2021
Feb
17
オフェンスの天才
912: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 18:01:15.73 ID:t6dpQ+6C0
920: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 18:09:48.86 ID:udnmsRhI0
>>912
スコアラーとして超一流だし、プレイメーカーとしても超一流だし、ハンドリングもNBA史上最高クラスだし、フリースローも超一流
オフェンスの天才だな
スコアラーとして超一流だし、プレイメーカーとしても超一流だし、ハンドリングもNBA史上最高クラスだし、フリースローも超一流
オフェンスの天才だな
958: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 18:39:25.48 ID:MqnHnpFr0
917: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 18:06:58.11 ID:ysK0rmm+d
パスがね
うますぎる
常にドライブ、パス、3の三択を選ばせて悠々と攻めてるよな
うますぎる
常にドライブ、パス、3の三択を選ばせて悠々と攻めてるよな
935: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 18:21:43.41 ID:F9LeIVkb0
髭の気怠い感じで出すパスで味方が一瞬でフリーになるのはよくわからん
939: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 18:24:33.50 ID:ysK0rmm+d
>>935
視野やばすぎるよな
コート全部見てる
正直ネッツは髭カイリー、髭KDでもやれるけどカイリーKDになったら崩壊だろうな
このパスに慣れちゃうと
視野やばすぎるよな
コート全部見てる
正直ネッツは髭カイリー、髭KDでもやれるけどカイリーKDになったら崩壊だろうな
このパスに慣れちゃうと
987: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 18:58:56.75 ID:cgt5Fape0
カイリーも点取ることは超一流だが髭はそれにパスの上手さを足した上位互換だからな
髭は歴代ランキングでも上位につけるでしょ
髭は歴代ランキングでも上位につけるでしょ
991: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 19:01:44.53 ID:h892+ltRa
>>987
優勝しないと無理だ
実力は申し分ないけど懐古厨はそれじゃ黙らない
優勝しないと無理だ
実力は申し分ないけど懐古厨はそれじゃ黙らない
989: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 19:01:25.68 ID:CJSjrV5P0
971: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 18:45:43.18 ID:ysK0rmm+d
髭はチーム成績次第でSMVPはあり得るね
西ブルに奪われたぶんの忖度込みで
ただこのペースだとさすがにユタじゃないか
西ブルに奪われたぶんの忖度込みで
ただこのペースだとさすがにユタじゃないか
974: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 18:47:24.48 ID:Mnz7JZvJM
ユタはないわ
めちゃくちゃいいチームだけどMVPクラスのスペシャルなやつはいない
めちゃくちゃいいチームだけどMVPクラスのスペシャルなやつはいない
943: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 18:26:58.79 ID:t6dpQ+6C0
髭は移籍しなかったらただの凄いスコアラーで終わっただろうしマジで成功だな
936: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 18:22:24.83
髭はBKNのみの成績だとバケモノみたいなスタッツになりそうw
FG50%近くで3P40%前後でリバウンド10近くでアシスト軽く10本超えてるしww
FG50%近くで3P40%前後でリバウンド10近くでアシスト軽く10本超えてるしww
957: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 18:39:05.23 ID:Mnz7JZvJM
髭が外で軽くドリブルしてるだけでディフェンスの意識が集まってどこかがフリーになるのはほんと凄い
921: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 18:11:04.04 ID:glSufy1i0
つまりダントーニは選手を見抜く天才
986: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 18:58:54.93 ID:zPooYSlmp
関連記事
コメント
髭ほどの選手が来なかったら依然PGは変わらなかっただろう
つまり、「セカンドガード」とか「オフ・ガード」と呼ばれるやつね
チビだけどPGやれるほどの力量は無い、そんな選手がやるサブPG的なポジション