ファイナルでのポカ
176: NBA大好き名無しさん 2020/05/24(日) 21:21:28.48 ID:9dWw6Zc80
179: NBA大好き名無しさん 2020/05/24(日) 21:37:49.41 ID:zovvTS9td
ニックアンダーソンってなんかあのときへらへらしてたな
177: NBA大好き名無しさん 2020/05/24(日) 21:26:23.02 ID:DaKKz1Gi0
結果がひっくり返ったって意味ならカワイの2013game6のFTミスじゃね
211: NBA大好き名無しさん 2020/05/25(月) 03:07:09.07 ID:njQZj3NF0
カワイもFT決めてればもう3回優勝してたのにね…
183: NBA大好き名無しさん 2020/05/24(日) 21:51:21.98 ID:UBgzT4osd
JRみたいなやらかしは、DAL時代のデレクハーパーもやってたな。
負けてるのにドリブルし続けてシュート打たずなのでより酷い。
負けてるのにドリブルし続けてシュート打たずなのでより酷い。
142: NBA大好き名無しさん 2020/05/24(日) 19:31:01.35 ID:QThHVSDI0
JRがアホなのは間違いない。ただあれがそこまで重要かと言われるとそうでもない
144: NBA大好き名無しさん 2020/05/24(日) 19:42:35.23 ID:CsGP99Sba
181: NBA大好き名無しさん 2020/05/24(日) 21:40:37.50 ID:Uc34u1wQ0
JRはやらかしに入らないってマジですか?
救われたな
救われたな
147: NBA大好き名無しさん 2020/05/24(日) 19:48:37.86 ID:QThHVSDI0
まずオフェンスリバウンドだからな。一回の出来事だし
128: NBA大好き名無しさん 2020/05/24(日) 18:54:12.05 ID:Id7JEYbRM
まずあの場面でオフェンスリバウンド取ったことが値千金だから。それを無駄にしたところでプラマイゼロ
132: NBA大好き名無しさん 2020/05/24(日) 19:00:54.80 ID:DaKKz1Gi0
>>128
ゲームと現実は違うんだよ
あんなんやられたチームの士気だだ下がりだから
それこそリバウンド相手にとられてたほうがまだマシ
プラマイゼロどころか絶対零度までぶち下がったわ
ゲームと現実は違うんだよ
あんなんやられたチームの士気だだ下がりだから
それこそリバウンド相手にとられてたほうがまだマシ
プラマイゼロどころか絶対零度までぶち下がったわ
139: NBA大好き名無しさん 2020/05/24(日) 19:16:25.62 ID:fv9rNzDra
あの年のPOのレブロンは一際ヤバかったからJRの水差しなしで最後までGSWに足掻くの見たかったな
まあ間違いなく勝てないけど2つくらいはとれてたかもしれん
まあ間違いなく勝てないけど2つくらいはとれてたかもしれん
184: NBA大好き名無しさん 2020/05/24(日) 21:55:13.29 ID:Id7JEYbRM
まあスイープで負けてりゃ何の言い訳も無意味だけどね。
162: NBA大好き名無しさん 2020/05/24(日) 20:28:00.65 ID:zovvTS9td
そういえばジョージヒルはチーム去るときあのときFT外してごめんと謝罪してたなw
165: NBA大好き名無しさん 2020/05/24(日) 20:40:07.88 ID:jc9wL5CPd
プレッシャーの中でのFTは外しても責めれないわ
180: NBA大好き名無しさん 2020/05/24(日) 21:38:42.16 ID:x59ZXqod0
182: NBA大好き名無しさん 2020/05/24(日) 21:44:51.16 ID:DaKKz1Gi0
JRはMJがスティールしてラストショット打ちに行くかと思ったら逆走してそのまま4Q終了しちゃった
みたいなもんやぞ
みたいなもんやぞ
スポンサーリンク
関連記事
コメント
スポンサーリンク