NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

今年も課題を克服しきれず


168: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 22:57:35.17 ID:KPSlczo90

PHIの試合はフルで観てないけど、ベンシモエンビオフェンス共存問題はどうなった?


175: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 23:00:24.79 ID:lQbuU6V/0

>>168
エンビはシモンズが居ても活躍してるけど、シモンズはエンビがいるとビミョーだな


198: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 23:18:39.68 ID:+jZUUEOAp

数値的に分析すると
あんまり強くないんだねPHI
個々の能力は随一に高そうだけど
シュートレンジとスペーシングの問題があるか


223: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 23:39:02.50 ID:glSufy1i0

LALとPHIはともに優勝候補だが
どちらも3ptアテンプト自体が少ないせいで
オフェンスに苦労して苦労して
結果ディフェンスに活路を見出し
4qになんとか競り勝って勝率を維持する
どっちもいっぱい3pt打てばいいのに


225: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 23:41:06.18 ID:8vae+Sfz0

3ptアテンプトが少ないからオフェンスに苦労してんの?
そんな「よし!撃つぞ!」つって増やせるものなのか


235: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 23:49:12.60 ID:+jZUUEOAp

バスケは難しいんだね
PHIは飛車角が中で無類のフィニッシュ力を誇るから
比較的簡単に外の選手は空いてオープンで打ちやすくなるもんかと思ってた
現実的には3を打てる機会が少ないわけか


227: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 23:41:35.78 ID:+jZUUEOAp

パスアウトが少ないのかな
2pプレーヤーでは最強の二人がいるんだから
中にたくさん引き付けて空いた子に渡してあげるだけで良さそうなもんだけど


221: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 23:38:07.89 ID:+jZUUEOAp

なんで3が少ないんだろうね
エンビもシモンズもミドルはあるし
他3人は3p主体で開いてスペーシングも出来るし
全く問題なさそうな気がするんだがなあ
個々の能力はLACすら凌いでPHIが一番じゃないかな


236: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 23:49:45.16 ID:lQbuU6V/0

>>221
まともなシューターがトバイアスとセスしかいない。本来なら3が得意なはずの、ミルトンやコルクマツも今年は苦しんでいる。だからまず打てないんだろう


239: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 23:52:52.29 ID:CvgVzkkV0

>>236
ダニグリはまともなシューター枠に入らないのね


192: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 23:15:57.76 ID:+jZUUEOAp

メンバー的にはビッグスリーどころかビッグ4+優勝請負人ダニグリで
PHI強そうなんだけどなあ
ハワードもおるし


197: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 23:18:11.33 ID:h892+ltRa

ダニグリいるから強いだろPHIは
今年東から優勝チーム出るならPHI確定でしょ


187: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 23:12:53.18 ID:H6wECJT00

東1位で得失点差プラス2.9はおかしいでしょ
どんだけ運で勝ってんだよ。ださいから早くBKNに1位譲れ


215: NBA大好き名無しさん 2021/02/16(火) 23:33:02.70 ID:8vae+Sfz0

得失点差あんまなくて勝ててるのは、勝ちを引っ張る力、そう、ダニグリさんのお守り力、、、それか運



関連記事
  • 低空飛行を続ける名門
  • 今のレブロンはパワー不足
  • 日本のNBAファンには不評?
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: