2020
Sep
02
デュラントに足りないもの
939: NBA大好き名無しさん 2020/05/02(土) 13:58:42.47 ID:/iVsPJ/2
KDがMJ並のスコアラーならOKC時代に優勝してるわ
943: NBA大好き名無しさん 2020/05/02(土) 14:15:10.40 ID:0FTERdrk
>>939
じゃあ仮にOKCにKDの代わりにMJが居たら優勝出来てたかね?
俺はあのチームじゃジョーダンでも難しいと思うわ
どの時点でのジョーダンかってのも影響するけどね
結局ラスの暴走を抑えられなきゃ勝てるチームにはならんだろ
じゃあ仮にOKCにKDの代わりにMJが居たら優勝出来てたかね?
俺はあのチームじゃジョーダンでも難しいと思うわ
どの時点でのジョーダンかってのも影響するけどね
結局ラスの暴走を抑えられなきゃ勝てるチームにはならんだろ
946: NBA大好き名無しさん 2020/05/02(土) 14:24:29.79 ID:/iVsPJ/2
>>943
ロッドマンすら抑えつけたMJなら余裕だろ
そもそもKDって得点力は歴代トップクラスでもキャプテンシーとかの精神面は平均以下
ロッドマンすら抑えつけたMJなら余裕だろ
そもそもKDって得点力は歴代トップクラスでもキャプテンシーとかの精神面は平均以下
959: NBA大好き名無しさん 2020/05/02(土) 14:52:15.69 ID:rVrfKxs+
そもそもKDがリーダーしてたことないだろ
OKCの精神的支柱は西ブラだったし
OKCの精神的支柱は西ブラだったし
981: NBA大好き名無しさん 2020/05/02(土) 17:22:42.63 ID:XL2dQevB
KDはあのメンタルで性格一般人の割に最強兵器
MJは覇気使いだから周り巻き込む稀代のリーダー
MJは覇気使いだから周り巻き込む稀代のリーダー
210: NBA大好き名無しさん 2020/06/26(金) 16:19:41.03 ID:l8/eqPqoa
例えばモータースポーツで一番良い性能の車に乗ってたとしてもドライバーが良くなければ1位にはなれないのと同じで
KDは最高の性能のマシンに乗ってるけどMJの方がレースで勝つとかそんな感じ
KDは最高の性能のマシンに乗ってるけどMJの方がレースで勝つとかそんな感じ
271: NBA大好き名無しさん 2020/06/26(金) 21:56:39.54 ID:oQuxOKjC0
スコアラーとしてKDが優秀でもMJやレブロンやカリーみたいな圧倒的なパフォーマンスでチームを優勝に導けるとは思わないんだよね
GS以外で優勝してくれ
GS以外で優勝してくれ
273: NBA大好き名無しさん 2020/06/26(金) 22:05:54.56 ID:zgkIAP3z0
レブロンもカリーも自分のチームを作れるけどKDはなんかそういう感じじゃないよな
KDはどこ行ってもフィットするだろうけど求心力はそこまでないみたいな
KDはどこ行ってもフィットするだろうけど求心力はそこまでないみたいな
274: NBA大好き名無しさん 2020/06/26(金) 22:13:35.38 ID:lhCsm6dd0
レブロンは去年PO行けなかったろ
そういう事もあるっちゃあるんだから
明らかな差のように「チーム作れる」とか断定しないでくれ
カリーだって今年チーム作れなかったやん
KDが自分で作るより合わせる方が圧倒的に向いてるというのはわかる
そういう事もあるっちゃあるんだから
明らかな差のように「チーム作れる」とか断定しないでくれ
カリーだって今年チーム作れなかったやん
KDが自分で作るより合わせる方が圧倒的に向いてるというのはわかる
277: NBA大好き名無しさん 2020/06/26(金) 22:31:13.82 ID:gsW9AyLk0
KDはモーゼス・マローンみたいな評価になりそう
231: NBA大好き名無しさん 2020/06/26(金) 18:02:04.81 ID:yIl+OLKv0
OKCに残ってリング1つでも取れてれば間違いなく今よりは評価高かったろうね
本性暴かれることもなく母親思いのグッドガイのままだったろうし
一応フルメンの73勝GSWをG7まで追い詰めるくらいのチーム力はあったから残ってても可能性0ではなかったろうに
本性暴かれることもなく母親思いのグッドガイのままだったろうし
一応フルメンの73勝GSWをG7まで追い詰めるくらいのチーム力はあったから残ってても可能性0ではなかったろうに
455: NBA大好き名無しさん 2020/05/21(木) 01:14:24.78 ID:42aHObY5a
バスケって個人能力とチームを引っ張っていく意思の強さのバランスだよね
KDにはそれが見えない
というかそれを得るチャンスを自分からドブにしててしまった
とんでもない選手になるチャンスを捨ててしまったんだ
ネッツでそれをレブロンのように取り戻せるのか
それはまだ謎だよね
怪我もしたし
KDにはそれが見えない
というかそれを得るチャンスを自分からドブにしててしまった
とんでもない選手になるチャンスを捨ててしまったんだ
ネッツでそれをレブロンのように取り戻せるのか
それはまだ謎だよね
怪我もしたし
452: NBA大好き名無しさん 2020/05/21(木) 01:10:08.45 ID:42aHObY5a
KDは流川
レブロンは仙道
1on1大会ならKDが勝つんでないの
でも5ON5なら負ける気しねぇんでねぇの?スーパーチームでなければw
レブロンは仙道
1on1大会ならKDが勝つんでないの
でも5ON5なら負ける気しねぇんでねぇの?スーパーチームでなければw
462: NBA大好き名無しさん 2020/05/21(木) 01:23:03.20 ID:sJPTtK480
まー、今後KDがリング増やしてその他に受賞数も増やしたらレブロンとの評価並ぶか追い抜くだろうな。
関連記事
コメント