2020
Jul
16
どっちが上?
53: NBA大好き名無しさん 2020/05/02(土) 19:22:18.35 ID:R/b/VPyiD
マジックって評価低いよな。
先時代の連中抜くとTOP3がMJ、ジャバー、レブロンで確定って評価だが、そう結論付けてしまってよいものか。
先時代の連中抜くとTOP3がMJ、ジャバー、レブロンで確定って評価だが、そう結論付けてしまってよいものか。
55: NBA大好き名無しさん 2020/05/02(土) 19:24:33.44 ID:5xvmI3Kw0
784: NBA大好き名無しさん 2020/05/07(木) 18:23:30.67 ID:uZ5qNTsh0
みんなは正直、
マジックとレブロン どっちが上だと思う?
マジックとレブロン どっちが上だと思う?
785: NBA大好き名無しさん 2020/05/07(木) 18:34:15.25 ID:vBGoiPCga
マジックかな
レブロンよりミスが少ないしとんでもない引き出しのスペーシングクリエイトできるから
でもレブロンはとんでもないチェイスダウンかますしディフェンスの分マジックより全体的にはチームに貢献してると思う
少しただレブロンは器用貧乏かな
レブロンよりミスが少ないしとんでもない引き出しのスペーシングクリエイトできるから
でもレブロンはとんでもないチェイスダウンかますしディフェンスの分マジックより全体的にはチームに貢献してると思う
少しただレブロンは器用貧乏かな
787: NBA大好き名無しさん 2020/05/07(木) 18:40:10.35 ID:Ky8bnQ/zp
流石に時代が違いすぎて素の実力じゃレブロンが圧倒的だろ
時代考慮しろってんなら指標のみでの評価になるけどそれでもレブロンの優位性は揺らがないね
時代考慮しろってんなら指標のみでの評価になるけどそれでもレブロンの優位性は揺らがないね
10: NBA大好き名無しさん 2020/04/26(日) 09:48:26.45 ID:Bn1EhHhK0
レブロンよりマジックの方が優れてるよ
これマジで
これマジで
23: NBA大好き名無しさん 2020/04/27(月) 12:11:45.46 ID:zXn9aKh1a
マジックのキャリアスタッツって
19.5pt 7.2reb 11.2astじゃん
1astってことは少なくとも2点入るプレーをしたって考えると1astを自身の2ptに置き換えて見ると
レブロンのキャリアスタッツ
27.4pt 7.4reb 7.4astのアシスト数にマジックのアシスト数を合わせてマジックのアシストをpt換算すると
マジックは
27.1pt 7.2reb 7.4astになるんだよね
こう考えるとマジックはリング5つ持ちでFMVP3つSMVP3つだから一概にレブロンに劣ってないんじゃないかってふと思った
19.5pt 7.2reb 11.2astじゃん
1astってことは少なくとも2点入るプレーをしたって考えると1astを自身の2ptに置き換えて見ると
レブロンのキャリアスタッツ
27.4pt 7.4reb 7.4astのアシスト数にマジックのアシスト数を合わせてマジックのアシストをpt換算すると
マジックは
27.1pt 7.2reb 7.4astになるんだよね
こう考えるとマジックはリング5つ持ちでFMVP3つSMVP3つだから一概にレブロンに劣ってないんじゃないかってふと思った
45: NBA大好き名無しさん 2020/05/02(土) 18:45:45.66 ID:bCk92HENa
>>23
この比較しちゃうと、レブロンと通算で2アシスト近く低いmjがレブロンより下になるぞ?
しかもリバウンドも1近く差があるから、マジックとの差以上にレブロンがmjより上
この比較しちゃうと、レブロンと通算で2アシスト近く低いmjがレブロンより下になるぞ?
しかもリバウンドも1近く差があるから、マジックとの差以上にレブロンがmjより上
48: NBA大好き名無しさん 2020/05/02(土) 19:06:06.96 ID:5xvmI3Kw0
>>45
残念ながら指標ではほぼ全てジョーダンの方が上だ
残念ながら指標ではほぼ全てジョーダンの方が上だ
49: NBA大好き名無しさん 2020/05/02(土) 19:17:18.69 ID:n7cJNrx/p
同じく指標でみたら完全にレブロン>マジック
まあそもそもの発想がアホっぽいからどうでもいいよ
まあそもそもの発想がアホっぽいからどうでもいいよ
51: NBA大好き名無しさん 2020/05/02(土) 19:19:00.82 ID:5xvmI3Kw0
>>49
だね
だね
783: NBA大好き名無しさん 2020/05/07(木) 18:22:35.99 ID:uZ5qNTsh0
仮にレブロンのキャブス時代のチームメイトに
マジックと入れ替わったら、なんだかこっちのほうが連覇しそう。
PG アービング
SG JR
SF マジック
PF ラブ
C その他
正直、時代が違うが、
マジックが現代だったら、一試合、平均アシスト数30本ぐらいいきそうww
ドリフダブルも2倍くらいw
マジックと入れ替わったら、なんだかこっちのほうが連覇しそう。
PG アービング
SG JR
SF マジック
PF ラブ
C その他
正直、時代が違うが、
マジックが現代だったら、一試合、平均アシスト数30本ぐらいいきそうww
ドリフダブルも2倍くらいw
793: NBA大好き名無しさん 2020/05/07(木) 18:50:52.41 ID:vBGoiPCga
>>783
マジックがポストで無双しそうな布陣ではあるよね
レブロンのキックアウトと変わらずマジックもキックアウト
が武器である意味似ているから
マジックがポストで無双しそうな布陣ではあるよね
レブロンのキックアウトと変わらずマジックもキックアウト
が武器である意味似ているから
788: NBA大好き名無しさん 2020/05/07(木) 18:43:32.10 ID:ArzJR5amd
マジックは完璧な選手だったしな
アスレチック能力も若い頃高かったし
レブロンが近年覚えたポストプレーもNBAに
入った当初からすでにできていた
レブロンは化け物、マジックはセンスの塊
どっちも一人いるだけでいきなり優勝を考える
チームになるんだから怪物だよ
アスレチック能力も若い頃高かったし
レブロンが近年覚えたポストプレーもNBAに
入った当初からすでにできていた
レブロンは化け物、マジックはセンスの塊
どっちも一人いるだけでいきなり優勝を考える
チームになるんだから怪物だよ
関連記事
コメント
だなあ。難易度殿堂入りで。
でもロスター的にはマジック恵まれてたよなあ。ジャバーにウォージーと組めてたのは他の2人より明らかに有利要素だわ。
カイリーとラブとは比じゃないし、ピッペンとロドマンとも張れる。