NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

順当に首位へ レイカーズ − グリズリーズ


5: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:33:20.72 ID:pAgiXWpmM

せってる試合を落とさないの大切よね
LALはさすが


6: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:33:35.25 ID:DiW7iClKd

レブロンあと10年いけるんじゃね


20: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:39:44.74 ID:DbntA3Lod

後半で1回あった
リバウンド→ボール運ぶ→フェイダウェイ→ブロックはまじでレブロンの健在を感じさせてくれてよかった
セカンドユニットはまじで頑張ってくれ


22: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:41:26.49 ID:bGb9mn7h0

LALはセカンドユニットが酷すぎるから誰か取るやろな
ハワード残しとけばなぁ~


24: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:42:17.94 ID:caEk5EGI0

まぁ一応KCPカルーソ抜けてるからなLAL


27: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:44:59.63 ID:KAX+5Usi0

KCPもカルーソもビッグ契約取ったら休むとか最低だな


64: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 13:00:21.51 ID:7c2+Apzl0

LALもまだまだグダグダなのに首位なってて草


110: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 13:53:43.17 ID:DbntA3Lod

レイカーズ単独1位ま?
あのグッダグダの試合を見て3-5位になるかなとか思っててごめん


137: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 14:08:04.26 ID:9MJXrRP+0

>>110
クソ試合しつつQ3辺りから試合決めてくるイメージじゃね


147: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 14:11:38.80 ID:9MJXrRP+0

レブロンは前半笑タイムで盛り上げてから後半ショータイムモード一瞬入れて勝ちきるからかっけーわ


156: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 14:13:55.65 ID:LJq+i408p

>>147
4Qで全開になるの本当にかっこいい
フェイダウェイがチートすぎた


193: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 14:21:43.06 ID:Gnsaye+e0

LALさん去年と同じでRS格上に結構負けるのにその格上がザコに負けるから1位ていう流れ今年もやりそうだな


207: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 14:24:22.37 ID:+Xg4yNCX0

LALは4Q以外見る価値ないな
無気力がすぎる


341: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 15:12:46.07 ID:PZwkDYrt0

今の西にLA以外に強豪チームが無い


342: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 15:12:50.71 ID:pqstfYNjM

レブロンクラッチ強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


359: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 15:44:09.52 ID:aKxbv6qN0

レブロン今年はSMVP狙うんか


935: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:13:58.65 ID:RRBBXOK00

LAL優勝だこれ


938: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:14:55.58 ID:bh2rJK0/d

キング最高


947: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:16:31.10 ID:XGBoMM3or

結局勝負を決めるレブロン


948: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:16:39.57 ID:JynewpCWp

レブロンも晩年のMJみたいにポストプレイを増やしていくのかな


952: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:16:49.38 ID:sgHG38T90

クラッチレブロンがバグってるレベルですごいw


953: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:17:04.53 ID:Gnsaye+e0

結局レブロンなんだな


954: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:17:09.23 ID:caEk5EGI0

前の試合からクラッチレブロン強すぎるだろ


966: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:20:30.84 ID:z93zyJgZ0

36歳でここまで出来る選手はレブロン以前に存在したの??
当時の現役最強と言えるレベルの36歳
これはあり得ないことじゃない?


970: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:21:02.56 ID:DbntA3Lod

後半のレブロン全部どうにかしてて草
前半とやる気違いすぎだろ


971: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:21:21.81 ID:XAg81KHzd

去年のPO見てればレブロンがちょっと本気出せばこうなるの分かるでしょ
普段手抜きすぎだなぁ


976: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:22:10.59 ID:bGb9mn7h0

やる気でここまでプレイが変わる選手も珍しい
振れ幅おかしいもん


982: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:24:27.85 ID:Bu1E0hs8d

>>976
最後はちょっと頑張ったレベルでもはやファイナルは別人だったレベル
今年はオフ短かったからか手抜きすぎ


986: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:24:59.66 ID:q0QvtRP8p

レブロン「最後までお楽しみいただけたかな?」


997: NBA大好き名無しさん 2021/01/06(水) 12:28:58.92 ID:qXTGnco20

レブロン今期も平均25点は余裕でクリアしてきそうだな
40歳になっても平均20点くらいとってそう



関連記事
  • 八村塁をドラフト指名してほしいチームは?
  • 迷走するキャバリアーズ
  • 不振の責任を負わされたカーメロ・アンソニー
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: