NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

納得いかないMVP


533: NBA大好き名無しさん 2020/10/18(日) 20:51:36.01 ID:h87izzjj0

今思うとクリポがMVPとってなくて
ナッシュラスローズがMVPとってるのも変な話だな。この3人よりは間違いなく選手としては上だと思うが時期が悪かったな。


536: NBA大好き名無しさん 2020/10/18(日) 21:02:54.95 ID:J61rx3GWa

>>533
インパクトある活躍は一度もしてないからなぁクリポ


567: NBA大好き名無しさん 2020/10/18(日) 22:07:47.08 ID:JKVtola5a

ナッシュのハイライトとか今見てもすげーってなるし楽しいぞ
リーダーシップあってチームファーストな上クラッチにも強いし2年連続MVPも個人的には全然納得


571: NBA大好き名無しさん 2020/10/18(日) 22:26:15.50 ID:J61rx3GWa

ナッシュに2年連続やるならゴリラが5年連続ぐらい取ってないとおかしいよ
2年目のやつはノビが取るべきだった


582: NBA大好き名無しさん 2020/10/18(日) 22:36:00.36 ID:h87izzjj0

2回目は2006年か、見始めた当初だから曖昧だけどレブロンもやばかった気がする。
後コービーが81点取った年か、あれはやばかった。もうちょいチーム成績よけりゃコービーだったろうな。


583: NBA大好き名無しさん 2020/10/18(日) 22:38:45.97 ID:g7KX50E30

西で63勝したダンカンがMVPで一番収まりが良いのに
あの時代はほんとにディフェンスが過小評価された時代だなあ


587: NBA大好き名無しさん 2020/10/18(日) 22:41:59.83 ID:h87izzjj0

>>583
ダンカンはその頃もうスタッツはそこまで高くなかったししゃーないのもある。ビラップスが結構MVP投票でも高かったかな、確か最高勝率ピストンズだったし。


581: NBA大好き名無しさん 2020/10/18(日) 22:35:52.29 ID:wNI4JugO0

シャックが未だにナッシュにMVP取られたの根に持ってて事あるごとに言及するの大好き


604: NBA大好き名無しさん 2020/10/18(日) 23:23:37.47 ID:mSzv+TrG0

当時なんの実績もない上にウイングのディアウと、本来SFのマリオンのツインタワーで54勝なんて、
普通に歴史的快挙だと思うけどなあ
LALで例えると、AD筆頭にインサイド全滅で、移籍してきたグラントとクズマのツインタワーでやるしかない、みたいな状況だぞ
それで3位になってCF行ったのがナッシュ


534: NBA大好き名無しさん 2020/10/18(日) 20:54:16.24 ID:o7KTHJ1za

ナッシュのPHXは今思えばGSWの先駆けだったからな
とにかくファストブレイクからのスリーがヤバかった
ナッシュ、ジョージョンソン、クエンティン、ショーンマリオン全員外から撃てたからな


586: NBA大好き名無しさん 2020/10/18(日) 22:41:34.79 ID:5C7c/Pgdp

まあナッシュ2回目より西ブルMVPの方が1億倍納得いかないけどな


639: NBA大好き名無しさん 2020/10/19(月) 00:36:13.34 ID:PnV0zh5y0

シーズントリプルダブルにそんなに価値が無い事を証明したブルさん


622: NBA大好き名無しさん 2020/10/19(月) 00:07:53.79 ID:CghrUBS/0

西ブルは2017はガチでえぐい活躍してたと思うけどな
POでへたれたわけでもなかったし


613: NBA大好き名無しさん 2020/10/18(日) 23:47:32.70 ID:jIlwGCxY0

ブルさんはネタ扱いが多いけど昔はキレキレで凄かったからな。勝たせるという意味では主力でファイナルまで行ってるしナッシュアイバと並んでるな


619: NBA大好き名無しさん 2020/10/19(月) 00:01:15.16 ID:N3Mstie2a

西ブル大好きだし絶対優勝してほしいと思うけど今の時点でアイバより評価上になる事はないかな
優勝したら超えると思うけどね
てか西ブル好きとアイバーソン好きって層被ってると思うけどそうでも無いのかな


624: NBA大好き名無しさん 2020/10/19(月) 00:12:27.02 ID:JyoxjYWj0

>>619
どっちも好きだけど今の時点でアイバーソンより上の評価になる事は無いって言う程明確な差ってある?
allNBAの受賞数だって既に西ブルが上回ってるよ?
各種スタッツ見比べても確実にアイバーソンが上回ってるのって平均得点位で、それにしたって単純にアテンプト数が多いだけだと思うんだけど
どの部分でアイバーソン>西ブルって判断してる理由を教えて欲しい


633: NBA大好き名無しさん 2020/10/19(月) 00:23:30.80 ID:UYbB5rVhr

>>624
ファッションかなぁ


621: NBA大好き名無しさん 2020/10/19(月) 00:06:03.86 ID:dVTLTFJ40

アイバーソンはオシャレでカルチャーにも影響与えたからな。西ブルもオシャレだけど行き過ぎててフォロワーが付いていけてないw



関連記事
  • 思いのほか続く苦戦
  • 殿堂入りに値する功績
  • めずらしく完敗
  • コメント

    クリポは個人としては2008と2009は普通にMVPの成績でしょ
    ナッシュのキャリアハイなんて軽く凌駕する歴代クラスのアドバンススタッツだし

    西ブルはメンタルはともかくシュートフォームとかプレー部分がかっこよくないw

    クリポのベストシーズンにレブロンとコービーのMVPシーズンが被ってたらそりゃMVP取れないわな
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: