NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

名選手名監督にあらず?


635: NBA大好き名無しさん 2020/04/18(土) 19:22:13.42 ID:2pPp836X0

カーとMJって選手としては全く比較にならないけど
コーチ・フロントとしては逆の意味で全く比較にならないのが面白いよな
バスケ人としての総合値ではカーとMJって同じくらいなのかも知れない


636: NBA大好き名無しさん 2020/04/18(土) 19:26:01.52 ID:WWxfpVosp

何がだよ
カーがコーチとしてなんぼほど優秀だってんだ笑


637: NBA大好き名無しさん 2020/04/18(土) 19:28:53.16 ID:gtZQ/PSG0

史上最強チームの監督ってだけで歴史に残るわ


638: NBA大好き名無しさん 2020/04/18(土) 19:29:28.71 ID:WWxfpVosp

だからといってバスケ人としてジョーダンとイーブンは片腹痛い


643: NBA大好き名無しさん 2020/04/18(土) 19:32:53.20 ID:SA/XjSLtD

名称なら73勝チームでCLEに負けるとかないわ。


644: NBA大好き名無しさん 2020/04/18(土) 19:33:31.96 ID:WWxfpVosp

野村克也もフィルジャクソンもスティーブカーも
得てして、選手としては3流なんだよ。


646: NBA大好き名無しさん 2020/04/18(土) 19:37:34.78 ID:TIZPqral0

野村克也は超一流選手だぞ


640: NBA大好き名無しさん 2020/04/18(土) 19:30:23.94 ID:WWxfpVosp

そもそも監督業なんてレジェンドがやる職種ではない


642: NBA大好き名無しさん 2020/04/18(土) 19:32:00.36 ID:WWxfpVosp

ジョンソンもジャバーもチェンバレンも、バードもオラジュワンもシャックもコービーも監督なんてやってない
監督なんてのは口先だけの奴がやること


648: NBA大好き名無しさん 2020/04/18(土) 19:41:27.95 ID:6HvMbNUz0

>>642
は?バードがHCやってたの知らんの?
COYも取ってんだけど


650: NBA大好き名無しさん 2020/04/18(土) 19:42:55.20 ID:WWxfpVosp

>>648
知らん。


655: NBA大好き名無しさん 2020/04/18(土) 19:52:41.81 ID:TIZPqral0

>>650
ジョーダンのこと知ってる風なこと言ってるけど、バードがHCやってたのってジョーダンの後期3ピートと被っているんだけど


658: NBA大好き名無しさん 2020/04/18(土) 20:12:24.87 ID:p05jIf73a

マジックもHCをやったことあるぞ


668: NBA大好き名無しさん 2020/04/18(土) 21:10:41.24 ID:J29R2Whn0

ラリーバードはMVP COY EOY全部獲ってるから偉大



関連記事
  • 【短】ドラフト1位が1人もいない
  • 「ウォリアーズだからジャベール・マギーは輝けた」は間違い
  • 長引く可能性
  • コメント

    知らん。は草

    ダンカンはいずれHCになりそう。
    成功するかは分からんが。

    ダンカンって選手としてもそうだけど、HCとしてもSASベンチにいるところしか想像できない
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: