パワーフォワードを語る
61: NBA大好き名無しさん 2020/04/26(日) 17:40:30.23 ID:8Wda9koF
最高のPFっていうとだいたいダンカンが挙げられるけど
KGも負けてないよな、MIN時代の一回戦負けのイメージで損してる気がする
当時のMINにKGの代わりがダンカンだろうとマローンだろうと変わらないと思う
KGも負けてないよな、MIN時代の一回戦負けのイメージで損してる気がする
当時のMINにKGの代わりがダンカンだろうとマローンだろうと変わらないと思う
63: NBA大好き名無しさん 2020/04/26(日) 18:10:37.36 ID:gDwqiMI/
>>61
いやそれはないわ
少なくともKGがスパーズにいたら1回も優勝できなかったと思う
ポストでボールも貰ってもフェイダウェイで逃げるから全然怖くなかった
KGは優勝狙うチームの1stオプションとしての適性はなかった
いやそれはないわ
少なくともKGがスパーズにいたら1回も優勝できなかったと思う
ポストでボールも貰ってもフェイダウェイで逃げるから全然怖くなかった
KGは優勝狙うチームの1stオプションとしての適性はなかった
64: NBA大好き名無しさん 2020/04/26(日) 18:30:50.71 ID:8utdBeDk
俺も同じ印象だな
KGは能力はクソ高いけどヘタレ
KGは能力はクソ高いけどヘタレ
65: NBA大好き名無しさん 2020/04/26(日) 18:43:53.73 ID:bN/r5hwr
そのフェイダウェイが高確率なら優勝できたと思う
66: NBA大好き名無しさん 2020/04/26(日) 18:44:31.94 ID:KdEnGSCL
ノビツキー「せやな」
69: NBA大好き名無しさん 2020/04/26(日) 19:13:05.01 ID:4ScyU/3k
ノビツキーのフェイダウェイはゴリダウェイ並みに誰も触れないんだからチート
658: NBA大好き名無しさん 2020/04/23(木) 20:01:45.74 ID:jUxqmJNi0
ダンカンは地味だよな
ヤニスが一回でも優勝したらダンカンよりヤニスが歴代No.1PFで良いよ
ヤニスが一回でも優勝したらダンカンよりヤニスが歴代No.1PFで良いよ
854: NBA大好き名無しさん 2020/04/24(金) 21:46:20.73 ID:WfMY3nyD0
ヤニスもPFって感じじゃないけどな
880: NBA大好き名無しさん 2020/04/24(金) 23:55:16.57 ID:1Z3Ejnfl0
ヤニスはケンプみたいな感じかな
ディフェンスあまり得意じゃなさそうだけど
ディフェンスあまり得意じゃなさそうだけど
884: NBA大好き名無しさん 2020/04/25(土) 00:10:04.03 ID:bVoAbo3K0
ヤニスは昨シーズンDPOYの投票2位、今シーズンも有力候補
ペリメーターもインサイドもヤニスのディフェンスは超一流でしょ
ペリメーターもインサイドもヤニスのディフェンスは超一流でしょ
893: NBA大好き名無しさん 2020/04/25(土) 00:53:51.72 ID:kkULE/Bt0
ヤニスの課題はポストプレーだと思うけどな
ダンカンとかポストでボール持ったら2点入る気がしたし
ダンカンとかポストでボール持ったら2点入る気がしたし
430: NBA大好き名無しさん 2020/04/29(水) 23:29:41.53 ID:M6XTvu/7
ポストで得点できるラシードのほうがKGより優勝早かったな
428: NBA大好き名無しさん 2020/04/29(水) 23:19:49.24 ID:M6XTvu/7
ラシードよりコールマンのほうが上手いかな
279: NBA大好き名無しさん 2020/04/28(火) 21:42:12.10 ID:v0gc0WyP
現代PFのプレーを作ったのはコールマンかな
280: NBA大好き名無しさん 2020/04/28(火) 22:20:26.67 ID:zn74ALRa
コールマンは3P得意だっけ?
281: NBA大好き名無しさん 2020/04/28(火) 22:25:26.25 ID:v0gc0WyP
>>280
3もハンドリングも上手い
あんな才能のあるPF見たことないわ
3もハンドリングも上手い
あんな才能のあるPF見たことないわ
282: NBA大好き名無しさん 2020/04/28(火) 22:29:04.42 ID:T0gblj5k
内からも外からも攻められるPFといえばバークレー
サイズはないけど
サイズはないけど
414: NBA大好き名無しさん 2020/04/29(水) 22:22:21.90 ID:Ogt4i5Su
バークレーは90年代くくりだと4番の中では3ptうまい部類に入るな
そもそもそんなに打つやついなかった時代だし
そもそもそんなに打つやついなかった時代だし
スポンサーリンク
関連記事
コメント
2000年代のPF全盛期にダンカン、ガーネット、ウェバー、ガソル兄と余裕で渡り合ってた。
シャックともマッチアップ可能。
チームディフェンスの中でも有能だったし。
テクニカルファール王で印象悪くしてたな。
2020-07-07 13:29 名無しのまとめんばー
個人的にはC のイメージ強いですけど☀️
3Pも打てるし、ブルック・ロペスみたいなイメージ?
2020-07-07 15:43 名無しのまとめんばー
そうですね。
ロペス兄を少し小さくして機動力をプラスした感じですね。
ブレイザーズ時代はサボニス父とブライアングラントが居たので一時期SFとして出場していたのを覚えています。
2020-07-08 01:00 名無しのまとめんばー
2020-07-08 08:40 名無しのまとめんばー
2020-07-08 13:23 名無しのまとめんばー
スポンサーリンク