NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

低めの評価になりがち


830: NBA大好き名無しさん 2020/10/23(金) 20:54:44.28 ID:KlC7iYT9d

モラントの評価低すぎない
PO圏外だったチームを一年でPO目前まで連れてったんだぞ
しかも激戦の今年の西で
ヤングフォックスブッカーとか比べもんにならないと思うわ
チームを勝たせられるPG


958: NBA大好き名無しさん 2020/10/24(土) 01:45:02.67 ID:GAXJf+Lb0

>>830
元が勝率4割のチームを4割7分まで押し上げるってそんなすごいか?


844: NBA大好き名無しさん 2020/10/23(金) 21:38:39.61 ID:pA9svM9P0

>>830
今年って激戦は激戦だったかもだが、例年に比べてレベル低くい印象があるんだよね


836: NBA大好き名無しさん 2020/10/23(金) 21:04:05.95 ID:7+awNysOd

ドンチのインパクトが凄すぎてね


842: NBA大好き名無しさん 2020/10/23(金) 21:32:26.82 ID:KlC7iYT9d

>>836
ドンチだって去年はPOにかすりもしなかった
ボール保有するタイプだからスタッツだけは伸びたけど
モラントは正しくプレー選択できるタイプのPG


835: NBA大好き名無しさん 2020/10/23(金) 21:03:55.00 ID:iFNlVG5M0

モラントはツイッター芸人としての才能に目を奪われがちだが、バスケも結構上手い


834: NBA大好き名無しさん 2020/10/23(金) 21:03:19.77 ID:l8ERZrhq0

2年目モラント3年目JJJのコンビ来年強そうね


838: NBA大好き名無しさん 2020/10/23(金) 21:29:56.71 ID:zmGrICq4a

ジャは劣化ラスになりそうだし、JJJは器用貧乏になりそう
ドアマットから1つステップアップしてPOギリギリで狙えるかもしれないチーム止まりな気がする


841: NBA大好き名無しさん 2020/10/23(金) 21:31:52.70 ID:xKn8d+X30

モラントはウェストブルックみたいなアスレチック能力だけどゲームメイクできると思うよ
ただモラントがエーススコアラーにならないように別でスコアラーいた方がいいと思う



関連記事
  • カワイ・レナードはチームに恵まれている?
  • 本気になった時強いのはどっち?
  • 15年ぶりの快挙
  • コメント

    モラントはコンリーとかウォールみたくなって欲しい
    西ブルにはなってほしくない
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: