NBA選手に例えると?
186: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 18:42:07.89 ID:8GUzogmk0
イチローって優勝どころかプレーオフにもまともに出てないんだよな
1人の選手がもたらす影響が小さい野球だと優勝の価値も小さくなるんかね
イチローが偉大なのは間違いないけどアメリカだとどういう評価なんだろ
さすがにNBAほどリングリングリングって感じじゃないんか
1人の選手がもたらす影響が小さい野球だと優勝の価値も小さくなるんかね
イチローが偉大なのは間違いないけどアメリカだとどういう評価なんだろ
さすがにNBAほどリングリングリングって感じじゃないんか
187: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 18:48:55.13 ID:1atZwRdKa
イチローはNBAのオールタイムランクでいうところのナッシュくらいの評価だろ
188: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 18:50:43.35 ID:1atZwRdKa
松井はイグダラ
202: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 19:14:55.55 ID:HuOzXWwdd
イチローはナッシュ
松井はイグダラ
すごくしっくりくるな
田中やダルビッシュはどうなんだろ?
松井はイグダラ
すごくしっくりくるな
田中やダルビッシュはどうなんだろ?
214: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 19:50:46.71 ID:JOXbNKLzM
イチローはカーメロだろ
スポーツ的には価値の無い数字をせこせこ積み上げるもののろくにチームの勝利には貢献しない
効率の神であるナッシュには及んでない
松井も数年エースやって衰えてからも役割変えて貢献してきたイグダーラほどに値するわけがない
スポーツ的には価値の無い数字をせこせこ積み上げるもののろくにチームの勝利には貢献しない
効率の神であるナッシュには及んでない
松井も数年エースやって衰えてからも役割変えて貢献してきたイグダーラほどに値するわけがない
216: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 19:54:54.32 ID:I7tZJ1pe0
俺もイチローはカーメロみたいなもんかと思ってた
代表で活躍ってとこも
代表で活躍ってとこも
217: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 19:56:30.84 ID:JOXbNKLzM
あとな、フォームが芸術とか言われるところが
219: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 19:58:45.97 ID:VfhjB49o0
イチローは守備で貢献できるしカーメロとは全然違うだろ
220: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 20:00:26.00 ID:EFuF7NEE0
カーメロっていかにもアメリカの華やかなスターってイメージだからイチローとは全然違うわ
イチローはレイアレンだろ
イチローはレイアレンだろ
239: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 22:01:00.96 ID:7AF15mzg0
松井はイグダラだと思うがイチローはしっくりくる選手いないな。攻守優れててヒットの世界記録持ってて優勝どころかワールドシリーズにすら進んでないやつ
244: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 22:22:33.29 ID:Hvhzsjys0
ファイナルに出た事がないドアマットのエースとか誰だろ
249: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 22:40:44.44 ID:muMQ4JXXa
ファイナル出ちゃってるけどゲイリーペイトンかなぁ個人的には
255: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 23:15:54.53 ID:IhX7D7LV0
イチローは優勝出来なかったアービングくらいじゃね
257: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 23:51:33.41 ID:RTIrtpdp0
優勝できなかったアービングって何も残らないだろ
227: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 20:22:19.14 ID:9hAR0xA10
個人的にはイチローは攻撃の効率性とか守備の傑出度を考えるとゲイリー・ペイトンぽいなと思う
193: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 19:04:28.63 ID:I7tZJ1pe0
松井秀喜はNBAでいうところのファイナルMVPをとってるわけだが
MLB界でレジェンドの扱いなんだろうか
MLB界でレジェンドの扱いなんだろうか
195: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 19:07:01.79 ID:hMzZeEo60
松井は松井自身がレジェンドというよりあの時のヤンキースっていうレジェンドチームにいた選手って印象じゃない?
立ち位置は違うけどイグダラがFMVP取ったような感じ
立ち位置は違うけどイグダラがFMVP取ったような感じ
204: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 19:16:02.55 ID:muMQ4JXXa
イグダラと松井は全然しっくり来ねー
バスケならDETの時のマクダイスとか、他行ったらスターター出来ないことはないぐらいの優秀な控えでしょ
バスケならDETの時のマクダイスとか、他行ったらスターター出来ないことはないぐらいの優秀な控えでしょ
207: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 19:28:29.27 ID:hMzZeEo60
自分でもイグダラはそんなにいい例えじゃないと思うわw
もう少しチーム内の序列が低くてFMVP取った選手を挙げたかったけど思いつかんかった
もう少しチーム内の序列が低くてFMVP取った選手を挙げたかったけど思いつかんかった
211: NBA大好き名無しさん 2020/05/15(金) 19:42:14.45 ID:1atZwRdKa
>>207
松井って普通に中軸だぞ
デュマースとかウォージーでもいいくらい
松井って普通に中軸だぞ
デュマースとかウォージーでもいいくらい
スポンサーリンク
関連記事
コメント
チームに勝利をもたらす偉大な貢献をしてるかというと疑問過ぎるが。
四球を嫌がって安打数を稼ぐスタイルはカイリーかなw
2020-07-26 08:02 名無しのまとめんばー
2020-07-26 10:00 名無しのまとめんばー
そもそもNBAでのリングの価値観もジョーダンを称えるために比較的最近作られたものでしょ。BOSが連覇していたような時代からあったとは思えない
2020-07-26 19:03 名無しのまとめんばー
2020-07-27 15:47 名無しのまとめんばー
2020-08-16 03:14 まろ
スポンサーリンク