2020
Aug
20
応援しがいのあるチーム
567: NBA大好き名無しさん 2020/05/26(火) 23:19:43.47 ID:dZ2A6X7Nd
スーパースターはいないが、与えられた役割を確実にこなし、泥臭くやるチームは応援しがいがある
04DETとか2010年代の熊とか
04DETとか2010年代の熊とか
573: NBA大好き名無しさん 2020/05/26(火) 23:48:29.75 ID:c1Jon/mZ0
562: NBA大好き名無しさん 2020/05/26(火) 23:05:44.24 ID:Gcc6P+w10
いまだにあのDETより好きなチームが出てこないわ
554: NBA大好き名無しさん 2020/05/26(火) 22:21:20.61 ID:X+iPOf0s0
04DETみたいなチームもっかい見たい
556: NBA大好き名無しさん 2020/05/26(火) 22:38:16.47 ID:c1Jon/mZ0
いや2014SASさんもそんなもんだったような
得点ばらけててもちゃんと芯があるチームならスター軍団より強かったりする
得点ばらけててもちゃんと芯があるチームならスター軍団より強かったりする
559: NBA大好き名無しさん 2020/05/26(火) 22:43:27.34 ID:IcVJ8mT5d
>>556
たしかにそうだわ
たしかにそうだわ
565: NBA大好き名無しさん 2020/05/26(火) 23:18:51.99 ID:siEu00BOa
110: NBA大好き名無しさん 2020/05/24(日) 15:01:15.76 ID:rVwDHhGi0
19のファイナルのTORはホント良いチームだったな
GSWもカリーリビングストンドレイあたりは120%位のプレーしてたし
余裕で勝ってるGSWより見応えがあったし良いファイナルだったよ
一回だけだけどバンブリ抜いてヘルプ来たカワイに正面から突っ込んでガソルのチェックも許さずレイアップ決めたカリーとか洒落になってなくて初めてカリーカッコ良いと思ったよ
GSWもカリーリビングストンドレイあたりは120%位のプレーしてたし
余裕で勝ってるGSWより見応えがあったし良いファイナルだったよ
一回だけだけどバンブリ抜いてヘルプ来たカワイに正面から突っ込んでガソルのチェックも許さずレイアップ決めたカリーとか洒落になってなくて初めてカリーカッコ良いと思ったよ
112: NBA大好き名無しさん 2020/05/24(日) 16:24:13.02 ID:Id7JEYbRM
TORは特にスターだらけではないが、どのポジションも隙がなかった感じがする。
まあ実際ラウリーガソルは準ASクラスの能力はあるし、シアカムは今がっつりスターになってるしな。
唯一批判のあったダニグリやイバカも本来平均以下の選手ではないし。
ラウリーダニグリバンブリートパウエル
カワイシアカムイバカ
ガソル
地味だけど良いチームだったわ。
まあ実際ラウリーガソルは準ASクラスの能力はあるし、シアカムは今がっつりスターになってるしな。
唯一批判のあったダニグリやイバカも本来平均以下の選手ではないし。
ラウリーダニグリバンブリートパウエル
カワイシアカムイバカ
ガソル
地味だけど良いチームだったわ。
566: NBA大好き名無しさん 2020/05/26(火) 23:19:14.58 ID:+WEyOx+G0
ラウリーがリング持ちという違和感
564: NBA大好き名無しさん 2020/05/26(火) 23:13:36.44 ID:dZ2A6X7Nd
ビラップスとラウリーって何か境遇が似てるな
キャリア初期は注目されていなかったが、移籍して好プレイヤーと認知されるようになったところとか
キャリア初期は注目されていなかったが、移籍して好プレイヤーと認知されるようになったところとか
557: NBA大好き名無しさん 2020/05/26(火) 22:41:51.67 ID:IcVJ8mT5d
最近言われなくなったが2010くらいまではビラップスが理想的PGってよく言われてたな
クラッチ決める、時間使い方上手い、ガチムチ、ディフェンス上手い、FT落とさない
いまだとロウリーとかが比較的近いタイプか
クラッチ決める、時間使い方上手い、ガチムチ、ディフェンス上手い、FT落とさない
いまだとロウリーとかが比較的近いタイプか
561: NBA大好き名無しさん 2020/05/26(火) 23:02:38.53 ID:siEu00BOa
ビラップスなんて正直DET来るまでは全く注目してなかったな
ブランドンとかケニーアンダーソンあたりと同格くらいに見てたわ
ブランドンとかケニーアンダーソンあたりと同格くらいに見てたわ
関連記事
コメント