2020
Sep
14
どっちが上? その三
924: NBA大好き名無しさん 2020/08/02(日) 21:00:45.68 ID:22lE9jDI0
ステフはNO.1PG
彼はゲームを変えた
彼はゲームを変えた
942: NBA大好き名無しさん 2020/08/02(日) 21:28:09.32 ID:f9Ok8KP10
>>924
ゲームを変えたのはステフだけど
マジックはNBAに価値を与えたらしいからね
ゲームを変えたのはステフだけど
マジックはNBAに価値を与えたらしいからね
953: NBA大好き名無しさん 2020/08/02(日) 21:40:38.45 ID:Mt3xROxC0
>>942
元々NHLのアリーナを使ってない時に稼ごうとして始まったNBAをNHL以上の人気にしたのはバードマジックからMJの流れだしな
元々NHLのアリーナを使ってない時に稼ごうとして始まったNBAをNHL以上の人気にしたのはバードマジックからMJの流れだしな
928: NBA大好き名無しさん 2020/08/02(日) 21:08:21.50 ID:NlhjFjE00
変えたのはカリーだけど変わった今ではNo1ではなくね?
961: NBA大好き名無しさん 2020/08/02(日) 21:49:15.96 ID:4F3FfWdY0
歴代PGランキングはマジック1位は揺るがない
ジョーダン、レブロン、ダンカンと同じく不動のもの
カリーは2位か3位だわ
ジョーダン、レブロン、ダンカンと同じく不動のもの
カリーは2位か3位だわ
958: NBA大好き名無しさん 2020/08/02(日) 21:47:20.83 ID:KUfHQqod0
カリーのオフェンス力は、マジックのオフェンス力を大きく上回る
カリーが上回ってる分のディフェンス力をマジックが持っているかは疑問
マジックがディフェンス力で、カリーに超えられてるオフェンス力の分を超えられなければ、カリーがベストPGでいいと想う
カリーが上回ってる分のディフェンス力をマジックが持っているかは疑問
マジックがディフェンス力で、カリーに超えられてるオフェンス力の分を超えられなければ、カリーがベストPGでいいと想う
962: NBA大好き名無しさん 2020/08/02(日) 21:49:28.86 ID:NHkETfp+a
>>958
マジックにオフェンス力がないみたいだな
マジックはオフェンス力あるよ
普通に1ON1強かったけど
何をオフェンス力というかによるよね
シュート力がそうと言うならカリーよりオフェンス力がある選手は一人もいないね
マジックにオフェンス力がないみたいだな
マジックはオフェンス力あるよ
普通に1ON1強かったけど
何をオフェンス力というかによるよね
シュート力がそうと言うならカリーよりオフェンス力がある選手は一人もいないね
985: NBA大好き名無しさん 2020/08/02(日) 22:25:54.23 ID:7noVz78Ea
マジックはゲームメイクだけやってガードのDFは放棄してたし、今レブロンがやってる事と同じ
971: NBA大好き名無しさん 2020/08/02(日) 22:02:39.01 ID:AKnLccF2d
マジックは今のレブロンみたいな存在と考えたほうがいい
PGの域越えてポジションレスでなんでもできた
つまりカリーと比較するならレブロンとどっちがいいかみたいな話で考えたほうがいまの人たちにピンと来そう
PGの域越えてポジションレスでなんでもできた
つまりカリーと比較するならレブロンとどっちがいいかみたいな話で考えたほうがいまの人たちにピンと来そう
697: NBA大好き名無しさん 2020/07/28(火) 22:43:15.16 ID:btYLAbkxd
マジックとカリーの比較って馬鹿だよなぁ
ポジョション全然違うじゃん
でもカリーのがガードとしての能力高いよな
ポジョション全然違うじゃん
でもカリーのがガードとしての能力高いよな
700: NBA大好き名無しさん 2020/07/28(火) 23:08:17.53 ID:LU/pwI8a0
>>697
カリーの方がポイントガードとしての能力が高いと言いたいなら有り得ないよ
だがカリーは歴代最高のシューター
どっちが上かは決められない
カリーの方がポイントガードとしての能力が高いと言いたいなら有り得ないよ
だがカリーは歴代最高のシューター
どっちが上かは決められない
703: NBA大好き名無しさん 2020/07/28(火) 23:16:54.59 ID:+SrjswPId
>>700
それならマジックも大したことないぞ
80年代の試合見たら分かるけど、競技レベルが物凄く低い
現代ならマジックもバードもアベレージプレイヤーなんやなって
それならマジックも大したことないぞ
80年代の試合見たら分かるけど、競技レベルが物凄く低い
現代ならマジックもバードもアベレージプレイヤーなんやなって
704: NBA大好き名無しさん 2020/07/28(火) 23:19:03.90 ID:LU/pwI8a0
>>703
ルールが違うから一概に技術レベルが低いとは思わないが
そもそもハンドチェック変わってから産まれた
現代仕様のルールが産んだ化け物のカリーやKDと昔の選手を比べてはいけないと思うよ
ルールが違うから一概に技術レベルが低いとは思わないが
そもそもハンドチェック変わってから産まれた
現代仕様のルールが産んだ化け物のカリーやKDと昔の選手を比べてはいけないと思うよ
関連記事
コメント
確かレブロンKDカリーヤニスADとかだった気が
そこで考えるべきではないと思うが。モノクロフィルムのスター選手がザザ・パチュリア以下なんて誰も思わないでしょ
マジックがまだナンバー1だと思うけどね