NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

練習でのシュートは入る


859: NBA大好き名無しさん 2019/07/07(日) 00:48:01.63 ID:rPAXbUbSp

一方その頃
ステップバックスリーを会得したマギーさんなのであった


869: NBA大好き名無しさん 2019/07/07(日) 00:50:17.62 ID:SM9gs1Y60

>>859
驚異すぎるだろw


915: NBA大好き名無しさん 2019/07/07(日) 01:18:05.37 ID:CZmSquKi0

試合でやるかは別にしてマギーでも普通にスリーぽんぽんきまるんだな


917: NBA大好き名無しさん 2019/07/07(日) 01:19:55.88 ID:+D/YEgrq0

>>915
練習ならルビオでも3P8~9割入るしリビングストンごときでも5割入るわ


918: NBA大好き名無しさん 2019/07/07(日) 01:20:29.60 ID:6DhGuqvB0

>>915
何だかんだNBA選手だからな
って書いてすぐベンシモが頭に浮かんでしまった
スリー決めれるようになれれば化け物なのに


493: NBA大好き名無しさん 2020/05/16(土) 21:26:13.07 ID:QHjJxlG1a

昔から疑問なんだけど練習だとシュート入るのに試合じゃ入らないってどういう状況なの?
シモンズとかロンドの3Pって目の前にDFもいないし練習と同じじゃないの?


495: NBA大好き名無しさん 2020/05/16(土) 21:33:11.31 ID:lB3i+VASM

シュート練習だとシュートに専念できるけど、試合だとどフリーだとしても一瞬打つかどうかの判断をするから多少の雑念が入るんじゃね?


494: NBA大好き名無しさん 2020/05/16(土) 21:28:11.61 ID:29qzFjGV0

ロンドは普通に入る


500: NBA大好き名無しさん 2020/05/16(土) 21:36:54.87 ID:Xdqr8r930

ロンドはCHIでバトラー、ウェイドの外無しコンビと組んで上達した


497: NBA大好き名無しさん 2020/05/16(土) 21:35:38.85 ID:WYvKNnX40

シモンズほんとうになんでうたないんだろう
1試合くらいばかすかうってみたらおもろそう


367: NBA大好き名無しさん 2020/06/10(水) 12:10:31.99 ID:GCXvtPwc0

俺のような凡人がシモンズの立場なら3ガンガン打ってガンガン外して「ほらね?」とドヤ顔するところだが彼は頑なに打たない
なにかとてつもない信念みたいなものを感じるからこれからも応援していきたい


370: NBA大好き名無しさん 2020/06/10(水) 12:42:07.68 ID:rjCl1K1F0

シモンズはダメだと思ったらアテンプト自体しなくなるタイプなのは間違いない
昔デロンがあまり入らないから途中から全く打たなくなったことがあってコービーが怒ってたけどそれと同じだろう
コービー(やMJ)に言わせると、「シュート打てても打たないのは白旗揚げてるのと同じ」
デロンは「いや、俺はPGだから」って言ってたからゲーム作る役割の自分がゲーム壊せないよってことなんだろう


372: NBA大好き名無しさん 2020/06/10(水) 12:58:01.42 ID:kzxOAFdR0

撃つなと思われてても撃つ選手もいれば
撃てと言われてても撃たない選手もいて
フォームが矯正で崩れて撃てなくなり放出される選手もいると


374: NBA大好き名無しさん 2020/06/10(水) 13:27:58.85 ID:baRBi6mQp

フォーム改善されたら入らなくなり、元に戻して撃つなとも撃てともさほど言われず、ポンポン撃ってたマリオンが最強



関連記事
  • ジミー・バトラーやヒートカルチャーに合いそうな他チームの選手
  • シャキール・オニールの格
  • 意外と好き嫌いが分かれる?
  • コメント

    マリオンとかいう現代NBAならどのチームでも欲しがるスーパー3Dプレイヤー 産まれるのが少し早かった模様

    マリオンはそこそこ入ってたしな…

    マリオンって現代にいたらgsw王朝の時のイグドラくらいの需要あるよな

    流石にマリオンのが格上だわ
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: