NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

弱点と思われがちだが実は強い


394: NBA大好き名無しさん 2020/05/26(火) 07:23:19.28 ID:4as6KeMl0

ディフェンス髭もうまいっちゃ上手いんだけどな。MJコービーほどじゃないにしても。ここ2~3年くらいはやる気もあるし、


710: NBA大好き名無しさん 2020/08/01(土) 13:17:39.96 ID:fE4+R1Sb0

ハーデンのゴール下のディフェンス良いよな。前から言われてることも多かったけど。


718: NBA大好き名無しさん 2020/08/01(土) 13:19:27.67 ID:TjCPcD6K0

>>710
1on1死ぬほどやってるだろうからな
ディフェンスも勝手にうまくなる


174: NBA大好き名無しさん 2020/08/03(月) 10:37:29.47 ID:ytITrqbY0

1on1ポストDF専門だったハーデンがヘルプディフェンスでいい動きしてるのなにがあったん?


176: NBA大好き名無しさん 2020/08/03(月) 10:41:24.06 ID:afuVJZBsd

>>174
少し痩せてスタミナに余裕ができたからちょっとDFでもやってみよっかなって感じ



840: NBA大好き名無しさん 2020/08/02(日) 18:01:02.81 ID:3veO4pzVM

>>813
髭はこのパワーが継続して活躍できてる秘訣だろうな


814: NBA大好き名無しさん 2020/08/02(日) 17:02:46.92 ID:Yldu/WIN0

>>813
大学だと4番だったしインサイドDのがうまいよな


833: NBA大好き名無しさん 2020/08/02(日) 17:49:30.65 ID:4mMPaaxf0

>>813
前からちゃんとやるときはうまいじゃん
それ以上に優先する仕事がありすぎて守備は休憩時間になりがちだけど


852: NBA大好き名無しさん 2020/08/02(日) 19:00:43.20 ID:NYdJ3RKN0

OKC三人組の中じゃ西ブルが分かりやすいフィジカルモンスターだけど
ハーデン、KDも相当強いんだよな。KDなんてあの細い体のどこにあんな
強さがあるんだって何度も思う事あった。KGもそうだった。


844: NBA大好き名無しさん 2020/08/07(金) 18:59:40.27 ID:tLulR1Sh0

ダントー二「ハーデンはディフェンス時はパワーフォワード」
間違ってなかったわ。スピード系に弱いし


843: NBA大好き名無しさん 2020/08/07(金) 18:58:30.49 ID:LXq2fVFD0

ハーデンってほんとポストディフェンス上手いよな
体重もそこまでおもくないけど当たり強いし良い選手だ


847: NBA大好き名無しさん 2020/08/07(金) 19:07:19.49 ID:hlH6iLnRM

ハーデンは胸板異常に厚いし腕長いからな



関連記事
  • ブレイザーズを支えるもう一人のエース
  • カズンズと契約するのはギャンブル
  • デンバー・ナゲッツに足りないもの
  • コメント

    ハーデン筋肉の塊だからな。かなり体強いよ
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: