NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

優勝のためなら移籍もやむなし?


85: NBA大好き名無しさん 2020/10/12(月) 22:52:15.25 ID:8b8obRp90

2021年 LAL優勝 FMVPレブロン
2022年 MIA優勝 FMVPヤニス
2023年 MIA優勝 FMVPヤニス

残念ながら今後3年はまた夢も希望もないスターパワーに蹂躙されることになるよ
でもしょうがないじゃんNBAってそういうリーグなんだから


158: NBA大好き名無しさん 2020/10/12(月) 23:15:43.63 ID:aqWHSUJ/0

ヤニスMIAは引くな、無いだろうけど


170: NBA大好き名無しさん 2020/10/12(月) 23:20:03.68 ID:8b8obRp90

>>158
ファンが最も恐れていることがヤニスにとっては最善の選択だよ


950: NBA大好き名無しさん 2020/10/13(火) 14:36:37.79 ID:3km5s+JLd

何故かヤニスがMILを出ていく風潮なのっておかしくね?
勝てなくても残ってるエースなんていくらでもいるのに


951: NBA大好き名無しさん 2020/10/13(火) 14:38:50.42 ID:6CTLGieg0

ミルウォーキーなんかに残るスター選手って居るのか。レイアレンを見ろよw


956: NBA大好き名無しさん 2020/10/13(火) 14:44:10.57 ID:nnL/znxg0

勝てなくても残ってるエースってのはずば抜けて凄い選手ではない。
リラードビールブッカーもちろんエースだけどこいつらが今のチームのまま優勝することはないし、移籍もしないだろう。
優勝するために移籍するのはレブロンKDカワイADあたりの能力がずば抜けてて周囲から優勝を期待されまくってる奴ら。
ヤニスはここの部類に入るから騒がれてるんだろう。


155: NBA大好き名無しさん 2020/10/12(月) 23:14:32.03 ID:5HcGcMyo0

ヤニスがMIA行ったらファイナル面白くなるから許すよ


172: NBA大好き名無しさん 2020/10/12(月) 23:20:03.94 ID:nnE9nMPwd

けどヤニスの場合この2年間の敗退は自分が不甲斐なかったのが理由だから移籍するなと言いたい
ミドルトンはよくやってた


187: NBA大好き名無しさん 2020/10/12(月) 23:23:13.93 ID:Qkth9kmLr

MJは7年、LBJは9年もかかった
ヤニスにはまだ時間あるんだから移籍なしでステップアップを目指して欲しい


895: NBA大好き名無しさん 2020/10/13(火) 13:22:33.05 ID:5dcxGxIOd

今のままでもステップアップできるなら
MIL優勝させてるわ


176: NBA大好き名無しさん 2020/10/12(月) 23:20:57.83 ID:5HcGcMyo0

ヤニスの道理なんてどうでもいいんだよ
NBA盛り上げるためのツールとしてMIAに行けって言ってるんだ


291: NBA大好き名無しさん 2020/10/12(月) 23:48:04.70 ID:m/dPGlwSa

>>176
もうレブロンADデュオが最強って分かったんだから同じくらい凶悪なデュオ作るべきだよな
ヤニスがMIA行ったって何の問題もないよ
勝てなければ、評価がそこに落ちるだけで


304: NBA大好き名無しさん 2020/10/12(月) 23:52:09.58 ID:XaIrn+5jp

ヤニスがMIA行っても言う程強くなくね?


313: NBA大好き名無しさん 2020/10/12(月) 23:54:43.95 ID:1PHQLRr00

>>304
バムの代わりにでもすんのかね?


183: NBA大好き名無しさん 2020/10/12(月) 23:22:21.49 ID:Yw2KIONs0

ヤニスがMIAに行っても過剰戦力ってほど最強ではなさそうだよな


193: NBA大好き名無しさん 2020/10/12(月) 23:24:09.67 ID:Bc9Skk9oa

MIAはヤニスよりアデバヨの成長にかけたほうがいい気もする
それよりドラギッチの上位互換を補強してほしい


202: NBA大好き名無しさん 2020/10/12(月) 23:26:11.22 ID:C/MTM8vm0

ドラギッチの上位互換ってドンチッチじゃねえか


959: NBA大好き名無しさん 2020/10/13(火) 14:46:40.99 ID:YIofn+sF0

ヤニスは今年はバックスで過ごして来年カワイとどこかで組めば?w


181: NBA大好き名無しさん 2020/10/12(月) 23:22:06.51 ID:pqR29drL0

ヤニスはニックス行くよ
これこそがファンが最も恐れる展開だよ


185: NBA大好き名無しさん 2020/10/12(月) 23:22:55.98 ID:t3rtfCrt0

ヤニスMIA行ってほしいわ



関連記事
  • 驚異的なパフォーマンスと大健闘
  • 薄れていくザイオン・ウィリアムソンへの期待
  • 機動力を備えた大型選手
  • コメント

    ダサいけど仕方ないね

    うーん マブスに行けば最強かも。 ユニコーンはトレードで。

    もしヤニスが移籍するならヤニスが目指すコービーのマンバメンタリティは語らないでほしい。
    どんな時も結果的に移籍はせずコービーはレイカーズにいた。そして優勝も5回した。

    ヤニス自体がPOで対策されて封じられてるし
    本来1stオプションじゃなくてラジコンの方が良さそう  CP3がバックス来てればな

    ヤニスMIA来んな。いなくても優勝できる!

    根本的にヤニスはそこまでの影響力ないんだよね。エースの器ではない、DFのポテンシャルはヤバイけど。
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: