NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

前評判をくつがえし東の頂点に MIA−BOS


802: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:00:37.60 ID:ds6wrZdw0

まさか5位のヒートがファイナルくるとは思わんかった


807: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:00:48.44 ID:KY40I7Jb0

ジミーファイナル進出おめでとう


809: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:01:22.38 ID:KpkhTlHl0

まさかのヒートがファイナルかあ
読めなかったわ


828: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:02:45.97 ID:TBtbEG4Ga

ヒーローが主人公すぎるわ


834: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:03:09.05 ID:5KHjCeKU0

あれよあれよとファイナルまで来ちまったな
すげーよ、MIA


854: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:04:19.56 ID:IiZBDR5l0

バトラーのファイナル初進出は泣ける、ついに来たか


855: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:04:27.19 ID:zQHJNjKD0

5位からファイナルか


864: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:04:53.91 ID:WoBfVA4D0

2点差でクラッチタイム突入したのが嘘みたいな展開だったな


865: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:04:59.52 ID:SLeg0nv9d

まさかジミーがファイナル行くとはなあ


867: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:05:08.97 ID:JbVGa9okd

バトラーの有言実行ぶりがカッコいいわ


884: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:06:20.74 ID:jRe4Oj320

バトラー
ホームレスからNBAチャンピオンへ…


898: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:07:10.01 ID:yjTeJLrb0

ヒーロー2000年生まれ最速のファイナル進出おめでとう


925: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:09:33.15 ID:/2+WSghe0

MIAがたったの6年でファイナルに帰ってきた


917: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:08:57.47 ID:jPk+YeqsM

レブロンが去って6年でまたファイナルに来るとはなあ


926: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:09:36.50 ID:JYX9weKN0

>>917
見事な再建だな


936: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:10:13.13 ID:8jIZyC5dp

>>926
CLEなんか後50年はFinalに出れなさそうなのにな


979: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:13:32.07 ID:SLeg0nv9d

バトラーはこれで正真正銘のスターになったなあ


919: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:09:07.55 ID:rtiwVa4L0

脇役だけどイグダラの息の長さも偉大だな


913: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:08:41.47 ID:zQHJNjKD0

イグオ6年連続か
さすがFMVP


988: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:14:18.66 ID:yPxxk+eBd

イグダラシュート一本も落としてないの草
んだよこのおっさんw


14: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:27:31.92 ID:91CHjT5Va

ヒート勝ったのかよw
シーズン5位がファイナルとかヒーローのおかげだな


16: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:28:32.99 ID:5KHjCeKU0

MIPチーム、MIA


20: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:28:55.04 ID:rtiwVa4L0

苦労人ドラギッチが遂にNBAファイナルに


24: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:30:12.37 ID:SLeg0nv9d

ドラギッチは勝手にナッシュの弟子のイメージがあったけど1つの面ではナッシュ超え


27: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:30:46.94 ID:NJjyavUi0

ヒートって何気に東の猛者だな。


53: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:36:02.91 ID:t22nEbdia

しかしFAで選手取れるってほんとにでかいな
バトラーFAで取れたおかげで強くなったし将来も安泰
これがトレードになるとバムとかいない可能性高いし指名権も持っていかれる
MIAはチームが弱くてもカルチャーとライリーの力で大物FA引っ張ってこれるからすげーわ


61: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:38:01.71 ID:NJjyavUi0

イグドラは4ヶ月後に37歳になるってのに、まだファイナルチームで主力やってて立派だわ


123: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:51:59.86 ID:NJjyavUi0

ボストンって2018からパワーアップした?


126: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:52:47.29 ID:/2+WSghe0

タイスはけっこうよくやった
MIAの切り替えに対するスティーブンスの対応がだめだった


130: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:53:12.11 ID:F3ggEwGsp

スティーブンスもなかなかの頭ドックリバースとみたわ


157: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 11:58:10.45 ID:/2+WSghe0

MIAにはブラウンが一番効いてたな


170: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 12:00:37.75 ID:/2+WSghe0

MIAはブラウンのコーナー3と速攻にはかなり苦しんでた


180: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 12:03:06.73 ID:ymu3Om660

ブラウンの評価めっちゃ上がったわ
チームに欲しいタイプ


185: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 12:06:32.54 ID:5KHjCeKU0

バトラー、MIA移籍は人生最大の決断と言ってたが大正解すぎたなぁ


202: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 12:11:28.48 ID:gftvh5TUM

ジミーのスタッツ西ブル並の酷さなのに、よく勝てたな


216: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 12:14:49.02 ID:+uiTBmeC0

>>202
セレクションの差やろ


205: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 12:12:44.37 ID:5KHjCeKU0

バトラーがイマイチでも勝つよな、MIAはw


328: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 12:40:25.24 ID:PHhmrkU40

MIAは若手が伸びすぎたな
ダンロビ、ヒーロー、ナン(RS)があんなに活躍するなんて開幕前誰が想像できたよ


398: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 12:52:43.84 ID:tJQ1gx43p

まさかジミーがファイナル進出とはな。


423: NBA大好き名無しさん 2020/09/28(月) 12:55:55.27 ID:SLeg0nv9d

ここまできたら優勝してまえ



関連記事
  • ついに単独首位に
  • 強い相手ほど威力を発揮するカイリー・アービングのオフェンス
  • 3年ぶりのプレイオフでの勝利
  • コメント

    またファイナルでイグダラvsレブロンが見れるのか

    ビッグマーケットのMIAとスモールマーケットのCLEを比較してやるな
    それを差し引いてもMIAのフロントは確かに優秀すぎる
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: