NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

驚きの成長速度


8: NBA大好き名無しさん 2021/01/28(木) 13:05:15.58 ID:kS+JwWck0

ドートってもう普通に3打てるようになったの?そんなん最強じゃん


48: NBA大好き名無しさん 2021/01/28(木) 13:13:25.25 ID:RP4YyWQJ0

ドート今年4割スリー決めてんの最強すぎんだろ


83: NBA大好き名無しさん 2021/01/28(木) 13:28:16.51 ID:bmjSuecXM

ドートがこのまま3本格的に武器になったら最強の3&Dだな。クレイをちょっとDFE強化して3をちょっと弱体化させた感じか


90: NBA大好き名無しさん 2021/01/28(木) 13:30:39.64 ID:WcqpQW2np

>>83
動けるバティエ


39: NBA大好き名無しさん 2021/01/28(木) 13:11:41.01 ID:xQMbSE1e0

ドートとかいうリーグNo.1高コスパモンスター


43: NBA大好き名無しさん 2021/01/28(木) 13:12:00.88 ID:L8dJwC2Nd

ドートってなんでこんなの埋まってたんだよ


298: NBA大好き名無しさん 2021/01/28(木) 15:48:09.13 ID:HHvo3nFTa

ドートとサイブルってどっちが守備能力高いん?
ワイはサイブル派


332: NBA大好き名無しさん 2021/01/28(木) 17:03:20.05 ID:AOwiXjaM0

>>298
ドートのマッチアップ相手はヤバすぎる
あんなのとずっとやらされて42%なら
マジで上出来


81: NBA大好き名無しさん 2021/01/28(木) 13:26:40.35 ID:Eg0lHxznd

優勝候補は指名権か若手積んでドート無理にでも取った方がいいのでは
3シーズンミニマムだしOKC勝ってる要素の5割くらいドートのおかげだろ


91: NBA大好き名無しさん 2021/01/28(木) 13:30:44.50 ID:AXUd0Ty/0

ドートみたいな1on1のDエグいマンはディフェンスの穴無いチームじゃないと辛そう、サンダーはエースのSGAがそこまでD下手じゃないから使いこなせてる感じあるし


290: NBA大好き名無しさん 2021/01/28(木) 15:40:49.21 ID:VEIYs2pDd

>>91
しゃーねえLALが引き取るか


95: NBA大好き名無しさん 2021/01/28(木) 13:31:10.54 ID:Li5CAWfYM

さすがにドート手放さんだろうOKCは
まず構想に入ってるはず



関連記事
  • アシスト王が射程圏のレブロン
  • エーススコアラーの守備力
  • 【短】ガラスの身体
  • コメント

    スリーの確率は出来過ぎ感あるけど他のオフェンスの引き出し増やしてるのが凄いよ
    というかOKCの若手みんなもれなく成長してて凄いわ
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: