2021
Jan
05
ようやく復活か ウォリアーズ − キングス
839: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 12:55:56.82 ID:lpwXWkXP0
ドレイ戻ってきたGSWまじで強いな
842: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 12:59:35.68 ID:o2VBpSic0
ドレイ生き生きしてるな
843: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 12:59:44.37 ID:cw1Ft+V20
ドレイが鬼すぎるな
OでもDでも全てコントロールしとる・・・
OでもDでも全てコントロールしとる・・・
849: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:02:24.66 ID:ABIlLyAU0
おいおい、昔のGSWが帰ってきた!!
851: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:02:32.64 ID:4qVjhxPW0
開幕試合は絶望的だったけど、GSW勝率4割くらいはいけそう
こっから相手も対策してくるだろうけど
こっから相手も対策してくるだろうけど
854: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:03:03.48 ID:M/cyjNC00
ドレイとカリーのワンツーしか勝たん
855: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:03:13.45 ID:sXsxDp2Z0
SACが弱いな
856: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:03:29.50 ID:4qVjhxPW0
ドレイはコーチかっていうくらいプレー中他のメンバーに指示してるな
857: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:03:44.81 ID:v6RnMOj20
GSWに魔法が戻ってきた。美しいわー。
861: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:04:18.02 ID:bsL4EOK40
クレイもカリーもKDも手綱を握ってたのはドレイだからな
864: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:05:47.80 ID:4qVjhxPW0
ワイズマンもウーブレイも文句言わずにドレイの指示聞いてるのは良いな
874: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:08:21.21 ID:1wA/EgDq0
カリーとワイズマンの2メンゲームも強力じゃねこれ
ワイズマンがまだ荒削り過ぎるけど仕上がったら無敵になりそう
ワイズマンがまだ荒削り過ぎるけど仕上がったら無敵になりそう
875: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:08:27.52 ID:ABIlLyAU0
外も中も支配してるな
どうしようもない
どうしようもない
876: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:08:27.57 ID:bsL4EOK40
ワイズマンバケモンじゃん
878: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:08:49.59 ID:cw1Ft+V20
G・・・GSが強く見える・・・
879: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:08:57.13 ID:o2VBpSic0
自分がマッチアップしながらワイズマンに指示送り続けるドレイに草
881: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:09:17.24 ID:lpwXWkXP0
GSWは上位シードは余裕だろなぁ
クレイがいたら優勝もあったろ
クレイがいたら優勝もあったろ
883: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:09:58.45 ID:YApDDGiXM
※なお相手はSACの模様
885: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:11:03.81 ID:vj3HknoJd
>>883
ハ、ハリバートンさえいればPOチームだから…
ハ、ハリバートンさえいればPOチームだから…
934: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:27:05.05 ID:QXU0DgcyM
>>885
そもそも対GSWに関してはウォルトンの考えが読まれてそう
そもそも対GSWに関してはウォルトンの考えが読まれてそう
889: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:12:12.96 ID:6kxBClzx0
ワイズマンが思った以上に大物になるかもしれんな
エイトン以来の当たりセンターじゃねーかよ
エイトン以来の当たりセンターじゃねーかよ
891: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:12:35.07 ID:Srt0yjfv0
みんな大好きドレイ
894: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:13:37.82 ID:cw1Ft+V20
あとはウーブレを確立できればって感じだなぁ
どう使えばいいんだか
どう使えばいいんだか
902: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:16:16.14 ID:JDqzf2RK0
>>894
マギーを使いこなしたGSWを信じるんだ
色々やらせちゃダメだからやることを決めるしか無い
マギーを使いこなしたGSWを信じるんだ
色々やらせちゃダメだからやることを決めるしか無い
895: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:13:59.91 ID:v6TuG9KYp
スティーブカーいる意味ある?
コーチドレイ有能すぎ
コーチドレイ有能すぎ
898: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:15:23.23 ID:gumexwehd
ワイズマンはDFをもう少しどうにかなれば脅威だな
900: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:15:49.71 ID:v6RnMOj20
ウーブレはエンタメ枠として良いでしょ。イケメンでアクロバティックなプレイが
持ち味!
持ち味!
904: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:16:50.89 ID:pErAG4cW0
やっぱカリーすげえわ
リラードとは格が違う
リラードとは格が違う
905: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:17:14.87 ID:QXU0DgcyM
ドレイがシュート劣化著しいからプレーエリア広いワイスマン加入は助かる
907: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:18:23.17 ID:3MrrR4Vga
GSWがPO戦線に復帰したほうが、NBAが盛り上がっていいね
いろんなチームとの因縁があるし
いろんなチームとの因縁があるし
912: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:20:04.03 ID:cX3h0bsPM
ドレイのTDは価値あるな
西ぶるは…
西ぶるは…
938: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:28:02.21 ID:4qVjhxPW0
>>912
ドレイのTDは不敗神話あったな
いつかのプレイオフで途切れたけども
ドレイのTDは不敗神話あったな
いつかのプレイオフで途切れたけども
913: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:20:04.23 ID:v6RnMOj20
カリーとドレイだけでもこれだけ面白くなるんだもんな。イグダラ、クレイ、KD
いたらそりゃー凄いよなw デスラインナップが恋しい。
いたらそりゃー凄いよなw デスラインナップが恋しい。
922: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:22:47.34 ID:MEknb3dR0
GSW王朝第二章
幕開けか...
幕開けか...
925: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:23:10.16 ID:oYDtzPwIM
カリーが活躍するとドレイの評価もあがるからうまいよな
ドレイは誰が見てもAS級の中じゃあれだけどGSW内じゃいい立ち位置を築いたわ
ドレイは誰が見てもAS級の中じゃあれだけどGSW内じゃいい立ち位置を築いたわ
926: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:23:20.10 ID:v6TuG9KYp
エリックパスカルはジャマイカルグリーン的な使われ方してんのか
932: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:26:50.57 ID:KUbeYl5n0
これクレイが全休しなきゃ結構面白かっただろうな
941: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:29:54.10 ID:bsL4EOK40
ドレイ復帰2戦目からこんな良くなると思ってなかった、もう少し時間かかると思ってたのに
946: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:30:49.91 ID:momH2R4b0
練習してんのかってぐらいカリーとドレイモンド指示出しまくってて草だ
952: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:32:36.00 ID:o2VBpSic0
格段にGSWのスペーシングが良くなってるな
誰かが作ったスペースを誰かが使うと言う基本ができるようになっている
誰かが作ったスペースを誰かが使うと言う基本ができるようになっている
955: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:33:28.04 ID:ML6HbsGk0
ドレイモンドってやっぱすげーんだな
958: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:34:03.98 ID:4qVjhxPW0
シーズン中に成長してくチームは見てて面白い
去年のLALも寄せ集めからどんどん完成度上がっていったし
去年のLALも寄せ集めからどんどん完成度上がっていったし
965: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:35:17.01 ID:bkKCneGQp
スタッツに出ない選手って本当に居るんだなといういい例
969: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:36:19.96 ID:v6RnMOj20
スタッツに出ない良い選手って言うとジミーが筆頭格なんじゃないだろうか。
本当に勝つためにプレイしてる。
本当に勝つためにプレイしてる。
970: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:36:42.82 ID:8OWnLqlMH
>>969
バトラーは割とスタッツにも現れるからな
バトラーは割とスタッツにも現れるからな
972: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 13:37:34.76 ID:4qVjhxPW0
ドレイこれで平均3点も取れてないんだから意味分からないな
829: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 12:51:31.23 ID:QXU0DgcyM
わりきってウィギンス起点の使用法がいいねえ
明らかにオフボール苦手そうだもんな
明らかにオフボール苦手そうだもんな
834: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 12:54:17.15 ID:ABIlLyAU0
ウィギンズは二重人格だと思ってる。
良いウィギンズと悪いウィギンズが入り混じってて、交互に出てくる
良いウィギンズと悪いウィギンズが入り混じってて、交互に出てくる
837: NBA大好き名無しさん 2021/01/05(火) 12:55:33.88 ID:ML6HbsGk0
>>834
NBA結構そういうやつ多いな
NBA結構そういうやつ多いな
関連記事
コメント