとか勝利よりスタッツ重視だろ
優勝なんて無理
優勝なんて無理
126: NBA大好き名無しさん 2020/04/04(土) 14:23:20.65 ID:YeUgf+t+0
メロは攻撃力の割にアシストがいくらなんでも少なすぎるし何処行っても中心に置いたら優勝には届かないタイプだと思うわ
130: NBA大好き名無しさん 2020/04/04(土) 15:32:53.77 ID:83oO1Rvpd
>>126
自分でジャンパー打ち切れるから
アシストする必要がないっていうか
それでいて確率そこまでだから
ダブルチーム仕掛けるほどでもないっていう
自分でジャンパー打ち切れるから
アシストする必要がないっていうか
それでいて確率そこまでだから
ダブルチーム仕掛けるほどでもないっていう
10: NBA大好き名無しさん 2020/04/03(金) 12:12:40.48 ID:eke4TKv/0
メロなんてニックソ時代もキッドいた時以外は良くて中堅チームにしか持ってけない選手
54: NBA大好き名無しさん 2020/04/03(金) 22:48:44.12 ID:gzRvsjax0
84: NBA大好き名無しさん 2020/04/04(土) 08:36:33.48 ID:2V4LK5ora
まぁボッシュはダンカン、KG、ノビやADの時代に被るからね
これらの選手と比べるとどうしても格が下がる
これらの選手と比べるとどうしても格が下がる
132: NBA大好き名無しさん 2020/04/04(土) 15:55:15.37 ID:9W/C3fK30
ボッシュは11回オールスター出ててほとんどコーチ推薦
ヘッドコーチは誰でも使いたいPFだった
ヘッドコーチは誰でも使いたいPFだった
80: NBA大好き名無しさん 2020/04/04(土) 08:00:19.08 ID:hgdGTm4V0
KDはこれでも過小評価な気がする。
カリー並みにスリーが入るし、ドリブルもうまい。
しかもはやいしでかい。
マジでMJなんかよりも遥かに上のオフェンスマシーン
もうちょっとうまく世渡りすればレブロン以上に評価された選手だと思う。
カリー並みにスリーが入るし、ドリブルもうまい。
しかもはやいしでかい。
マジでMJなんかよりも遥かに上のオフェンスマシーン
もうちょっとうまく世渡りすればレブロン以上に評価された選手だと思う。
119: NBA大好き名無しさん 2020/04/04(土) 13:42:24.62 ID:MXJBJpCva
>>80
KDはキャリア中盤だろ
これから確率は下がってくのにアホかよ
ジョーダンだって.531決めてたシーズンだってあんだから
KDが35歳でどれだけ確率保てるかなんて未知だよ
カーメロみろカーメロ
KDはキャリア中盤だろ
これから確率は下がってくのにアホかよ
ジョーダンだって.531決めてたシーズンだってあんだから
KDが35歳でどれだけ確率保てるかなんて未知だよ
カーメロみろカーメロ
129: NBA大好き名無しさん 2020/04/04(土) 14:59:36.88 ID:W/M+9+TVd
>>119
確率下がるって君の妄想じゃん。笑
今までのことで言ってんだから
確率下がるって君の妄想じゃん。笑
今までのことで言ってんだから
131: NBA大好き名無しさん 2020/04/04(土) 15:43:27.74 ID:nWOEdFa70
カリー並みにスリー入るはさすがに言い過ぎ
そんなの現役だとコーバーくらい
そんなの現役だとコーバーくらい
87: NBA大好き名無しさん 2020/04/04(土) 09:39:21.02 ID:2V4LK5ora
KDは能力は歴代屈指
OKCで王朝作ってれば評価高かったろうに2011-12まで若かかったとはいえウエストブルック、ハーデン、KDと将来MVPとったクラスの人間が生え抜きで3人いたんだしイバカもジャンプシュートが打てて走れるリーグ屈指のブロッカーだった
その後にもOKCで優勝するチャンスはあったけどそのチャンスを逃したのは実力不足と捉えられても仕方ない
OKCで王朝作ってれば評価高かったろうに2011-12まで若かかったとはいえウエストブルック、ハーデン、KDと将来MVPとったクラスの人間が生え抜きで3人いたんだしイバカもジャンプシュートが打てて走れるリーグ屈指のブロッカーだった
その後にもOKCで優勝するチャンスはあったけどそのチャンスを逃したのは実力不足と捉えられても仕方ない
86: NBA大好き名無しさん 2020/04/04(土) 09:14:09.20 ID:td1IPedvd
サンダーで優勝して西ブルとがっちりハグし合うとこ、みてみたかったねぇ
関連記事
コメント